スポンサーリンク

我が家と隣家の間にある狭い私道。数年前にその私道を通った先にマンションが建った。だがマンションが建って少ししてから、私道にゴミが捨てられる様になって・・

589: 名無しの王国 21/08/19(木)01:10:49 ID:tl.uv.L1

数年前、我が家と隣家の間に人が二人すれ違える程度の狭い私道があり、そこを通った先にマンションが建った。

─┐  ┌──
隣│  │我家
│道│
│  │

──────┐
マンション   .│
.│
.│

みたいな感じ。
私道を通らないと我が家方向にある駅まで行くには、住宅街をぐるっと回っていかなければいけない為、
マンションからは5、6分程度余計にかかる。
元々は近所の人達も通ってた道だし、マンションを建てた会社からも何も連絡は無かったのだけど、特に何も思わず放置していた。
それがマンションが建って少ししてから、私道にゴミが捨てられる様になった。
隣家の人、近所の人達の目撃情報によると、どうも新しく出来たマンションの住民が捨てているらしい。
虫が湧いても困るし、初めはうちで掃除したり、「ここは私有地です、ゴミを捨てないで下さい」と目立つ様に張り紙しても効果無し。
仕方が無いので我が家・隣家・近所の住民(Aさん)でお金出し合ってゴミ箱を購入して設置したのだけど、それを馬鹿にする様に
ゴミ箱の上に空き缶を放置したり、ゴミ袋を投げ捨てられる始末。腹が立ったので隣家の合意の元、簡単な門を設置して鍵をかける様にして
私道を通れない様にしたら、すぐにマンションの理事会から抗議がきた。
理事会曰く、私道は通り抜けが可能だと不動産屋から聞いていたし、○○駅(我が家側にある駅)から(私道を通る事で)徒歩で○分と聞いていた、
それも利点の一つとして購入した住民もいる、通り抜け出来ないと困ると。その後不動産屋からも抗議が来た、権利の乱用だと。
最悪の場合、法律で争わないといけないかもしれないとまで言われた。

こちらもゴミを放置されて困っているので難しいと抗議したが、不動産屋の方でも住民に注意するからと言われ、
また近所の住民であるAさん、Bさんからも「(マンションの住民も)ここの住民なんだし、私道を無理に使わせないのは良くないよ?」
「平時はともかく緊急時に門を締めたままで何かあったら責任取れるの?と言われ、隣家の人とも相談して仕方無く門を開ける事に。
不動産屋もマンション理事会も対応すると言っていたが効果は無くまたすぐゴミを捨てられる状態に戻ってしまった。
ゴミ箱のお金を出してくれたり、ゴミ掃除を手伝ってくれたり、ゴミ捨ててるのを見かけた時は怒ってくれた(らしい)Aさんはともかく、
隣家の人と仲は良いらしいが口だけ出して何もしないBさんには若干腹が立っている状態。本当にどうしたものやらと悩んでいる。

本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ

~ここから記事の続き~
590: 名無しの王国 21/08/19(木)01:11:05 ID:tl.uv.L1

ここまでだと、マンション住民とのありがちなご近所トラブルなんだけど、町内会とかでマンション住民のCさんらとも少しは話す様になり、
それによってゴミを私道に捨てているのは、ほぼマンション住民であるD・Eの二家族だろうという事が分かった。
D家は単純の常識が無く、マンションの共有ゴミ捨て場に、袋のしまってないゴミ袋を投げ捨ててたり、ゴミ箱から直接ゴミを捨てたり、
中身も多少入った缶ゴミをそのまま缶ゴミの所に捨てたりと、とにかくゴミ出しのマナーが悪いらしい。
そのせいで、この時期はゴミ捨て場では虫が湧いた事もあり、最近はD家の隣や上下階でも増えて来たとか。
C家含め管理会社を通してD家には何度も抗議したが、効果は無い状態。「黒髪で地味そうな感じの主婦っぽい人」というAさん及び隣家の目撃情報と
Cさんから聞いた話を総合すると、家庭ゴミなんかを放置してるのは多分D家で間違い無さそう。
共有のゴミ捨て場に人がいたりして捨て辛い時に、私道の方に行って捨ててるんじゃないかとはCさんの言。だらしないにも程がある。

