795: 名無しの王国 21/11/23(火)10:22:32 ID:om.ko.L1
なんかなー。
惣菜パンを食べながらデスクワークをしていると文句を言われる。
これが菓子パンやカロリーメイトや飴やチョコパイだと言われたことがないのに。
「それは食事だよね?」「違います、おやつです」
と何度言っても通じない。午後3時に職場で食事するかっての。
そしたら
「パン食べながらお客さんに応対してもいいと思ってるの?」
しませんそんなこと。
「パン食べながら会議に出てもいいと思ってるの?」
しませんそんなこと。
「パン食べながら商談してもいいと思ってるの?」
しないっつってんだろ。
ってか、カロリーメイトやチョコパイ食いながらだったら、それやっていいのか?
あんまりにもわけがわからないから
「わかりました。やめます」
って言ったけど、「仕事やめて転職します」の意味だとは思っていないだろうな。
もちろんこの件だけでなくて前から不満があったけど、最後の綱が切れた感じ。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
お盆に帰省予定の兄家族。兄嫁は来たくないみたいで3歳の姪を〇〇してたらしい←サイコパスすぎる
私夫婦と子、旦那と共通の友人とその彼女で外食してとてもいい時間を過ごした。その後、私と子は帰り、旦那は友人と飲みに行ったがモヤモヤする件
【衝撃】 ワイの上顎左半分、「膿」で埋まってたことが判明wwwwwwww
反抗期の娘がパパに対して『くさい!!』を連発。それを放置していたら人生が破滅してしまった。
結婚式場のスタッフとドレスを選んでたら婚約者が現れて男性スタッフを殴ろうとし始めた→引き離して話を聞いたら「俺以外の男とドレスを決めるなんて非常識だ!」などと騒がれて…
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
私は別に霊感とかもないし、勘もよくないのだけど、なんとなく、やだなと思ったら離れることにしている。
女子社員「女を養えない男は情けないよね~」若手「俺は寄生虫を養うつもりはないっすw」→若手が放った一言が衝撃すぎて...
バイト先での飲み会の様子を撮った写メを彼氏に勝手に消されてた。他にもバイト先や学校でふざけて撮った異性の写メや画像が・・・
「家計の支払いはほぼクレカにしてる」と話をしてた時に、兄嫁「カード払いって借金でしょ?俺くんはそんなにお金ないの?」俺「お金ないんじゃなくて楽だからですよ」と言うと・・・
義弟嫁はワクチンに対して「製薬会社と国の陰謀だ」と言う人だった。強制的に接種させられるならまだしも、自分以外の人が打つぶんにはいいのに何でこんな必タヒなんだろと思ってたら!?
父親が土建屋だった。私は短大出て都会で就職。同期の女の子に「お父さん土建屋だからユンボ乗ってるんだ」と言ったらwwwww
うちの妹が出張ネイルやってることを知った義弟嫁から 「ウチにも来て欲しい」と何故か私に依頼が「依頼なら直接妹にお願いします」と連絡したら!?
796: 名無しの王国 21/11/23(火)10:50:35 ID:iP.f2.L1
>>795
>午後3時に職場で食事するかっての
午後3時に職場で惣菜パン食べてるやつがいたら「昼休みが取れないほど忙しくて遅めの昼食を取っているのだろうな」と思うな俺なら
それに対して注意するかどうかは現場のルール次第だけど、菓子パンがOKで惣菜パンがNGなのは変だね
「惣菜パンは匂いが気になる」とか理由があるならまだわかるが
>午後3時に職場で食事するかっての
午後3時に職場で惣菜パン食べてるやつがいたら「昼休みが取れないほど忙しくて遅めの昼食を取っているのだろうな」と思うな俺なら
それに対して注意するかどうかは現場のルール次第だけど、菓子パンがOKで惣菜パンがNGなのは変だね
「惣菜パンは匂いが気になる」とか理由があるならまだわかるが
797: 名無しの王国 21/11/23(火)11:31:19 ID:sP.sz.L1
>>795
書き込みの趣旨とは違ってごめん、一つ気になったんだけど燃費悪すぎじゃない?
単純に昼ごはんが少なすぎるんじゃないかと思った。
惣菜パンはカロリーも高いし体に良くないからあまり食べるのはやめた方が良さそう。
ちなみに私が前いた会社では業務中にアイスを食べる上司がさらに上に注意されて、それが不満だったみたいで会社のさらに上(というか本部)に訴えてたけど一蹴されてたw
惣菜パンってカレーパンとかソーセージパンとかなら単に臭いからやめろよお前!ってことなんじゃないかとゲスパーしてみる。
書き込みの趣旨とは違ってごめん、一つ気になったんだけど燃費悪すぎじゃない?
