旦那が鬱で休職中
貯金はあるししっかり休んだら復職しようって期限も決めてるしそれ自体は良いの
でも旦那の鬱って仕事でだけ発症するタイプで家では全然元気
ほぼ毎日趣味で遊びまわってる
私は働いてるんだけど、私だって職場のストレスすごいし本当はやめたいくらいなのに、
働かず遊び回ってる人すぐそばで見ながら働くの辛い
マジで辛い
で、今度は私の方が精神に異常をきたしてきた
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
弟夫婦は農家の実家とは別居「まだ新婚だし犬を飼い始めたから家は空けられないです」と農作業は手伝わない。農家と縁のない環境で育った人ならそれで問題ないだろうと思うけど・・・
義兄嫁と初めて会った時に「さっちゃんと呼んでくださいね」と言われた。だが本名はさちこでもさとみでもさやかでもなく・・・
【ド正論】 斥候「敵50000に対し味方3000です!」有能軍師オレ「ふむ…それってつまり」→結果wwwww
義兄嫁からGWに義実家集まった時のことで苦情ラインが来た。義兄嫁は、私個人のラインだと思って送ってきているがwwwww
旦那が私に内緒で大トメの遺産相続してたて、田舎に家立てる準備してた。その田舎は都会育ちのウトメあこがれの地で・・・
同マンションに住んでる夫婦が大喧嘩してトメ共々追い出された。喧嘩の理由がこちらwwwww
初めての妊娠で流産した。それを知った兄嫁から電話があって「流産したんだって?」私「次は気をつけようと思っています」→すると兄嫁が・・・
私の両親は、普段は優しくて理解ある良い父母だけど外では子供を貶す人だった。やがて両親は年を取り、身の回りの事が困難になってほぼ毎日に通って介護をしていたが!?
5/5嫁「子供なかなかできないね。不妊治療してみようか?」俺「ヤった後に逆立ちしてみろよ。妊娠するらしいぞ」嫁「」→嫁が離婚前提の別居したいって…言葉一つで神経質すぎるだろ。
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
4年前にフリンで離婚した元嫁から連絡が来た。心のどこかで元嫁の幸せ望んでいた。復讐なんて考えた事も無かったけど因果応報ってあるんだな……
義兄嫁からGWに義実家集まった時のことで苦情ラインが来た。義兄嫁は、私個人のラインだと思って送ってきているがwwwww
初めての妊娠で流産した。それを知った兄嫁から電話があって「流産したんだって?」私「次は気をつけようと思っています」→すると兄嫁が・・・
でもその二日後には遊びにいってた
予約を元々してたし、急には予定を変えられないだろうしまあそれは良いかと思った
私は相変わらず不安定で、今日は旦那がドライブに連れて行ってくれたがずっと上の空だった
旦那が休職の診断書を貰うために病院でもらってきて、飲まずに放置してある薬を朝から飲んだ
旦那もそれを見ていたはずなのに、夕方にはそのことを覚えていなかった
明日一緒に出かけようと誘われたが気力がなく、断った
ひとりでいってくればと言ってしまった
それを真に受けて旦那は日曜ひとりでまた遊びに行くという
そりゃ遊びにいってくればと、いってしまったのは私だけど
それでもついこの間あんな話をしたばかりなのに、そして妻が明らかに不安定で薬まで飲んでるに
普通ほっといてひとりで遊べますかね
一緒にいたってそりゃ、なにもできないけど
それでもこんなこと、普通しますかね
私はあんたが鬱で休職となったとき、好きなご飯つくったり優しい言葉かけたり沢山沢山気遣った
その私に対する仕打ちがこれかよ
くそがくそがくそが
もう限界や
> でも旦那の鬱って仕事でだけ発症するタイプで家では全然元気
つまり、復職したらまた鬱になって休職して遊び回るってことよね
>>226
経済的な事、夫の事は取り敢えず緊急の問題ではないなら何より自分へのサポートを優先してね
しばらく離れる事は出来ない?
ご実家、友人宅、ビジネスやマンスリーホテルとか?
その夫だと貴女の苦しみは通じはしないかも知れない
自分の苦しい現実も気持ちも本当にキツイんだろうから、夫の薬を飲んだりしないで(自分以外の薬飲むのはタブー、特にメンタル系の薬はダメ)
自分へのメンタル的な支援も受けてほしい
夫の病も言動も状況は改善しないんなら、思い切ってしばらく離れる事が必要だろうし、貴女ご自身を労わる事、メンタルサポートも急いで考えてほしい
このままだと貴女が倒れると思う
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
義兄嫁「我が家からの出席は夫のみにしてくれ」それを知った義兄と義両親が披露宴の中止を言い渡した「私が義兄嫁を許して披露宴に出席するなら中止は撤回する」と言った…
兄嫁に子の名前を提案し「いいわね」と言ってくれたのに結局付けた名前がダサい←報告者、うざいコトメだったwwwww
義兄嫁からGWに義実家集まった時のことで苦情ラインが来た。義兄嫁は、私個人のラインだと思って送ってきているがwwwww
先輩の結婚式に行ったんだが、晩婚のためブーケをほしがる人が居なかった。察した親戚が子供を前に行かせ、既婚のはずの人達も前に出てきた→私も空気を読んで前に出たが・・・
弟夫婦は農家の実家とは別居「まだ新婚だし犬を飼い始めたから家は空けられないです」と農作業は手伝わない。農家と縁のない環境で育った人ならそれで問題ないだろうと思うけど・・・
義兄嫁と初めて会った時に「さっちゃんと呼んでくださいね」と言われた。だが本名はさちこでもさとみでもさやかでもなく・・・
同マンションに住んでる夫婦が大喧嘩してトメ共々追い出された。喧嘩の理由がこちらwwwww
初めての妊娠で流産した。それを知った兄嫁から電話があって「流産したんだって?」私「次は気をつけようと思っています」→すると兄嫁が・・・
私の両親は、普段は優しくて理解ある良い父母だけど外では子供を貶す人だった。やがて両親は年を取り、身の回りの事が困難になってほぼ毎日に通って介護をしていたが!?