E家は、夫婦二人が酒好きで、仕事帰りでもコンビニで酒買ったりして飲みながら帰るらしい。E家夫らしく人は私も一度見た事がある。
格好はサラリーマンなんだけど寄ってるし一般人っぽく無い雰囲気醸し出してたから、飲み捨てた缶を投げ捨てるの見たけど注意出来なかった。
E家も大量の缶ゴミや酒瓶を燃えるゴミ燃えないゴミに平気で分別せずに捨てるので迷惑してるとか。
こちらも管理会社を通じて抗議しても効果無し。虫も増えて来て、それを嫌って分譲なのに買って1年立たずに引っ越した家もあったとか……
マンション住民側もD・E家には困っているし、彼らのせいで私道まで使えなくなるのは理不尽だと思っている、あなた方(私、隣家)からも不動産屋に
抗議してくれれば少しはマシになるかも知れないと言われてしまった。

 

591: 名無しの王国 21/08/19(木)01:11:21 ID:tl.uv.L1

そもそも私道の通行許可なんかどうしたのか?ウチは出してないけど隣家に聞いても隣家の人も知らない、覚えが無いとの事。
不動産屋の担当者とやらに連絡して、「ウチが直接介入する問題では無いので~」「あなた方(私達)とマンションに何の関係があるんですか?」
「私道はあくまでも道路なので(何を言ってるか不明だけど実際にこう言われた)占拠するのは犯罪ですし、出る所出たらあなた達が不利ですよ~」
とかのらりくらりと挑発されて一向に必要な情報を教えてくれない。頭にきて不動産屋の本社の方にも抗議して、担当者の上司とやらから謝罪と
事の説明をやっとして貰えた。上司いわく、私道は誰が所有してるのかと調べさせたら、この辺りの地主だと言うFさんの名前が上がったと。
Fさんに連絡して会ったらあの辺り(私道)はXさんの持ち分だからXさんに聞け、と言われ、Xさんに聞いたら通行許可を貰ったから
「私道の通行は持ち主との許可も取れている」となったらしい。と聞いて寝耳に水だった。
Fさんが昔はここら一帯の地主だったらしく、今でも広いお屋敷には住んでいるがウチも隣家もFさんとは殆ど面識が無い状態。
でも仕方が無いのでFさんにAさん経由でアポを取って話を伺いに行った所、「そんな事もあったかしら~○年前の事だから忘れちゃった、うふふ」との事。
何度聞いても「本当に覚えてないの~」「ちょっと最近認知症気味とも診断されてて~」とだけ返され、体よく誤魔化され追い返されただけだった。

Fさんはさておき、Xは誰だ?という話になったが、今度は隣家の人が「最近、我が家(隣家)がある辺りは昔は私の先代が所有していた!権利を返せ!」と度々抗議の手紙を送りつけて来たり、
直接尋ねて来たりしてる迷惑な人がいると言って(その事自体は隣家の人からたまに聞いていた)、それがXなんじゃないかと言う。
隣家も嫌々ながらXに連絡を取って、事の次第を聞いてみたらしいが、悪びれもせず「あそこら一帯は先代の所有物だから、証拠もあるから」と認めたそうだ。

こちらからすれば訳の分からない第三者に勝手に許可出されて迷惑千万だし、不動産屋にどうなっているのか説明を求めた所、担当者の上司が
「あのマンション一帯については担当者に一任しているので、詳しい事は知らない」とばかり。そんな筈は無いだろうと何度も抗議したが、上司がぽろっと話した事や、
Cさん含めたマンション側の住民の話を聞いた限りだと、不動産担当者はそれなりのコネ持ち枠らしく、将来は担当者上司より上の立場に行く予定?とかで、
だから担当者上司も彼女には逆らえないのでは?という事らしい……

 

