スポンサーリンク

子供達に一本ずつ新発売のジュースをあげた時、その日はジュースを飲まなかった高校生の長男。翌日、冷蔵庫を見たらジュースがなくなっていたから、「長男もジュース飲んだのね」と言ったら・・

402: 名無しの王国 22/07/14(木) 20:22:02 ID:2i.dt.L1

子供達に一本ずつ新発売のジュースを買って帰った。
下2人はあげてすぐ飲んだんだけど、高校生の長男はその日のうちには飲まなかった。
翌朝、冷蔵庫見たらジュースがなくなっていたから何気なく、「長男もジュース飲んだのね。」と言ったら下の子が「お兄ちゃん、学校に持って行くってさっきリュックに入れてたよ。」と言った。
長男はすでに学校に向かっていたので学校に連絡して「息子が学校にジュースを持って行ったみたいです」と報告の電話をしたら担任の先生に
「本校はジュースの持ち込みは禁止していませんよ。学校にも生徒も自由に使える飲み物の自動販売機があって炭酸もコーヒーも買えます。」と言われた。
長男は学校で担任にこのことをネタにされてクラスメイトにも笑われて恥ずかしかったと怒っているんだけど、高校って飲み物禁止だと思ってたから仕方ないと思う。
ましてや長男の高校ってお菓子持ち込み禁止だし、他の校則も厳しいことで有名だから、まさかジュースが許可されていると思わなかった。

あと、中学の時にも長男がグレーのセーター買おうとしていたから禁止だと思って必タヒに怒って止めた話とか、
あと、これも中学の時の話だけど中学もジュース持ち込み禁止と勘違いして紙パックジュースを長男が学校に持って行った時に、報告の電話した話を持ち出されて責められてる。
(中学はジュースは昼食時のみ200ml以内の紙パックを飲むことを許可されている。昼食時以外にジュースを飲むことやペットボトルや缶、瓶のジュースの持ち込みは禁止と担任に説明された)

夫には「タバコや酒じゃあるまいし、校則違反でも見つかって怒られるのはあいつなんだから、わざわざ報告しなくて良いだろ」と言われた。でも、校則違反が後で見つかったら親の教育はどうなっているんだと呆れられないかな。
現行犯や友達からの報告でバレるよりずっといいと思うんだけど…。

本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ

~ここから記事の続き~
403: 名無しの王国 22/07/14(木) 20:26:11 ID:Mc.fm.L6
勘違い過保護な親だな…小学生じゃあるまいし
夫の言うこと聞いておけ

 

404: 名無しの王国 22/07/14(木) 20:30:07 ID:Dw.0l.L25
子供の気持ち考えず己の体裁ばっか気にする過干渉母がいると、息子自身がいい子でも将来結婚相手探しのハードル上がるよ…

 

405: 名無しの王国 22/07/14(木) 20:33:03 ID:gY.p3.L1

>>402
>長男は学校で担任にこのことをネタにされて
>長男は学校で担任にこのことをネタにされて
ここを自分で読み返して。

長男の親は変わっているとネタにされたんだよ。
長男の親はつまりあんただよ。あんたは既に、おかしい親として担任やクラスの生徒に認識されて呆れられているよ。その事を気にして次から気を付けなさいよ。

 

406: 名無しの王国 22/07/14(木) 20:56:37 ID:2i.dt.L1
>>405
そこは普通に「お母さん勘違いしているんてすね」で済ませたら良いと思うんですがクラスメイトもいる前で「お母さんからこんな電話あったよ」とネタにして話す担任もちょっとおかしいと思います。
普段なら子供達が生徒手帳やお便りを見せて「これは持っていっても大丈夫だよ」
「違反じゃないよ」とか言うので納得できるんですが、もう出て行った後で長男は校則を守ってスマホを家に置いていたので、確認できる時は子供達から証拠を見せるように徹底したいと思います。

 

408: 名無しの王国 22/07/14(木) 20:59:30 ID:38.0c.L1
>>406
他にも同じことが何回もあったってこと?
それならいちいち疑わなくても…

 

409: 名無しの王国 22/07/14(木) 20:59:45 ID:Dw.0l.L25
モンペぶりをクラスで吹聴されて長男のスクールカーストだだ下がり

 

