803: 名無しの王国 22/01/08(土)21:53:42 ID:cO.xd.L1
今年、町内会の組長(班長とも言う)になって親が高齢だから代役で姉がやってるんだけど、会議とかはドタキャンして困ってる。
忘れるなよ!と言っても「はいはい、行くよ!」⇒当日ドタキャン⇒区長から連絡来て私が謝罪して代役で出席。
いきなり組長ではない人が出席したから区長や他の役員からは何で姉は出席しないの?と激怒されるし最悪。
姉は仕事で出席出来ないでは無くてただ遊びに行くから参加しない。
もう区長や役員に正直に「姉は遊び歩いてて会議とか出る気は更々無い。組長の自覚が無い。」と事情を話し、直接姉に叱って貰うかペナルティをつけるようお願いするべきか…
忘れるなよ!と言っても「はいはい、行くよ!」⇒当日ドタキャン⇒区長から連絡来て私が謝罪して代役で出席。
いきなり組長ではない人が出席したから区長や他の役員からは何で姉は出席しないの?と激怒されるし最悪。
姉は仕事で出席出来ないでは無くてただ遊びに行くから参加しない。
もう区長や役員に正直に「姉は遊び歩いてて会議とか出る気は更々無い。組長の自覚が無い。」と事情を話し、直接姉に叱って貰うかペナルティをつけるようお願いするべきか…
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
先輩が「おめ、駐車場解約したんけ?」と言うのでどうゆう意味か聞くと 俺がいつも停めている場所にデカイ外車が停まっていたとの事でした。
娘が3ヶ月入院して退院、ようやく色々落ち着いてきて普段通りの生活ができてきた時。義兄嫁「義実家に皆で行こう」「娘ちゃんのお祝いだから」←何のお祝い?
義兄嫁「来週末BBQしたいから道具貸して!」私「前に貸した時、掃除もせずに返されたので今後一切貸しません」→その後、義兄からも電話がかかってきて・・・
ウトの還暦のお祝いがあり、家族みんなで行った。お祝いモードで楽しく話してるときに、メンヘラになって退職したコトメが突然泣き出して・・・
義弟嫁から突然「明日から3日間子供2人預かって欲しい」と連絡が来た。4年前も「預かってくれ」とうちに来て、そのまま逃亡されたことがある←うちは今夜から私実家に行くが、伝えるか悩む・・・
義弟嫁が「一度オンライン飲み会をやりたい」と言いだして、私と義妹に声をかけてきた「一度だけなら」という条件でやることになったが・・・
義弟一家が経済的理由で住んでいたアパートを引き払って義実家で同居し始めた。義実家の近所に義弟子と同級生の子供がいないらしく、夏休みに入ってから毎日のように電話してきて・・・
県内一高い某展望台で結婚式、その下の階でちょっとした披露宴パーティ。結婚式の時などは、一般のお客さんを入れないと思ってたが!?
同僚がチカンで捕まった。職場で「冤罪だから署名してくれ」と嘆願書が回され、証拠不十分で不起訴になりすぐに職場復帰したんだが…
名曲と言われる「神田川」 (1973) いい歌であることは否定しないけど…
彼女と映画を観たら面白いのではないかと思ったんだ。窓口「1800円になります」俺「え?」窓口「え?」俺「えっと幾らですか?」窓口「1800円です...
義弟一家が経済的理由で住んでいたアパートを引き払って義実家で同居し始めた。義実家の近所に義弟子と同級生の子供がいないらしく、夏休みに入ってから毎日のように電話してきて・・・
周囲からその人とはやめとけと忠告されながらも、付き合ってみるまでは分からないと聞かずに、後悔しています。
804: 名無しの王国 22/01/08(土)22:19:04 ID:aj.lf.L11
>>803
叱ってもらいな、ただし自分へ飛び火しないようにあくまでも爺様婆様のお怒りがとにかく凄いと姉へしつこく刷り込んでおかないと
それでも責任を果たさんならペナ与えられても仕方ないですわとお願いしてもええよ
叱ってもらいな、ただし自分へ飛び火しないようにあくまでも爺様婆様のお怒りがとにかく凄いと姉へしつこく刷り込んでおかないと
それでも責任を果たさんならペナ与えられても仕方ないですわとお願いしてもええよ
807: 名無しの王国 22/01/08(土)23:25:49 ID:7H.7r.L3
>>803
罰金、出不足金を請求するようにお願いしたら良いんじゃないかな?
一般人は数千円、班長や役員が不参加したら何万円と高額にするとか…
まずは報告者さんは区長や役員さんに「姉さんと違って報告者さんはしっかりしてるわねぇ」と好印象を与える努力をする事。
罰金、出不足金を請求するようにお願いしたら良いんじゃないかな?
一般人は数千円、班長や役員が不参加したら何万円と高額にするとか…
まずは報告者さんは区長や役員さんに「姉さんと違って報告者さんはしっかりしてるわねぇ」と好印象を与える努力をする事。
808: 名無しの王国 22/01/09(日)00:07:02 ID:dN.nd.L1
>>803
町内会の他の組長からすると、無責任な一家。
区長や他の役員から叱って貰うって発想が小学生みたい。
学校じゃないんだから、叱っても、
ペナルティー課しても何の強制力もないよ。
罰金課しても、姉が払わないなら、両親か803が払うはめになるよ?
それとも、区長がお姉さんを捕まえて、
無理矢理払わせるの?奪いとるの?
そんなこと現実的には出来ないし、
そんな労力もかけたくないよ。
自分の家族が組長の順番なんだから、
姉が両親の代理でも803が代理でも、
どちらでもいいから、
責任持って役割果たして欲しいと思ってるよ。
個人の問題じゃないよ。
この記事へのコメント