592: 名無しの王国 21/08/19(木)01:12:04 ID:tl.uv.L1

勿論大本の原因は、ゴミをマナー違反で捨てていくD・E家なんだけど、適当な仕事して事態をややこしくさせている不動産担当者、
同じく適当な対応でXとか言う無関係の第三者を関わらせたFさんとか、色々な問題が浮上してきて、一体どこから解決したら良いのか分からず、本当に頭と胃が痛い。
私道に関しては、今後はマンション側住民も持ち回りで掃除をしたい、という意向はあるらしいが、今度は理事会側でも「D・E家の問題なんだから、彼らにやらせるべきでは?
このまま泣き寝入りの様に対応してしまうとますます図に乗ってしまう、それを危惧している」という意見が出て、中々意見がまとまらないという。
Cさん家も共働きで仕事が忙しく毎日の対応は無理だという。一応Cさん、Gさん(マンション側住民)が週1程度掃除してくれているけど、いつまで続くかは分からない。
実際に理事会からはC、Gの行為はあまりよく思われていないらしい。
上記の意見と、「そもそもの発端は不動産屋が適当な対応をしたせいなのだから、不動産屋が解決すべき」という理事会の言い分も、全く分からなくは無いので、
不動産屋には抗議しているらしいが担当者が担当者なのでナシのつぶて状態。

最近になって、あくまでもAさん、Bさん、Hさん(共にウチより前々から近所に住んでいる住民)からの噂レベルだけど、FさんというかFさん夫が昔は割と悪どい
不動産商売やっていたらしく、Xの先代とやらもそれに騙されて、実際には無い土地の権利を買わされたんじゃないか?
それが判明したのが最近だからXが「(隣家一帯は)本来はウチのもので権利がある!」と主張しているのでは無いかと。
実際に隣家の人も似たような事を言われた事があるらしく、ある事無い事レベルの噂では無さそうな雰囲気……

ご近所トラブルから発展して、色んなゴチャゴチャしたトラブルが続出してきて、問題解決の糸口が本当に見えない。
旦那は「いっその事、引っ越しも検討しよう」とは言ってくれているが、家のローンや子供の通学、私達夫婦の通勤なんかも考えると、
すぐに転居するのは正直現実的では無い。もうどうして良いか分からない……ひたすら愚痴吐き出し。

 

593: 名無しの王国 21/08/19(木)01:20:29 ID:tl.uv.L1

長くなってしまったけど、更に追記すると、私道の出入り口に鍵をつけた事は、
AさんBさん以外の他の近所の人達からも抗議があり「私達は長年ルールを守って通り抜けに使っていたのに、
どうして今更制限されなければいけないのか」「マンション住民が使う時だけ鍵を閉めてそれ以外は開ければ良いだろう」
と言われたけど、共働きのウチと、自営業で店舗にいる事が多い隣家では監視して開け締めなど難しく、
門を設置して早々に鍵を開ける羽目になってしまった。

私達もご近所付き合いがあるし、今まで上手くやってきたのにこんな事で恨み買いたく無いのもあった。
よっぽど事態が悪化すれば、また閉鎖する事にはなるだろうけど、あくまでも最終手段だよねぇ…と半ば諦めている状態。
ダメ元で交番と市役所には行ってみたけど、共に「ご近所トラブルなので、当事者同士で解決して下さい」との事。
コロナで中々動けない時期なのに、胃が痛くなるご近所トラブルが続いてて憂鬱しかないです……

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~
594: 名無しの王国 21/08/19(木)02:53:16 ID:Eb.uy.L1
>>593
市役所に責任とってもらって市役所から「当事者同士で解決しろと言われたので扉に鍵閉めた」って言えば?
他の地域の人に何か言われても「あなたは当事者じゃないので話に入らないで」って言えばいい

 

595: 名無しの王国 21/08/19(木)05:07:24 ID:bn.14.L1
マンション管理費から清掃業者入れろ、だな

 

596: 名無しの王国 21/08/19(木)05:08:16 ID:a9.eb.L1
>>593
弁護士に相談すると不動産屋の態度も変わるかも?
道路の持ち主のことも弁護士挟めば知恵が出てくるかもしれない
法テラスかなにかの無料相談に行ってみたらどうかな
あとは、監視カメラかなにかで、ごみの犯人の特定かな

 

597: 名無しの王国 21/08/19(木)05:23:22 ID:JM.fy.L1
そう、読み進めてて法的な相談も対処も書かれないののに?マークだったんです
大変と拝察しますが、穏便にとか穏やかにとかは無理なら無理と腹を括って、法的な闘争、解決も辞さない位で考えてはどうでしょうか
>>596さんの言う法的な助け、複数のカメラ設置などをお考えになったらどうでしょうか

 

598: 名無しの王国 21/08/19(木)07:42:14 ID:sX.n4.L1
私道が綺麗なら良いなら、清掃をマンション住民がきちんとやるという一点に絞って交渉した方が通りそう。
しかし私道の持ち主は自分たちではないのに門を敷設して良かったのかという疑問が…

 

599: 名無しの王国 21/08/19(木)08:31:43 ID:d4.7b.L1
とりあえず土地の所有者が誰なのか土地の謄本を取って確認してみれば?