410: 名無しの王国 22/07/14(木) 21:02:02 ID:t8.p3.L1
>>406
学校の先生がおかしいと仰っているし、夫もあんたのしたことがおかしいと言っているし
スレでもあんたはおかしいと何人かから指摘を受けているのに
そうやってすぐ口ごたえして他人の意見を無視するんだな。クチャクチャ言い訳するなよ、いい加減にしろよ。息子さんがかわいそうだ

 

411: 名無しの王国 22/07/14(木) 21:07:29 ID:96.0l.L1
無能な働き者ってやつかしら

 

412: 名無しの王国 22/07/14(木) 21:13:08 ID:2i.dt.L1
>>408
例えばだけど小学生の下の子が運動会(コロナなので2学年ごと)に甘いスポーツ飲料や塩タブレットを持っていこうとしたから、さすがに禁止だと思って必タヒに止めたら冷蔵庫に貼ってた学校便りを指差して「運動会の練習期間と当日だけ許可されている」と言われたり…。
そういったことは何回かありました。
そうかと思えば中学生の子が登校前に日焼け止めを塗らないから注意したら日焼け止めは校則違反だと言われたり…。
(本当か?と思ったけど、塗る塗らないは本人の自由なのでスルーした)

 

412: 名無しの王国 22/07/14(木) 21:13:08 ID:2i.dt.L1
>>410
確かに今回のことは反省しています。
ただ、子供がすでに学校に向かった後で確認とれない場合ってどうしたら良いですか?
「長男がジュースを学校に持ち込んだみたいです」という報告じゃなくて「長男がジュースを持ち込んだみたいですが、校則違反ではないですか?」と確認の電話を入れたら良いのでしょうか?
ジュースは放っておけば良いかもしれませんが、
仮にこれが危険物(凶器やライター)とか法律違反になるもの(お酒やタバコ、違法薬物)
なら報告の電話をするべきですよね?特に凶器など他人に危害を与えるようなものは…
あ、でも違法薬物なら先に警察か…。
それでも大人本とかだったら恥ずかしいので、その日はスルーして帰ってから主人に外に持ち出さないように注意してもらうと思います。
(男の子なのでそういうのを見てもおかしくはないですが外で見つかると恥ずかしい思いをするし、周りにも迷惑なので。)

 

413: 名無しの王国 22/07/14(木) 21:24:57 ID:Mc.fm.L6
重症だね

 

414: 名無しの王国 22/07/14(木) 21:41:53 ID:ot.bv.L1
>>412
気色悪い女だなー

 

415: 名無しの王国 22/07/14(木) 21:45:04 ID:rq.fm.L1

>>412
若干ネタを疑う発達具合ではあるが、確認確認って何をそんなに恐れているの?
傍から見てると子供をまったく信用していない。それらすべて子供達自身の問題でしょ。

>仮にこれが危険物~先に警察か…。
いやまず気付いたなら親であるお前が止めろよ。なんでそこだけ他力本願なんだよw

>それでもエ□本~恥ずかしい思いをするし、周りにも迷惑なので。
だからそれも含めて子供自身の問題だって分からないのか?そうやって成長すんだよ。
お前がやっている事は子供の成長の阻害、及び過干渉による子供への過度な束縛だよ。

 

417: 名無しの王国 22/07/14(木) 21:55:06 ID:2i.dt.L1
>>415
もちろん、危険物も法律違反になる持ち物も気づいたら親である私と主人が止めますよ。
今回のように学校に向かってから分かった場合は学校に報告するしかないじゃないですか。

 

418: 名無しの王国 22/07/14(木) 22:03:08 ID:rq.fm.L1
>>417
いやだから、ジュースがダメだったとして怒られるのも恥ずかしい思いをするのも
子供の自主行動の結果として受け止めさせろって言っているんだが分からんか?
お前自身が自らの自己満足のためにネタバラシして子供に恥ずかしい思いさせてるだけ。
すでに息子から過去に何度も辱められたと指摘されてるのにまだ分からんのか。
そうやって高校も大学も果ては就職した会社にも電話すんの?w

 

