160: 名無しの王国 22/07/06(水) 01:20:11 ID:U7.7m.L4
妻が間違いを認めない
例えばテレビ観てる時に妻が「この人の名前は◯◯だ」と言って俺が「違う◯◯だ」と反論すると妻は「そうだったかなあ」等と言い訳する
素直に間違いを認めず謝罪も出来ない
圧倒的正しさが此方にあるにも関わらずだ
理詰めすると拗ねる
そして泣き出す
赤ん坊もいるのに論理的な考えも出来ない
子供生む前はそんなこともなかったのに
出産すると女が別人になるのは本当だった
結婚なんかするんじゃなかった
例えばテレビ観てる時に妻が「この人の名前は◯◯だ」と言って俺が「違う◯◯だ」と反論すると妻は「そうだったかなあ」等と言い訳する
素直に間違いを認めず謝罪も出来ない
圧倒的正しさが此方にあるにも関わらずだ
理詰めすると拗ねる
そして泣き出す
赤ん坊もいるのに論理的な考えも出来ない
子供生む前はそんなこともなかったのに
出産すると女が別人になるのは本当だった
結婚なんかするんじゃなかった
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
嫁が妊娠、だが出産の頃に長期の出張が入りそうだった。それを言うと「実家に帰れば母さんも兄さんもいるし大丈夫」とお腹をさすさす。そして嫁は帰省、俺は出張に行ったが・・・
コトメ子が私の部屋に侵入。ほぼ新品のノートパソコンを壊した。コトメ「子供のしたことだから」と謝罪も弁償も無し、夫「しかたない奴だ」とヘラヘラ笑ってるだけなので・・・
ビデオデッキの修理に来た家電屋「再生します。テープあります?」私(はいこれで・・)→トンデモナイ映像が・・・私『あのっそのっ・・・』→さら...
私「あの人何かおかしいと思うんだけどうまく言えない」同期「あの人はいい人だよ。何言ってるの?」→彼女の本性?に気付きかけてるのがバレた結果www
先月父の葬儀があり今月四十九日法要って流れなんだが、母がまったく動かずで…
義兄嫁は旦那である義兄と仲が悪くて、私の旦那の事も嫌い。親戚から「義兄嫁はどうした?何で宴会に参加しない?」と聞かれ毎回気まずい空気になる→そういう状態になった理由が・・・
車イスに乗ってる中年の男性が車イスで歩道を進んでて、良く見たらその男性の膝の上に女の子が!→俺「女の子を助けないと」と思い、男性の膝の上に乗ってる女の子を持ち上げて!?
義弟嫁の自転車につけてある雨のカバーを「これいいね」と何となく言った。そしたら「これ本当にいいんですよ」と大喜び。その後、突然「これどうぞ」と同じカバーをもってきてくれて・・・
嫁が妊娠、だが出産の頃に長期の出張が入りそうだった。それを言うと「実家に帰れば母さんも兄さんもいるし大丈夫」とお腹をさすさす。そして嫁は帰省、俺は出張に行ったが・・・
休職してパチンコ屋に連日出勤し、金に行き詰まり食えなくなると入院して食費を浮かし「入院費を払ってほしい」と泣きついてくる小姑。夫もたかられるままお金を渡していて!?
居酒屋に家族で夕飯を食べに行き注文して待つ事30分、妻が頼んだ定食しか運ばれてこないので店員にオーダーは通っているか確認した→「通ってます!...
引っ越しなのであるもの要らないものを分けてたんだけど、去年辞めたブラック糞会社の人達からもらった寄せ書きが出てきた。
うちの夫、もしかしたら汚言症?と心配になってる。
161: 名無しの王国 22/07/06(水) 01:28:56 ID:aR.x9.L1
>>160
単純に疑問なんやが、なんで160妻がテレビの前の人名前を間違えたら160に謝らなきゃならんの?
名前を間違えてしまった本人に対して謝るなら道理が通るからわかるけど、160の名前を間違えたわけでもないのにどうやって理詰めしてんの?マジで気になる。
単純に疑問なんやが、なんで160妻がテレビの前の人名前を間違えたら160に謝らなきゃならんの?
名前を間違えてしまった本人に対して謝るなら道理が通るからわかるけど、160の名前を間違えたわけでもないのにどうやって理詰めしてんの?マジで気になる。
162: 名無しの王国 22/07/06(水) 01:29:44 ID:U7.7m.L4
>>161
間違った情報を提供したんだから謝るのが筋
間違った情報を提供したんだから謝るのが筋
163: 名無しの王国 22/07/06(水) 01:32:03 ID:aR.x9.L1
>>162
ははぁ、なるほどなぁ。
口に出す言葉は全て正確でなければならないという考えでおけ?