 

601: 名無しの王国 21/08/19(木)11:15:56 ID:tl.uv.L1
>>594
マンション住民はさておき、近所の住民にも今まで通行可能だった道がいきなり不可能にして不便を強いるのは
本当に最終手段だなと今は思っています。今まではゴミ問題は無かったのもありますし。
「よく使う人達には合鍵を作成して配れば良いのでは?」という友人の意見もあったけど、うちも近所の住民全員と
交際があったり、仲が良い訳でも無いので、どこまで配れば良いのかという問題も。
変な対応すれば不興を買うのはうちと隣家なので、下手に強硬手段取るのも難しいというか、門を設置したのは些か勇み足過ぎたかなとも考えています。
「ゴミで汚す様なら通さない」という脅しの意味も多少あったけど、結局効果は無く…

 

601: 名無しの王国 21/08/19(木)11:15:56 ID:tl.uv.L1
>>595
マンション理事会の方でも色々揉めている様ですが、一度提案してみます。ありがとうございます。
前述の理由で提案に納得してくれるかどうかは分かりませんが。

 

601: 名無しの王国 21/08/19(木)11:15:56 ID:tl.uv.L1
>>596-597
ダミーの監視カメラは設置済ですが効果は無しでした。
犯人は先にも書いたけどほぼ特定されており、マンション住民のD・Eです。
他の住民もD・Eのマナーの悪さには困っており、マンション外でのトラブルの後始末まで
何でこちらで引き受けなければいけない、管理会社も対応すべきだろう、などと揉めているそうです。

 

601: 名無しの王国 21/08/19(木)11:15:56 ID:tl.uv.L1

>>598-599
土地に関しては、下の様な形になっていると聞いています。
私道の一部をうちと隣家がそれぞれ持っている状態です。
今の状態になるには上の世代になるので詳しい経緯は聞かないと分からないのですが、旦那によると、
庭として使うには中途半端な形だし、我が家・隣家、近所の人も含めて通り抜け出来る道があった方が良いだろう、
となり、私道になったのでは無いかと話していました。

↑○○駅側

────┐

─┐    │
│    │
│    │
│我家│
│    │
└┐  │
│  │
隣家│  │
│  │
│  │

↓□□町側、少し歩けば□□駅もある

 

637: 名無しの王国 21/08/20(金)07:00:27 ID:T1.jk.L1
>>601
私有地でもそこを封鎖すると奥の家の出入りが不可能になる場合以外は門の設置は問題ないと思う
登記簿取ったりお金はかかると思うけどここまできたら法的に解決するしかないと思う
かかった費用はもしかすると不動産屋等に請求出来るかもしれない
監視カメラで特定というのは、誰が見ても言い逃れが出来ない証拠としてだから、抑止力にダミーのカメラとか自分達が特定したとは違うよ
ご近所トラブルで殺傷事件に発展したりするから、個人間で解決せずに弁護士に挟む方がいいと思うよ

 

658: 名無しの王国 21/08/20(金)16:43:50 ID:zP.xs.L1
>>593
マンション住民が困ろうがそれを報告者が気にする必要がないから無視すればいいでしょう、それで終わる話。
そも報告者がやり合うべきはマンション住民のみ、それ以外を相手にするのが間違っている、マンション住民がやり合うべきは不動産屋で、不動産屋がやり合うべきは地主、不動産屋や地主と報告者がやり合ってるのが根本的な間違い。
相手にする必要がない以前に相手にしても報告者の立場からでは意味のない不動産屋や地主相手に無駄に駆けずり回ってどこから解決したら良いのか分からとか言ってる様は頭が悪いと言う他ない、もう弁護士雇って私道潰す方向で弁護士に任せればいいんじゃないかな。

 