419: 名無しの王国 22/07/14(木) 22:08:52 ID:2i.dt.L1
>>418
大学は学生なので状況によってはするかもしれません。
ただ、大学って持ち物も服装もメイクもバイトも基本自由ですよね?実習とか就活では制限があるだろうけど。
大学ならわざわざ報告するような悪さもしないような気がします。
会社は会社に迷惑かけるようなことだったら言うかもしれません。
例えば持ち出し禁止のUSB持って帰ってきたとか、会社の備品着服したとか、不倫したとか…。

 

420: 名無しの王国 22/07/14(木) 22:22:24 ID:rq.fm.L1

>>419
なんで基本子供達が悪いことしてるって決めつけてるんだ?前後文から子供達は自分達でルールを確認してる。
疑って悪いことをしてるって決めつけ子供達をまったく信用していない。ほぼ子供達の方が正しい事ばかり。
これ以上は同じだし、いくら言っても自分が正しいで他の人の意見も聞く気がまったくないしプリマ行ってくれw

プリマ既女が独りで踊るスレ - おーぷん2ちゃんねる
2024/09/26│住人にフルボッコにされた救いようのない既女が、│愚痴と毒と電波を吐きまくり、独り寂しく虚しく踊り続けるスレ└─v─────────────────────+   + ∧_∧ + ドキドキ (0゚・∀・)  ワクワク (0゚∪∪+ と__)__) +<ルール>●プリマの方はなりすまし防止のため...

 

引用元: http://2chspa.com/thread/kankon/1656393862

この記事へのコメント

  1. 隣国の訪ね人 より:

    旦那さんがまともなことを言ってるのに、ぜんぜん話を聞いてないのね。

  2. 隣国の訪ね人 より:

    こんな宇宙人と子ども3人も作れるんだな

  3. 隣国の訪ね人 より:

    これが毒親ってやつか。

  4. 呆れられたくないから より:

    〉校則違反が後で見つかったら親の教育はどうなっているんだと呆れられないかな。
    〉現行犯や友達からの報告でバレるよりずっといいと思うんだけど…。

    「親が子の教育をしてない」と呆れられるのを恐れてるね。
    自分がかわいい、自分が大事。
    子が自分でルールを調べて覚えて守るべきだけど、間違えたり忘れたり知っててわざとルールを破ることもある。その場合は学校に叱られるが、それもまた学びの機会だし、その責任は子自身がうけるべき。

    ルールにあってないかも?なものを持っていきそうになってたら、(この書き込みだと、すでに家を出てるのか。)
    「あれ?それ、もってっていいやつだっけ?先生に(アナタが)叱られない?大丈夫?ホント?じゃあいいけど。しらないよ、叱られても。」くらいの気持ちでほっとけばいい。
    家を出てしまってたら、「あーあ、持ってっちゃった。(子どもが)叱られないかな。かわいそうに。」くらいに思っとけばいい。
    のに、この親は、
    「バレたら『親の教育がなってない』って思われる!(怯)」
    「電話して『違うんです、私はルール破っちゃダメだってわかってるんです。子にも伝えたんですけど、あの子が、勝手にしたんです。私は悪くないんです。」て前もって弁解したくてワタシワルクナイ報告電話してるんでしょ。

    「子がジュースを(私が止めたのに、悪いあの子が勝手に)持っていきました」って、
    私は悪くない、あの子が悪い、先生呆れないでって(報告)告げ口してるんでしょ。

    子が本当〜に心配なら、「学校のルールを確認させてください。学校に◯◯は持ち込んでいいんですか?」って聞いて、いいなら、そのまま、ダメだったら「実は子どもが今日、ルール違反の◯◯を学校に持ち込んだので、没収してやってください」「家でも注意します」「この度はご迷惑をおかけします」て学校に親の教育不足を晒して謝ればいいんだよ。

    それを一足飛びに、「子がジュースを持ち込んだ!」て報告してるから、先生も「はあ?なに急に。」てびっくりして「お前のかあさん、、、。ま、大変だな、おまえも」て慰めてくれたんじゃない?

    子は、この書き込みの人の行動が
    「子供が失敗しながらも健全に成長していくか」の心配から来るものじゃなくて、
    「親自身が学校から呆れられるかも」ということに気づいて、子も嫌がってるんじゃない?