初めての妊娠で流産した。それを知った兄嫁から電話があって「流産したんだって?」私「次は気をつけようと思っています」→すると兄嫁が・・・
バイト先の女将さんがクソトメ体質。テンプレいびり一覧を嫁とバイトにやるので、悪評広まって長男と三男は・・・
5/5母は嫁の全てが気に食わないらしい。引っ越しの際、母を家に入れてしまったら、嫁の大事なインコを踏み潰した。嫁「クソと血のつながってるあなたもイヤ」→離婚の危機…
バイト先の女将さんがクソトメ体質。テンプレいびり一覧を嫁とバイトにやるので、悪評広まって長男と三男は・・・
もう一緒いたくないです
この前の話し合いでも、遊んでばかりいるなら実家に帰ってと伝えた
そうしたら反省した、実家には帰らない、と
日曜日は私も休みだからノーカンと思っているのか?
見逃すのはもうこれがもう最後
次に遊びにいくときは、そのまま実家に帰れと伝えます
このままだと貴方のこと嫌いになるから別居したいって言って少し距離置いた方が良いと思う。
旦那さんは自分は鬱で自由に遊び回らないと治らない、逆に言えば自由に遊び回って鬱を治すことが嫁の為になると思ってるかもしれない。
旦那さんには「この状況では辛い」という話をしてるのかもしれない。
そうではなく「今の貴方と一緒に居ると私が病気になる」ってキッパリと言った方がよいよ。
「行動を改善するから」という旦那さんの言葉にも「貴方が改善するとかしないとかの問題ではないの、距離を置きたいから置くの、嫌いになりたくないから距離を置くの」ってキッパリ言って意思が固いことを示した方がいいと思う。
お仕事本当にお疲れ様。
貴方はとても頑張ってる、相手を支えようと思う気持ちも間違ったものではないけれど、それと同じ気持ちだけ自分のことも大切にしてあげてね。
心に染みます
本当に今限界を感じています
旦那は職場できっと同じように限界なってしまったんだろうけど、私は職場と家庭、両方限界で逃げ場がありません
出来るだけ支えて寛大な気持ちで見守ってあげたかったけど
もう、無理のようです
旦那にもあらためて伝え距離を置く様にします
>>231
少し気になったので追伸します
他の人達も言ってくれてるように物理的にも精神的にも離れるべきだと思う
倒れないうちに急いで
ただ夫はこれまでのその反応なら、自分から実家や外へ出て行かないだろうと思います
ご実家他へとさっき書いたけど、貴女の方が離れて避難する事は出来ない?
事情がある人は沢山いるので、血縁者は頼れないかも知れないけど、今回は貴女の方が避難しないと倒れると思う
何で自分の方がと思うかも知れないけどもどんなに頼もうと、その夫だと自分から出て行く事は受け入れないと思います
それと距離を置くとしても、夫からの許しを得なければ動けないなんて考えてないだろうか?と心配
話し合いはしてきていて、それでも無駄だったのだから、書き置きして貴重なものを持ってしばらく出て行く位の事態かと思う
避難先が盾になってくれるご実家でなければ、居場所は教えない事
自分の遊びが思うように出来なくなったら、その夫なら力ずくで連れ戻しに来るでしょう
貴女はこれまで本当に、頑張って相手を支えたんだから、もう充分
今度は貴女ご自身を労わり始める番です
自分を大切にしてね
薬飲んでないなら、治療行為してないね。
遊び回っているなら回復のための休養もしてないよね。
旦那さんは仕事もしていない、治療もしていない、反省もしていない、妻を労ってもいない。ナイナイずくし。
鬱はがんばってはいけないというけど、
本人ががんばらなくても治療ができるように毎回決まった時間に薬を飲めるよう食事を作ったり睡眠時間を確保したり太陽を浴びるよう促したり、
そういうのが家族に求められるサポートであって、努めて休息したり薬を飲んだりするのは本人がしないといけないこと。
なのに旦那さんは何もしてない。そりゃイライラするわ。旦那さんが遊んでるからイライラするんじゃなくて、まともに治療してないしサポートも無駄にしているからイライラするのも当たり前。
他の人も勧めているけれど、
旦那さんが治療のために仕事のない環境に移動したように、あなたもストレスのない環境に移動した方がいいよ。早ければ早いほどいいよ。
自分がしっかりしていないと他人を労れないのだから、自分を一番大切にすることは、夫を蔑ろにする事にはならないよ。だから今は自分を一番大切にしてね。
この記事へのコメント
無事にそれを切り捨ててメンタル落ちつけてるといいね、報告者さん。
そんだけ遊びまわれるならご実家でゆっくりした方がいいわな旦那は。
本物のママの側で見守って貰ったらいいわ、本当にひどすぎる。
旦那は適応障害なのでは?適応障害はその環境離れないと炎炎その繰り返しやで