674: 名無しの王国 21/08/20(金)23:42:23 ID:ej.57.L1

>>637
登記等は以前にも確認した事はあるのですが、私道部分は間違いなく我が家(正確に言えば旦那)と隣家のものでした。
なのでXの存在が謎なのですが、隣家の人によると土地の権利書という古そうな書類を見せられたものの、パッと見は素人目で
見ても怪しい感じだったそうです。

今日はちょっとだけ進展?があって、マンションの理事会の方から、現在入っている清掃会社に対し、通り道となっている私道部分の清掃もお願いしてみるそうです。
またAさんにも言われたのですが、「多少腹が立つ部分もあるだろうけど、道が汚れて虫が湧いたりして困るのはあなた(うち)と隣家さんなのだから、掃除する様にしましょう)
と言われました。掃除にはAさんも協力してくれるといいます。まあ現状やってしまっているので、内心思うことはあってもしばらくはウチと隣家(とAさん?)で掃除する事になるでしょうね。
旦那親の代の昭和の時代から近所の方も使っていた道なので、今更通行禁止にするのも角が立つなとは改めて思いました。
ゴミ捨てが酷くなれば一時閉鎖もあるかも知れませんが。

弁護士については旦那の会社の顧問弁護士に旦那が一度相談した事はあるのですが、あまり良い回答ではありませんでした。
というのも、ご近所トラブルだとD・E家みたいな相手だと、仮に民事裁判を起こし勝訴しても弁護士費用等でマイナスになる可能性の方が高い、
仮に勝訴しても相手が損害賠償をバックレる可能性もある、というか最近はそういうケースが増えているそうです。
まあ最低限の常識ある人であれば、何度も注意されてるのにゴミを道に捨てたりゴミ捨て場にゴミをぶち撒ける様に捨てたりなんてしませんからね…
また不動産会社相手だともっと厄介で、個人対企業だと企業の顧問弁護士が相手となるので、長引けば長引くだけ個人側が不利にもなるとか。
他の弁護士さんに相談すればまた違った話も聞けるかも知れないけど、こういう話を聞いてしまうと裁判は最終手段でしか無いなって思っちゃいますね。

 

676: 名無しの王国 21/08/21(土)02:43:21 ID:QK.1k.L1
>>674
Aの言ってることでなぜ納得できるのか謎
しなくてもいい掃除をさせられてるのに
不動産屋が登記を確認してないのも怠慢なのではと思うよ
相談者が他の弁護士に相談したりしないでもでもだってちゃんだからなめられるのかと思ったわ

 

引用元: http://2chspa.com/thread/kankon/1627157702

この記事へのコメント

スポンサーリンク
以下、おすすめ記事。
小学校の同級会、珍しくAが出席。Aには案内出しても返事を出さないどころか誰も近状を知らなかった。そんなAから「出席する」と返事が届いて幹事は驚いた→そして同級会当日・・・
義兄嫁は子供いないのに、親戚の赤ちゃんを預かってしまった。ミルクはあげたらしいが、飲んだら出るわけでおむつが替えられなくて!?
義父の一人暮らしが難しくなったので私のうちで引き取ることにしたら、義兄嫁からクレームがきた→その内容がこちらwwwww
義実家での食事会で、義兄の婚約者と初対面だった。小皿に自分でおかずを取ってこねくり回すだけで食べない→「食べないの?」と義母が聞くと・・・
兄は家族に優しくて頭がいい自慢の兄だったのに、結婚してからは嫁が一番で家族をないがしろにするようになった←報告者家族がおかしいと思うんだがwwwww
高学歴からの高収入職についた弟の嫁がメンヘラ!?未就学児の子ども2人を、姑である母に丸投げしといて・・・
義兄家族とファミレスに行き、注文。子どもプレートが先に来て、しばらくして大人用も順次運ばれてきたので「さあ食事しよう」としたら、いきなり義兄嫁が泣いて!?
義兄家が義実家に子どもを預けてたんだが、熱が出たらしくうちに電話の嵐で「協力しろ」って言ってくる←仕事中に電話出来るなら仕事抜けて医者に連れて行けwwwww
両親は、普段の買い物は父の運転で行っている。だが「車を出してくれずスーパーに行けないため食材が底を突いてきた」と母から電話が来た「買い物行くか?」って聞いてくるのを待つらしいが・・・
義兄嫁はバツイチ借金持ちで義実家に転がり込んで来た。妊娠を隠して、発覚した時はすでに7ヶ月→そのまま結婚して、義実家同居を始めたが!?
ルイヴィトンのスーツケースに車輪がないのは〇〇だと知った時に衝撃を受けた件
現場で上司から「冷たい飲み物を近くの自販機で買ってきてほしい」と頼まれた。自販機で飲み物を10人分買ってると、知らない子供が近づいてきて・・・
私は母と同居なのもあって、共働きの妹の子を時々預かったり保育園の迎え代行してる。先日、唐突に義兄嫁が「妹の子を預かりたい」と言ってきて、理由を聞いたら!?
彼は学生で私は社会人だったからデートはこっちが多めに出す。ある日「居酒屋に行こう」と言われ、お金あるんだと思って取り合えず入った→程よくお酒が入ったところで!?
実家で兄夫婦の子の子守を頼まれたので行ってきた。ありがたいことに2人揃って昼寝してくれたので、新聞読みつつコーヒー飲んだりしてたら・・・

