アスペルガーについて相談です。
私の父が自閉症、父方の従兄弟が重度のアスペルガーで小学校のころから不登校、療育を受けてもうつ病を患い、現在引きこもりで外に一歩も出られません。
私は現在社会人ですが、毎日のように会社の人から注意を受けています。
社会人になって1年半がたちますが、一緒に新卒入社した人たちは皆昇進しています。
後輩も皆私より出世しています。
それで、周りから「あなた、アスペルガーじゃないの」と言われて、アスペルガーセルフ診断をさせられました。
下のがそれです。
・何かをするときは一人でやるほうがいい→はい
・同じやり方を何度も繰り返し用いることが好き→はい(他の人が苦だという単純作業でも難なくこなせます)
・何かを想像するとき、イメージを簡単に思い浮かべることができる→はい(構想を具体的な図にできるので周りからわかりやすいと褒められます)
・自分では丁寧に話したつもりでも、話し方が失礼だと周囲の人に言われることがある→はい(仕事中に何度も言い方が悪いと注意をうけます)
・他のことが全く気にならなくなるくらい、何かに没頭してしまうことがある→はい(集中しすぎて時間配分を忘れていることを注意されます)
・他の人が気がつかないような小さな物音に気がつくことがある→よくわからない
・車のナンバーや時刻表の数字など、特に意味のない情報に注目することがある→いいえ
・相手の顔を見てもその人が考えていることや感じていることがわからない→はい(「相手が機嫌悪いのわからなかった?」「怒ってるの気づいてないの?」とかよく言われますが、全くわかりません)
・あることを、他の人がどのように感じるかを想像するのが苦手→はい
(「そういう態度は相手は馬鹿にされたように感じる」と何度も注意されますが、なぜ馬鹿にされたように感じるのかすらわかりません)
・他の人の考え(意図)を理解することは苦手→はい(仕事の指示を受けたときに指示した人の完成図と私の完成図が違ってトラブルになることが何度もあって、周りを困らせています)
自閉症が遺伝するのかわかりませんが、セフル診断では殆どの項目が仕事中の出来事に紐付いて該当するものばかりでした。
しかし、子供の頃から現在まで、一度も自閉症と言われたことはありませんでしたし、
大学時代の頃にバイト先でイジメられて鬱になりかけたときも、心療内科にかよったときにバイト先での問題を伝えても特に自閉症等の話はありませんでした。
私生活でも昔から人付き合いが苦手で、友達を作るより一人でいたほうが楽だし、一人でいることを孤独だとも思ったことがありませんでした。
子供の頃からどこかで「私は人と違うし、他人は私のこと理解できない」という思いが強かったので、
皆でなかよしこよし、より、二人組を作った際にあぶれる一人でいる方が楽だと思うくらいでした。
なので、友達はいません。それを苦痛だとも思いません。
今の職場は、「皆で仲良く。チームワークを大切に。和を乱さないように」という風潮が強いらしいです。
私が職場見学した際は、自分のことは自分で!助け合い?そんなのはない!全部自己責任!という殺伐とした雰囲気がありました。
それが、私が入社するまでの間に大きな社内改革があって、皆で仲良くアットホームな会社に、という雰囲気に変わってしまいました。(先輩たち皆が雰囲気よくなったと言っています)
私はその中でも特にアットホームだという部署に入れられてしまいました。
なので、異端な私を部署内の人と足並み揃えさせようと、皆から口々に毎日毎日ダメ出しを喰らいます。
周りはどうにか私を周りに合わせようとしたいみたいですが、私も合わせようと努力して、努力して、でもダメで、
それで今回アスペルガーじゃないのかと言われて、セルフ診断をさせられました。
病院に行ったわけではないので本当にアスペルガーかどうかわかりません。周りから「病院いってなんとかならないのか」と言われました。
私は身近に従兄弟と父という2つの例を見ていますが、二人とも病院に通っても結局社会に馴染めずに障害年金で生きています。
病院に行ったところで、私が自閉症じゃない人たちと同じふるまいができるようになるのは一生無理だと思います。
私が病院でアスペルガーと診断されることで、会社が辞職の方向にもっていきたいのではないかという疑いがあります。
こんな不景気な世の中で、もし病院に行ってアスペルガーと診断されて無職になったら、再就職ができるなんて思えません。
会社からは病院に行けと言われているが、私は行きたくない場合、行かなくても問題ないでしょうか。
そもそも24歳で自閉症だとわかったところで、一体何がかわるんでしょうか。
保険に入れなくなるし、就職でも不利になるとしか思えません。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
行きたくないと頑なになればなるほど、社内での立場が悪くなるだけだと思うよ。
業務命令で出されたら入社書類にサインしている以上、逆らえば懲戒されるかもね。
本当に障害があるのか、元々のあなたの能力なのか、一度しっかり検査してみなよ。
これ以上は周りと差が開くばかりで、焦燥感ばかりが募り時間が過ぎるだけでは?