  5. 隣国の訪ね人 より:

    うちの母親もこれ系だわ
    自分の中の常識で勝手に行動して、全て自分が正しいと思ってる
    社会で揉まれた経験してない専業の母親はこういうの多い印象
    高校にもなって学校から呼び出しでも食らわない限り親がしゃしゃり出て行く必要なんてある訳無いだろ
    何か問題起こしたら本人と学校で解決すればいいだけの話だ

  6. 隣国の訪ね人 より:

    ヘリコプターペアレントって言葉がぴったり
    しかも先回りした先で墜落してるやつ
    空とぶ地雷に改名だな

  7. 隣国の訪ね人 より:

    この母親、高校や大学に通ったことないのでは?

  8. 隣国の訪ね人 より:

    親ガチャ大ハズレだな…
    子供が可哀想過ぎる…

スポンサーリンク
以下、おすすめ記事。
彼女の家に行った時、彼女が妹に対して命令口調でドン引きwwwww
バイト初日「バックヤード鍵あいてるから、そこから入ってください」と言われてたので、約束の時間に行ったら ・・・
義弟嫁とはそこそこ仲良くやってきたつもり。ひょんなことから義弟嫁のSNSアカウントをみつけて見てみると・・・
余命1年と告げられた時「嫌いな仕事なんて辞めて好きな事だけやってタヒのう」と開き直ってウキウキしながら仕事を辞めた結果wwwww
生まれてくる娘に可愛い名前をつけようと思い、実両親・義両親にも確認して「いい名前じゃない」と言われたので、その名前に決めた→名前が決まったとたんコトメが!?
両親はどうしようもない人たちで、母親はマジキチ。両親みたいにはなりたくないと思って生きてきたが「虐待された子どもは歪む」とか「子どもは親に似る」というのを見て!?
彼の食事マナーがこまかすぎる「カレーライスを掻き交ぜて食べてはならぬ、ふりかけご飯を混ぜてはならぬ」と言って、私にも強要するのでwwwww
知ったかぶり義兄嫁が、うちの猫の品種を「メイクイーン」だと言い張るのが、じゃがいもみたいで地味にイラっとする←報告者も間違えてて草
突然義弟嫁が子供3人連れて遊びにきた。飛び跳ねて、転げ落ちそうになった義弟子に触ると妙にあたたかいので熱をはかったら、38.3度→その日は、義弟嫁たちを追い返したが!?
うちが家族旅行に行くことになり、義実家から間接的に聞いた義弟嫁が「私たちも連れて行って」と言い出した。その時点で予約を入れていたので、断ったんだが・・・
今まで付き合った人、3人連続でサザンについて同じことを聞かされ冷めた←3人目理不尽すぎwwwww
彼氏に〇〇があってびっくり←「たまにいるよ」と言われたが、本当にいるの?
義兄嫁は今妊婦さんなんだが「義兄出張中に体調崩した」と私にヘルプの電話が来た。私「必要なものを買ってドアに掛けることならできるよ」と返事して、義兄嫁の必要なものを届けたら!?
うちの学校は、普段座布団として使っていざという時には頭に被れる頭巾みたいな奴を作るように言われる。手作り苦手な人は、バザーで誰かが作ったのを買うことも可能→それを見た義弟嫁が!?
バイト先のおばさんの娘が自慢がすごい。そのおばさんは60歳間近だが、あまりに可愛い可愛いと褒めるので小学校高学年~高校生くらいの娘さんを想像してたがwwwww