ははぁ、なるほどなぁ。
口に出す言葉は全て正確でなければならないという考えでおけ?
164: 名無しの王国 22/07/06(水) 01:32:28 ID:U7.7m.L4
>>163
間違いを認めないのは悪だろ
間違いを認めないのは悪だろ
165: 名無しの王国 22/07/06(水) 01:33:59 ID:aR.x9.L1
>>164
うん、だから、誰であれ160に対して話しかける時は正確なことしか口にしてはいけないという考えでおけ?
うん、だから、誰であれ160に対して話しかける時は正確なことしか口にしてはいけないという考えでおけ?
166: 名無しの王国 22/07/06(水) 01:35:01 ID:U7.7m.L4
>>165
全てが正確である必要はないが、間違いを指摘されたら素直に謝るものだろ
全てが正確である必要はないが、間違いを指摘されたら素直に謝るものだろ
167: 名無しの王国 22/07/06(水) 01:41:50 ID:aR.x9.L1
>>165の問いに対しては
>全てが正確である必要はない
という160という個人の意見があるんだなってわかって興味深かったよーありがとー
>全てが正確である必要はない
という160という個人の意見があるんだなってわかって興味深かったよーありがとー
167: 名無しの王国 22/07/06(水) 01:41:50 ID:aR.x9.L1
>>166
程度にも人にもよるから、自分には何とも言えないかなー
個人的にはリアルで関わりのない人間の名前間違えたくらいで、ゴリゴリ責められるのはめんどくさいなって思うけど、まあ160とリアルで関わることもないからどうでもいいかな!
あんまりレス消費しても他の人に悪いしこれくらいにしとくわー
168: 名無しの王国 22/07/06(水) 01:45:08 ID:U7.7m.L4
>>167
こっちも間違いをなかなか認めないから面倒臭かったわ
こっちも間違いをなかなか認めないから面倒臭かったわ
173: 名無しの王国 22/07/06(水) 07:44:01 ID:i7.ao.L1
>>160
あなたのそれは北風と太陽の北風の考え方だよね。
間違いを指摘した自分は正義で妻は悪という考え方ではなく
知らない人に正解を教えてあげただけだと考えれば、自分は良い人ポジションを確保しつつ、妻は教えてくれてありがとうと感謝の気持ちが自然にわいてくるのではないかな。
共に暮らす人物として、あなたは妻の敵として悪になってしまっているから、妻は意地でも悪に負けまいとしてそういう態度になってしまっているのでは?
たぶんあなたも妻も2人とも自分が正義で過ちを認めたくないモラハラ気質な気がするよ。それを踏まえて妻と仲良くしたいなら、今のままではだめ。
先に気がついた方が自分の態度を改めて敵対関係を打破する工夫をした方が効率的。
あなたは頭は良さそうだからそれができると思うけど。
あなたのそれは北風と太陽の北風の考え方だよね。
間違いを指摘した自分は正義で妻は悪という考え方ではなく
知らない人に正解を教えてあげただけだと考えれば、自分は良い人ポジションを確保しつつ、妻は教えてくれてありがとうと感謝の気持ちが自然にわいてくるのではないかな。
共に暮らす人物として、あなたは妻の敵として悪になってしまっているから、妻は意地でも悪に負けまいとしてそういう態度になってしまっているのでは?
たぶんあなたも妻も2人とも自分が正義で過ちを認めたくないモラハラ気質な気がするよ。それを踏まえて妻と仲良くしたいなら、今のままではだめ。
先に気がついた方が自分の態度を改めて敵対関係を打破する工夫をした方が効率的。
あなたは頭は良さそうだからそれができると思うけど。
174: 名無しの王国 22/07/06(水) 08:07:42 ID:aR.x9.L1
>>167
マジで気になって質問しただけなのに、何が間違ってると言われる原因だったんだろう…
マジで気になって質問しただけなのに、何が間違ってると言われる原因だったんだろう…
この記事へのコメント
そうだったかなー?っていうことは、妻は間違いを認めず反論している訳でもないのに、なんで160はガン詰めして謝罪まで要求しているんだろうか。
モラハラ丸出しだから妻に謝った方が良いし、人として間違っている行動をネットに晒したからスレ民に160が謝った方が良いよ。
間違った情報を提供したら謝罪しないといけないんでしょ。