業務命令は出てないですけど、病院行ってアスペルガーかどうか診断してこいって命令を会社が出せるものなんですね・・・。
会社の教育プログラムで、入社すると、研修6ヶ月、見習い1年、その後担当が割り振られます。
同期は皆見習い卒業後して担当持ち始めました。
後輩は中途採用者なので研修期間がなく、すぐ担当を持つことになりました。
私はまだ見習いのままです。
周りの人たちの機嫌を読めるようになり、和を乱さなくなるまでは昇進させられないと言われています。
>>205
セルフ診断の結果とかアットホームな職場に馴染めないとかは
別にいいと思うし病院に行けとか無視していいと思うし
その職場は機嫌を読んでもらわないと仕事できないのか?とも思うけど
それが社外と関わる仕事だったらそうはいかない
あなた自身困ってることは?
言い方が悪いというのは伝わらないのか失礼な言い方なのか、とか
集中しすぎもどの程度なのかわからないけれど
バックグラウンド的に考えてこっそり診断に行ってもいいとは思う
>>206
今一番困っていることは、相手の機嫌がわからないことと、仕事の指示が理解できないことです。
仕事のわからない部分の相談とかする際、相手が忙しそう、不機嫌そう、そういうのがわからないので、聞いていいタイミングか判断できません。
私は今雑用をこなしてますけど、人から何がどこにあるのか質問されるとき、
仕事なんだからどのタイミングで質問されても「今忙しいのに!」とか「別のことやってるのに!」とは思いませんでした。
でも先輩たちはそう思うみたいで、「私いま忙しそうなのわからなかった?」「テンション低いの見てわからない?」と言われるんです。
でも私はそういうのがわかりません。
タイミングをはかれと入社したときから口酸っぱく言われてますが、どのタイミングがいいのか全然わからないんです。
忙しいなら「あとで声かけるから待って」とか一言言ってもらえないんだろうか、というのが私の思いで、
「何で言われなきゃわからないかな」というのが先輩の思いです。
あと、仕事の指示が大雑把すぎて私にはわからないんです。
最近やらかした事例では、「この書類キレイ見やすくしといて」と言われて、私は掃除用具一式を持ち出して掃除して、
バラバラになった書類を取り出し、棚をふいて、書類を順番通り並べ直して片付けていました。
そしたら指示出した人は単に皆がごちゃっと突っ込んだ書類を揃えて背表紙が見えるように並べる仕事を依頼したみたいで、
「なんで余計なことをするの?」と呆れられました。
「仕事がわからなければ聞く!勝手に判断しない!」と言われたんですが、
私はそう指示されたと思い込んでるので、勝手な判断と言われても、どこからどこまでが勝手な判断になるのかわかりません。
かといって、自分が捉えた内容を反復確認すると、「確認が多すぎて相手の負担になってる」と何度も注意を受けます。
私にとって
「勝手に判断せずに聞く」
「確認が多すぎるからいちいち細かいことまで聞くな」
この指示が相反するもので、どうしていいのかわかりません。
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
就業規定に「健康診断の受診命令等」の規定があった場合、合理的な判断があれば専門医の受診を命令できるし、
仮になくても会社は従業員に対して安全配慮義務を負っているため、必要であると記録付きで立証できたら発行できる。
もうすでにセルフ診断までいってるなら、会社側はその診断書や上長の評価内容の書類を揃える段階まできてる。
これらは全て国が法律で定めて命令していること。反対に障害への確定診断に対して「合理的配慮」をするように
会社に義務を追わせてるんだから受診命令出るまでに受診しなよ。懲戒処分まで来たら裁判してもまず勝てんよ。
他の人も指摘していたけれど、まず、あなたがどうしたいのかの目標をはっきりさせてみなよ。
たとえばあなたの目標が
「社会に出て金を稼いで生きていく」ということなら、臨機応変な判断が不要な単純作業を繰り返す職種に転職すればうまく行くかもしれない。
そういう職種につくには障がい者枠の方が有利なのか関係ないのかで、医者に行く必要性も変わってくる。
目標が「引きこもりたい。働かずに他人と関わらずに生きていきたい」ということなら、社会保護を受けるためには医者の診断は必須になる。
目標がはっきりすれば、考える必要があることがはっきりするから効率がいいよ。
>「勝手に判断せずに聞く」
>「確認が多すぎるからいちいち細かいことまで聞くな」
>この指示が相反するもので、どうしていいのかわかりません。
加減がわからないんだな
臨機応変とか出来ないだろう
診断受けてあなたが働きやすい部署への移動とかした方が双方にいいと思うよ
この記事へのコメント