トランプ「日本はバカげた自動車検査(ボーリング球を落としヘコんだら不合格)をやめろ」
【画像】お前らのノートの色分け、絶対これだったろ?
【画像】X民「とりあえず腕が無くなったのでご報告です」
【悲報】今期覇権アニメ「片田舎のおっさん」、X民にボコボコにされる
お前らって路上で『これ』に遭遇したら注意できるの?(笑)wwwwwww
【画像】この場所を特定出来たやつ、すごすぎると話題にwwwwwww
【画像】出前館でマクドを頼んだ奴の末路wwwwwwwwwwww
【画像】コナン映画で1番笑った『シーン』がここwwwwww
【画像】移転したラーメン二郎仙台店、早速警察沙汰になる
彼氏「もっと論理的に話して」彼女(困惑)→秒で解決する方法がコレ!
コトメからいきなり電話があり「お姉さんプレゼント期待してるね~」 とガチャぎり。誕生日でもないし意味わからないな~と思って旦那に聞いてみたらwwwww
スーパーでパートをしている。昔からいるパートさんがよく「うちの店長は人をろくに見ないで採用決めてる」とか愚痴をこぼしてて…
彼は学生で私は社会人だったからデートはこっちが多めに出す。ある日「居酒屋に行こう」と言われ、お金あるんだと思って取り合えず入った→程よくお酒が入ったところで!?
嫁の連れ子(中2)が反抗期。嫁に『俺と嫁と娘で暮らしたい』と愚痴をこぼしたら、終わった。
【閲覧注意】目が覚めて枕元にあるメガネ取ろうと手伸ばしたら、なんかグニャっとしたもの触った→なんだ?と思って見てみたら・・・
店員が寿司をひっくり返して中身が大惨事。交換お願いしたらとんでもない対応が...
NEW
知的障害だが顔が超イケメンだったので結婚した結果っwwwwwwwww
就活で女の子が志望企業の男と関係を持ってしまったというニュースを見た。彼氏「これは女が悪いだろ」私(え….?距離を感じる)彼には「大きな器、なんでも許してくれる広い心」を持ってほしいのに
共働きで家事分担してるが、料理担当の嫁がたびたび献立の案を求めてくるのがしんどい。
以前いた会社は仕事に影響無いプライベートな所に良くも悪くも遠慮なくズカズカ踏み込んでくる人も多かった。
定期的に耳の聞こえ方がおかしくなるんだけど、今朝はずっと薄い膜が張ったような聞こえ方で、常に小さくジーーーorキーーーンって音が鳴ってる。
俺より高収入な嫁に対して『こんな理由』でキレた。俺は無我夢中で働いていたが嫁が・・・
実家で兄夫婦の子の子守を頼まれたので行ってきた。ありがたいことに2人揃って昼寝してくれたので、新聞読みつつコーヒー飲んだりしてたら・・・
学校の安に時間中、席でお絵描きをしていたらガラッと激しめに教室のドアが開けられた。びっくりしてそちらを見ると知らないおばさんが立っていて、更にびっくり→私にそのおばさんは!?
洗濯機が壊れてしまった。縦型を買う予定だけど、たくさんありすぎてどれがいいのかさっぱりわからなくなってきた…
子供の運動会。私は役員をしていて早朝から出かけなくてはならず、旦那も仕事でいないので子供の送迎や席取り、下の子の面倒も実母に頼んだ←旦那にも言ってあったのに、突然!?
コトメが見せろとやかましいので高校時の卒業アルバムを見せた事があった。その時に当時同じクラスだったT君に「一 目 惚 れ」をしたらしく、それ以来何かある度にwwwwww
2週間ほど夫が長期出張で留守にする。ものすごく貴重な2週間をどうやって羽目を外すかウキウキ状態。