【画像あり】セブンイレブン、しみけんちん汁を発売
AV女優の凄テク我慢できたら生中するやつwwwwwwwwwww
【画像】ブラックジャックで最も性的なシーンwwwwwww
【画像】リスナー「ミュウツーみたいな体型してて草」 女配信者「…」
【画像あり】チョコレート1袋、この世の終わりみたいな値段になる
【速報】だいしゅきホールドの起源の人、ガチギレお気持ち表明
【動画】フジテレビさん、予算が底をつきて遂に意味不明の番組を流し始める
【動画】地下アイドル、ステージライブ中にフ●ラしてしまう
【動画】ガキ、変なところに挟まってしまい女さんが助けられずにオロオロ…????
【画像】いつメンで集合写真を撮る女さん、1人だけおかしい
エビやカニが大好物だった旦那。だが、旦那が甲殻類アレルギーを発症してしまった結果・・・
彼氏に〇〇があってびっくり←「たまにいるよ」と言われたが、本当にいるの?
「親に紹介したい」と言うので彼実家に行った。挨拶後は家族の会話が始まり、口をはさめない状態。彼に「お前も頑張って会話についてこられるようになれよw」と言われて!?
義弟家がうちに来た翌朝、上の子の自転車が消えていた。2ヵ月後、警察から「自転車がみつかった」と連絡があって話を聞くと…その時自転車に乗ってたのは!?
義弟嫁とはそこそこ仲良くやってきたつもり。ひょんなことから義弟嫁のSNSアカウントをみつけて見てみると・・・
夫はご飯を食べている時に、おかずが無くなってしまい「もうおかずが無い。ご飯が余っちゃった。どうしよう」と言う←こんなこと言う人は初めてで、どうしたらいいか分からないんだが・・・
バイト先のおばさんの娘が自慢がすごい。そのおばさんは60歳間近だが、あまりに可愛い可愛いと褒めるので小学校高学年~高校生くらいの娘さんを想像してたがwwwww
NEW
今度一軒家に引越します。引っ越し前に工事をするんだけど、挨拶の粗品は何がいいでしょう。
NEW
うちの学校は、普段座布団として使っていざという時には頭に被れる頭巾みたいな奴を作るように言われる。手作り苦手な人は、バザーで誰かが作ったのを買うことも可能→それを見た義弟嫁が!?
『実の姉』と駆け落ちして子ども作った職場の後輩。その両親が会社に乗り込んで修羅場へ....
今まで付き合った人、3人連続でサザンについて同じことを聞かされ冷めた←3人目理不尽すぎwwwww
試着室で試着してたら、いきなりジジイにカーテンを開けられてwwwww
俺は学生で毎日電車通学だった。ある日、いつも見るみんなで固まってるはずのJK集団が何故かバラバラに乗車してきた。 喧嘩でもしたか?と思ったが特に気にも止めないでいると!?
義父が脚立から落ちて肋骨骨折をきっかけに、大工廃業をきめた。病気の療養も兼ねて田舎に戻ることも考えているので、自宅の名義変更含めた生前での遺産相続の話をすることになり・・・
元彼「・・・実はここに住まわせてほしいんだ!」私&彼「え」元彼「お前は働いて、私子には家事をやってほしい!」彼「お前は?」元彼「俺は・・・お前らのために歌うから・・・!」
義弟嫁一家は兄弟全員美形でコトメが義弟嫁のお兄さんに一目惚れ、告白したけれど断られた。その後、義実家と義弟嫁が何となく気まずい感じになって私に義弟嫁から愚痴LINEが来るが・・・
職場結婚すると片方は転勤になる職場なんだけど、先輩カップルが婚約して、入籍と同時に奥さんになる人は退職した。ある日、職場から1時間半ほど離れた場所で、先輩夫婦の旦那の方を見かけて・・・
彼の食事マナーがこまかすぎる「カレーライスを掻き交ぜて食べてはならぬ、ふりかけご飯を混ぜてはならぬ」と言って、私にも強要するのでwwwww
3歳の頃、お手伝いしたくてしょうがなかった自分は、自身の背丈以上にある台の上にトレーに乗った出来立て味噌汁があるのを発見→味噌汁を運ぶ為に意気揚々とトレーに手をかけると!?
義兄嫁『新車買った。iPhoneに入れてる音楽を車で聴けるらしいから私ちゃん設定して?』→設定を手伝ったら、とんでもない展開に…
歓喜【画像】公園のホームレス、小屋が進化してまるで豪邸wwwwww
