556: 名無しの王国 22/09/23(金) 11:19:38 ID:mf.dm.L1
息子がいわゆる女叩きを発症した
ネットじゃ威勢よく息子を反省させる話を見るが、現実には無理だよな
息子のぶんだけ家事放棄とか現実的じゃないし
食事だって全員分作るんだから息子の分だけ作らないとか無理
まだ中学生だから学費止めるとか追いだすなんてできない
嫁だけ家を出るなんてのも非現実的
ネットに影響されてるのはわかってるが
今やスマホは電気水道ガスと同じライフラインだから取りあげられない
小遣い減額してもスマホで勝手に決済するから意味なし
共働きなんで疲れて帰ってきて
意気揚々と母親を罵ってる息子を見るとげんなりする
叱っても部屋に逃げるだけ
俺の事もATMと言って陰で馬鹿にしてるようだ
スルーして厨二期が自然に終わるのを待つのが現実だよな
俺自身あの年頃は変だった
頭じゃわかってるが空しいわ
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
コトメは、30overでデキ婚→離婚→実家パラサイト。夫が私に「貯蓄してる」と嘘ついて、実家に10万も仕送りしてた。さらにコトメとコトメ子が、夫のことを!?
子供の頃から自分は間違って女に産まれて来たと思ってた なので中学の途中から改名手続きの為に別の名前で過ごしたり縮胸手術やホルモン治療の事も調べた → ところが高校生になると…
姉の友達だという人が家に来た→ベビー用品を借りる約束をしているとの事だけど自身も妊娠中の姉が本当に貸すのか気になって一度玄関を閉めて姉に電...
こんなに優しくてスペックの高い美人が奇跡的に付き合ってくれたのに、俺は自分のことしか考えていなかった。彼女とやり直すにはどうしたらいいのか?
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
子供が泣いたら、オムツを替えてミルクを飲ませてあやしてと、全部私がやっていて無職の夫は何もしてくれない「子供が可愛いか」と夫に聞くと・・・
うちが家族旅行に行くことになり、義実家から間接的に聞いた義弟嫁が「私たちも連れて行って」と言い出した。その時点で予約を入れていたので、断ったんだが・・・
【悲報】 彼女が急に実家に帰った理由がズバリこれwwww
義兄嫁は自称ひ弱人間。一緒に出掛けた時、握力を計測する機械があったから測った義兄嫁「見てみて~平均よりだいぶ低いの~やっぱ私弱い~」ハイハイ流して、夫から勧められて私もやったら!?
20代後半女だが、恋愛したことがない。最近気になる男性ができたが、この年になって恋愛をしようとしているという気恥ずかしさがあって・・・
彼女の家に行った時、彼女が妹に対して命令口調でドン引きwwwww
義兄嫁は自分の親と同居して介護をしてる。義兄子が介護に励む母親を見て「医者を目指す」と言ったそうで、義兄嫁「私は感動した!」て感じの電話が我が家に来た→そしてなぜかwwwww
義姉は結婚したものの2週間で別居、離婚して出戻り。その後、派遣社員で月収10万そこそこで、貯金すらできない状態らしい→そういう状態が嫌になってきたのか、妙な案をもってきて!?
559: 名無しの王国 22/09/23(金) 11:35:53 ID:Pv.dm.L6
>>556
たとえ一方通行でも、子供が間違っている事を親が根気強く叱ったり諌めたりする事は大事だと思うよ
自分の子供の頃を振り返ると、反抗期真っ盛りにずっと親に言われ続けた事を当時は「ウザッ」ぐらいにしか思わなかったが、
精神的に成長して行くにつれ「あっ、親がいつも叱っていたのはこういう事だったんだ」と理解して納得する時が来るんだよね
今は聞かなくても、正しい事間違えている事を親がきちんと子供に伝え続ければ後々伝わる日が遅かれ早かれ必ず来るから、
投げやりにならずに淡々と根気強く諭し続けた方がいいよ
自分も我が子の反抗期を無事越えられたよ
たとえ一方通行でも、子供が間違っている事を親が根気強く叱ったり諌めたりする事は大事だと思うよ
自分の子供の頃を振り返ると、反抗期真っ盛りにずっと親に言われ続けた事を当時は「ウザッ」ぐらいにしか思わなかったが、
精神的に成長して行くにつれ「あっ、親がいつも叱っていたのはこういう事だったんだ」と理解して納得する時が来るんだよね
今は聞かなくても、正しい事間違えている事を親がきちんと子供に伝え続ければ後々伝わる日が遅かれ早かれ必ず来るから、
投げやりにならずに淡々と根気強く諭し続けた方がいいよ
自分も我が子の反抗期を無事越えられたよ
560: 名無しの王国 22/09/23(金) 11:38:21 ID:Pv.dm.L6
>>559だけど推敲中に送信してしまった
最後の一文は「自分もそうやって我が子の反抗期を無事乗り越えたよ」です
最後の一文は「自分もそうやって我が子の反抗期を無事乗り越えたよ」です
561: 名無しの王国 22/09/23(金) 12:01:07 ID:zg.s8.L1
>>556
大変だな、私も反抗期が酷かったタイプで散々親とやりあってた
産んでほしいと言った覚えはないとベタな反抗したら「お前のような無礼な奴、こちらも産みたいと思った覚えはない」と言い返されたわ
でもスマホ決済だけは何とかならんもんかね
この記事へのコメント
あれも無理これも無理と言ってれば良い。困るのはこの親父と家族だけだから。
言っても聞かない、自分も若い頃はそうだった、大人になれば収まる…と、なにもしないで
ひたすら時間が過ぎるのを待って耐えるだけ。奥さんは頼りにならない無能な夫に愛想を
つかすだろうな。息子が反抗期終わって穏やかになるかどうかはわからないし。
ちゃんと話し合ったり叱ったり怒ったり、息子と向き合うことは無駄じゃないと思うよ。
スマホ取り上げてネット止めさせろよ
まずはネトウヨ化を防止することが先決
なぜネトウヨ 笑
女叩きの原因作ってるのはむしろサヨだろうに
女叩きとやらが一体全体何なのか
とりあえず息子が気に入らん以外何もわからん文章で草
『嫁』って言ってる時点で…ねえ?
嘘松だから妻も子供もいないぞ
どう考えても普通の反抗期じゃない、そんな息子に育ててしまった自分が先ず反省するべき
息子は女と仲悪いタイプのホモ、生来の女嫌いなので治らん
親父をATM扱いするあたり援交や売り専に行くかもしれん
何故スマホ取り上げが無理なのか理解できない
お前ガキの頃スマホどころか携帯電話もなかっただろ
飯だって配膳しなきゃいいだけだし洗濯物だって放置できる
やれることを意味不明な理由つけて出来ない出来ない言ってるだけで躾から尻尾巻いて逃げ出してんじゃねーよ
糞ガキを世に放ってくれるな
この親にしてこの子感めっちゃ出てて笑えるわ
すでに自分のガキに何も言えない状況なんだろうな
子供だからといって甘く見ないで1人の人間として向き合って、ちゃんと話せばいいのにね。
ウチの息子は親イスラエルで、それ関連の話題がでるたびに俺ら夫婦と対立しているわ。
せいぜい週に1回あるかないか程度だけど。