両親は、普段の買い物は父の運転で行っている。だが「車を出してくれずスーパーに行けないため食材が底を突いてきた」と母から電話が来た「買い物行くか?」って聞いてくるのを待つらしいが・・・
退職や異動する先生の離任式で、その内の1人の先生のスピーチがあまりにも衝撃的だった。
彼「誕生日に何が欲しい?」私「なんでも良い。そんなに気にしなくて良い」国産ブランドの口紅1本だった。好きなメーカーだったからそれはそれで喜んでたんだけど、 3週間ほど経って・・・
嫁「子宮がん検診で引っかかっちゃった・・・子宮全摘だって・・・」俺「じゃあ二人で生きていこうな」→5年後、先輩の赤ちゃんの写真を見てどうしても子供が欲しくなった俺は・・・
義兄が嫁からの猛アプローチにより結婚したが「賃貸なんて嫌!戸建てに住みたい!結婚式は豪華にする!私は働きたくない」と贅沢言いまくり。義両親が家を建てて家具家電を揃え、さらに・・・
実家に趣味の釣りで使ってるハイエースを置いてる。そのハイエースを取りに行ったら兄嫁に「俺くんのせいですごい恥ずかしい思いをした」と言われた。訳が解らず詳しく聞くと!?
兄「子供が出来たからお下がりくれ」私「もうない」→兄嫁の発狂電話にドン引き...
【前編】旦那がいなくなった私を心配したウトメからのお見合い話で、「弟(旦那)がいなくなったのはあんたのせい!」とか罵声浴びせてくる糞コトメに偶然のDQN返し!\(
ママ友が旦那とは別の男と一緒にドライブwwwこれ不倫だろwwwwww
【速報】コナン映画の初動、20億超え確実
結婚前「嫁子のせい!」だったトメが現在「厳しくしたのは愛故よ」なんてことを留守電に吹き込むようになった。ある日、トメから電話がかかってきたのでDQN返ししてみた
夜、彼女が薬を飲んでいるのを見て、アフターピルを飲んでるのか尋ねたら、彼女は私がお薬手帳を覗いたことにすごく怒った…
コンビニで620円買い物して1120円を出した→そのお釣りの500円が乗ったトレーをひっくり返してカウンター内に散らばらせた店員と揉めたんだけど…
以前いた会社は仕事に影響無いプライベートな所に良くも悪くも遠慮なくズカズカ踏み込んでくる人も多かった。
高学歴からの高収入職についた弟の嫁がメンヘラ!?未就学児の子ども2人を、姑である母に丸投げしといて・・・
ワイの持ち家が『嫁一家』に占拠された。嫁に不満を伝えるとまさかの展開に・・・
スーパーでパートをしている。昔からいるパートさんがよく「うちの店長は人をろくに見ないで採用決めてる」とか愚痴をこぼしてて…
子供の運動会。私は役員をしていて早朝から出かけなくてはならず、旦那も仕事でいないので子供の送迎や席取り、下の子の面倒も実母に頼んだ←旦那にも言ってあったのに、突然!?
【後編】旦那がいなくなった私を心配したウトメからのお見合い話で、「弟(旦那)がいなくなったのはあんたのせい!」とか罵声浴びせてくる糞コトメに偶然のDQN返し!\(
現場で上司から「冷たい飲み物を近くの自販機で買ってきてほしい」と頼まれた。自販機で飲み物を10人分買ってると、知らない子供が近づいてきて・・・
近所のセコママが私がコンビニでバイトしてると知ってから「廃棄もらえるんでしょいいないいな」とかうるさくなった。それなら自分もバイトに行けば?と伝えたら…
学生時代の友達と毎年恒例の忘年会をやる度に肩身の狭い思いになる。それは自分がぶっちぎりで人生失敗組だと思い知る事になるからで…
タイトルとURLをコピーしました