単純に昼ごはんが少なすぎるんじゃないかと思った。
惣菜パンはカロリーも高いし体に良くないからあまり食べるのはやめた方が良さそう。
ちなみに私が前いた会社では業務中にアイスを食べる上司がさらに上に注意されて、それが不満だったみたいで会社のさらに上(というか本部)に訴えてたけど一蹴されてたw
惣菜パンってカレーパンとかソーセージパンとかなら単に臭いからやめろよお前!ってことなんじゃないかとゲスパーしてみる。
799: 名無しの王国 21/11/23(火)12:15:07 ID:9l.b1.L1
お菓子扱いか食事扱いかの線引きはなかなか難しい
家では菓子パンは食事としては食べないかも
うちの職場は電子機器とか書類とか汚さないようにランチなら片付けてから
オヤツなら手を汚さずに一口で食べられる飴くらいだけ
書類仕事なのかパソコンかはわからないけど汚さないようにね
800: 名無しの王国 21/11/23(火)13:33:45 ID:om.4a.L1
どうもです。皆さんありがと。
燃費悪いのは確かw 空腹がすぐに来るので。ほんとうに燃費が悪くて変なヤセ方してるのが嫌。
匂いならそう言ってくれればいいだけなのだけど、仕事しながら食事、
仕事に専念していないと決めつけてるみたい。
805: 名無しの王国 21/11/23(火)16:04:29 ID:lH.sz.L1
>>800
それなら席を外して廊下とかで食べたら?お茶とか片手に持って行ったら喉にもつまらないと思う
仕事環境がわからないけど、普通に仕事してる横で惣菜パン食べられたらギョッとするかも
ガムとかチョコとかクッキーとかならああ小腹空いたんだなーって思うけど、惣菜パンは食事感があるよ
それなら席を外して廊下とかで食べたら?お茶とか片手に持って行ったら喉にもつまらないと思う
仕事環境がわからないけど、普通に仕事してる横で惣菜パン食べられたらギョッとするかも
ガムとかチョコとかクッキーとかならああ小腹空いたんだなーって思うけど、惣菜パンは食事感があるよ
807: 名無しの王国 21/11/23(火)19:58:02 ID:cQ.xs.L1
転職すればお互いスッキリするだろうが
イメージ的に休憩時間外のデスクでの飲食は好まれない会社の方が多い気がする。
就活でデスクで飲食していいか聞くのは勇気がいるな
イメージ的に休憩時間外のデスクでの飲食は好まれない会社の方が多い気がする。
就活でデスクで飲食していいか聞くのは勇気がいるな
809: 名無しの王国 21/11/23(火)20:50:04 ID:iP.f2.L1
>>807
そんなに勇気いるか?
「社員の方は昼食をどうされる方が多いですか?」とか「オフィスでの飲食はどの程度までOKでしょうか」とか普通に質問してたけどな
そんなに勇気いるか?
「社員の方は昼食をどうされる方が多いですか?」とか「オフィスでの飲食はどの程度までOKでしょうか」とか普通に質問してたけどな
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
息子が勝手にお嫁さんの里帰り出産先をウチに決めてた。私「お嫁さんは実家に帰すべき」息子「姉ちゃんの時はウチのみんなで面倒見たのに!」
バイト先での飲み会の様子を撮った写メを彼氏に勝手に消されてた。他にもバイト先や学校でふざけて撮った異性の写メや画像が・・・
義弟夫婦は義弟嫁実家近くに住んでいて、かなり遠方だからほとんど接触なし。うちとはお互い顔を合わせた程度のうっすい間柄。だが義弟嫁が二人目を妊娠して!?
父親が土建屋だった。私は短大出て都会で就職。同期の女の子に「お父さん土建屋だからユンボ乗ってるんだ」と言ったらwwwww
お盆に帰省予定の兄家族。兄嫁は来たくないみたいで3歳の姪を〇〇してたらしい←サイコパスすぎる
私夫婦と子、旦那と共通の友人とその彼女で外食してとてもいい時間を過ごした。その後、私と子は帰り、旦那は友人と飲みに行ったがモヤモヤする件
営業で「○○モータース」的な整備工場のような会社に行った。専務にアポイントをとり、新規だったので意気込んで行ったが… 入って挨拶した途端、社長と思わしき年配の方に…
たけのこ1本買っちゃうと、使い道がないのよねえ
義弟嫁はワクチンに対して「製薬会社と国の陰謀だ」と言う人だった。強制的に接種させられるならまだしも、自分以外の人が打つぶんにはいいのに何でこんな必タヒなんだろと思ってたら!?
父親が土建屋だった。私は短大出て都会で就職。同期の女の子に「お父さん土建屋だからユンボ乗ってるんだ」と言ったらwwwww
うちの妹が出張ネイルやってることを知った義弟嫁から 「ウチにも来て欲しい」と何故か私に依頼が「依頼なら直接妹にお願いします」と連絡したら!?
【質問】帰省する際に、妹とその子供へお土産を持っていきたい。出産祝いでベビー服などは送ったのですが、生後5ヶ月の子共と母になにをあげたらいい?
「一緒に旅行に行こう」と電話したら大喜びだったトメ。色々とプランを練っているので、これで少しは仲良くなれるかと思って一安心してたら!?
810: 名無しの王国 21/11/23(火)22:26:24 ID:cD.xs.L1
>>809
いや昼食時ではなく就業中の三時頃にデスクで食べられるかどうかだろ。
ただ必須条件だから聞かないわけにもいかないだろうけどさ
いや昼食時ではなく就業中の三時頃にデスクで食べられるかどうかだろ。
ただ必須条件だから聞かないわけにもいかないだろうけどさ
815: 名無しの王国 21/11/23(火)23:31:13 ID:iP.f2.L1
>>810
「私は15時くらいに惣菜パンを食べないと空腹が我慢できませんが許容されますか?」みたいな珍奇な質問するならまぁちょっと勇気が試されるだろうけどさ、
昼食時のルールのに関する質問の延長線でその辺の話に探りを入れるのは難しくないし勇気も要らないと思うがなぁ
「私は15時くらいに惣菜パンを食べないと空腹が我慢できませんが許容されますか?」みたいな珍奇な質問するならまぁちょっと勇気が試されるだろうけどさ、
昼食時のルールのに関する質問の延長線でその辺の話に探りを入れるのは難しくないし勇気も要らないと思うがなぁ
この記事へのコメント
菓子くらいなら許容してもらえてる、ってのを曲解して惣菜パンもおやつだからありだよね!
って小学生みたいだな
菓子詞をつまむ程度だったらなんとも思わんけど「食事」をし出したらぎょっとするわ
ながら食べは行儀が悪い