860: 名無しの王国 22/10/04(火) 09:47:12 ID:81.j6.L1
謎の身体的不調の愚痴半分、「こんな症状知ってる人いませんか?」という相談半分。
高校生くらいから、大きな音を聴くと耳の奥で「バリバリバリ!」とノイズのような音がするようになった。
イメージとしては…ある程度の音量を超えると鼓膜が限界を迎えて、まともに音を伝えてくれなくなる感じ。
当時はオーケストラ部に所属していたけど、合奏の音量でもうダメ。発症?したのが引退直前だったのでなんとか最後まで乗り切ったけど、大学では音楽系の活動はやる気になれなかった。
他にもスポーツ観戦時の周囲にいる観客の歓声、ロックバンドのライブなど…楽しく参加していても耳がバリバリ鳴ると気分が萎えてしまって、自然とそういう場からは足が遠のいた。
複数の医療機関を受診したけど、そんな症状は聞いたことないと言われるし、検査をしても耳に異常はなし。
「疲労が溜まってるのかもしれませんね…とりあえず身体を休めてください」
と曖昧なことを言われておしまい。
知り合いからは音響外傷じゃない?と言われたのでそれも含めて耳鼻科で相談したけど、どうも違うらしい。
今でも、自分の子供(乳児)が最大級のギャン泣きをしてると耳がバリバリ鳴ることがある。大きな音以外は聴こえに問題もないし、一生お付き合いしていく覚悟もできてるんだけど…好きなバンドのライブに参戦できない(しても音が聴こえづらくなる)のがちょっと寂しくなる。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
同僚がチカンで捕まった。職場で「冤罪だから署名してくれ」と嘆願書が回され、証拠不十分で不起訴になりすぐに職場復帰したんだが…
女子社員達が「居酒屋に行こう」と話してるところに強引に割り込んだ40代ピザ先輩「俺が連れてってやるよw」→全員拒否。先輩「奢ってあげるよw」...
高校時代に仲が良かったA子に頼まれて10万円を貸した後日、A子が全額返しに来てくれた→返ってこないことを想定してたので感動してたら思わずズコーーー!となる発言が…
今、怪我で足に装具つけてる。私が杖抱えてヘルプマーク付けてるの見て、1人で乗れないなら電車に乗るなと言われた。
彼女は小犬を見かけると「かわい」と言ってたし、動物の写真も集めてると言っていた。ある日、うちの猫を見せた時、窓を開けたかったから「ちょっと猫を押さえてて」と頼んだら・・・
帰ろうとしたら陽キャ共に机の周りを固められ、俺パニック。A男「俺のB子泣かすとかふざけてんの?」俺はガクブルしながらA男に説明を求めると!?
今まで一緒に食事をした人たちの中で、ダントツ一位に入るのマナーの悪さだった彼。どれか一つとか二つなら我慢できただろうが・・・
住んでるマンションで、子供居る家庭が勝手に盛り上がって管理人や組合通さず勝手にハロウィン始めてた。いきなり「お菓子下さい」って来られても龍角散ぐらいしかないので、断ると!?
義弟嫁が「一度オンライン飲み会をやりたい」と言いだして、私と義妹に声をかけてきた「一度だけなら」という条件でやることになったが・・・
義弟一家が経済的理由で住んでいたアパートを引き払って義実家で同居し始めた。義実家の近所に義弟子と同級生の子供がいないらしく、夏休みに入ってから毎日のように電話してきて・・・
県内一高い某展望台で結婚式、その下の階でちょっとした披露宴パーティ。結婚式の時などは、一般のお客さんを入れないと思ってたが!?
先輩が「おめ、駐車場解約したんけ?」と言うのでどうゆう意味か聞くと 俺がいつも停めている場所にデカイ外車が停まっていたとの事でした。
861: 名無しの王国 22/10/04(火) 10:10:59 ID:jA.lo.L1
>>860
「音が割れて聞こえる 原因」で検索してみたら、騒音性難聴というのが出てきた
内耳の有毛細胞が傷ついて起きる症状だそう
長期間の慢性的な症状の治療は無理だけど、症状の進行を防ぐために遮音性の耳栓を使うのが有効らしいよ
小さな病院だと医師が勉強不足で正しい診断がつかない事はあるあるなので、
大学病院など最先端の治療が受けられそうな所であらためて受診してみては
「音が割れて聞こえる 原因」で検索してみたら、騒音性難聴というのが出てきた
内耳の有毛細胞が傷ついて起きる症状だそう
長期間の慢性的な症状の治療は無理だけど、症状の進行を防ぐために遮音性の耳栓を使うのが有効らしいよ
小さな病院だと医師が勉強不足で正しい診断がつかない事はあるあるなので、
大学病院など最先端の治療が受けられそうな所であらためて受診してみては
865: 名無しの王国 22/10/04(火) 16:43:54 ID:81.j6.L1
>>861
そんなのがあるのか!知り合いに相談しても耳鼻科をいくつか受診してもわからなかったから、有効そうな情報を初めてもらえて嬉しい…
これから先、進行させないためにももう一度大きめの病院にかかってみるよ。ありがとうー!
そんなのがあるのか!知り合いに相談しても耳鼻科をいくつか受診してもわからなかったから、有効そうな情報を初めてもらえて嬉しい…
これから先、進行させないためにももう一度大きめの病院にかかってみるよ。ありがとうー!
この記事へのコメント