【画像】謎の冷凍物体、戦闘糧食と判明www その正体とは?
【悲報】部屋に侵入した男、女性に怖い警告を残すwwwww
【悲報】同じ奴が何度もスレ立て?あのFカップJKが話題にwwwwwww
堤礼実アナ、ボディラインあらわな衣装でプリケツを見せつける
【悲報】「死刑が怖い」広域強盗今村容疑者、泣き言がこちらwwwww
Superflyがミスチル、星野源、スピッツ、嵐、ビーバー、ミセス、玉置浩二らの楽曲カバー
GLAYとかいう1回のライブで20万人集めた伝説のバンド
森千晴アナ 短すぎるスカートのお尻を見せつける!!【GIF動画あり】
若林有子アナ ニットの横乳 & パン屋コスプレ!!
ある女性が「家の中にめっちゃGが出る。絶対隣の住人が汚部屋だ!」と言ってた。この女性に引越しの手伝いを頼まれた男性が「部屋汚すぎて無理だった」と言ってたので話を聞いたら…
直線道路をブレーキが効かないのか、小学生が自転車で爆走!?すると、姉が小学生の前に立ちはだかり正面衝突!!→私「どうして避けなかったの?」姉『』男前すぐる(人´∀
10代の頃から使い続けてきた枕があったけど、洗ってもどうしょうもないレベルになったんで捨てた。でも後釜になった枕がことごとく合わない。
「親に紹介したい」と言うので彼実家に行った。挨拶後は家族の会話が始まり、口をはさめない状態。彼に「お前も頑張って会話についてこられるようになれよw」と言われて!?
義弟嫁一家は兄弟全員美形でコトメが義弟嫁のお兄さんに一目惚れ、告白したけれど断られた。その後、義実家と義弟嫁が何となく気まずい感じになって私に義弟嫁から愚痴LINEが来るが・・・
義父が脚立から落ちて肋骨骨折をきっかけに、大工廃業をきめた。病気の療養も兼ねて田舎に戻ることも考えているので、自宅の名義変更含めた生前での遺産相続の話をすることになり・・・
義兄嫁が「自分が寝てるうちに赤ちゃんが突然タヒしたらどうしよう」と言い出して、昼間うちに来て寝ていた。ある日、うちの子が体調崩して寝込んでる時に義兄嫁が来たので断ったら!?
暇だからDVDを借りに行ったら、新刊の棚をおおう形で脚立に登って蛍光灯を取り外しをているおっさんがいた→邪魔だなぁ~と思いつつ、 何を借りようか物色していたら!?
夫はご飯を食べている時に、おかずが無くなってしまい「もうおかずが無い。ご飯が余っちゃった。どうしよう」と言う←こんなこと言う人は初めてで、どうしたらいいか分からないんだが・・・
10歳上の妊娠中の姉がいる。この腹の子が「自分の種じゃない」と言う義兄と「浮気してない」と主張する姉のせいで、俺の彼女が!?
数年前から記憶力がとても低下しているわ。
NEW
義両親は、いい人達だから可愛がって貰えばいいのに義兄嫁は嫌われ上等な態度をとる。嫌なら会わなきゃいいのに頻繁に会いに行って・・・
【前編】肉が大好き、野菜は大嫌いな俺に、嫁『しょっちゅう鶏!鶏!言われてノイローゼになりそう!ストレス!もうあなたの食嗜好についていけない!別居して!』俺Σ(゚
レゴなどで、一部のパーツだけが書かれている入数とは別に多少余分なパーツが含まれているのにもやもや。()表記や余分なパーツを含めた数を記載して欲しいのに…
今年で25歳の私は、JK時代に発達障害という言葉を知らなかった。最近の子は学識深いのか、それとも私だけが知らなかったのか…
私と義弟嫁は年齢が20歳差。話も合わないし持ち合わせてる常識も違うから、近付かないのが一番だと思うんだけどなぜか・・・
数年前、小学生の子供二人と嫁と俺の四人で寝る前にウノをした。その途中でいきなり高校生の時の記憶が蘇った。
彼氏に〇〇があってびっくり←「たまにいるよ」と言われたが、本当にいるの?
義弟宅に泊まる時に「息子も食べられる料理作るのは大変だろうから野菜を細かく刻んだカレーを作るか、うちの娘に作らせるかで良いよ」と言っていた。そしたらカレーを作ってくれたが!?
同僚の成績が上がってるんだが、会社を出た途端にボヤァって存在感が薄れて無表情になる。 心配して家まで付いて行ったときに衝撃的な事を知ってしまった・・・
タイトルとURLをコピーしました