672: 名無しの王国 22/11/09(水) 22:36:54 ID:ke.vb.L1
ムカつくムカつくムカつく!
旦那に主婦って言われた。
最近仕事が立て込んでて帰ってからご飯作るのが億劫でコンビニとかほか弁で済ませてたら「主婦ならもっと頑張れよ」だとさ!
「へぇ~知りませんでした。今時は正社員でも主婦って言われるんですね!」って怒鳴ったら性格悪いだって。
揚げ足取りしてないで自分の仕事はこなせよとも言われた。揚げ足も何も本当のことだし、そもそも家事は私だけの仕事じゃない。
旦那が私より帰りが遅いから大変だろうと思って多めに家事を負担してあげてたのに、いつのまにかそれが当たり前になった挙句私の仕事だって奴が言い出しただけ。
仏心出したら裏切られた気分だ。
最初の頃はあっちも「家事をしてくれてありがとう、仕事のせいでできなくてごめんね」って感じだったのに慣れって怖い。
こんなの逆予算じゃん。
使わなかった予算は次年度に縮小されるけど、家事は頑張った分次からはもっと頑張らないとサボった判定をされるの。年々大きくなる計画値かよ。
しかもこっちの気遣いとか全部なかったことになって私の仕事ってことにされてさ、やって当たり前なんだよなあっちからしたら。
ってことを旦那にぶちまけたら「愛情、気遣い、押しつけがましい!」って向こうもキレた。
もしかして仕事が忙しくて時間が取れないから家事をしてもらってることが後ろめたいの?
でもだからって「メインで家事をしてる人=主婦」ってトンデモ理論で私に家事を押しつけるな!主婦ってのは家事に専念してる人のことだわ!
片方の親切心でやってもらってることをその人の仕事ってことにしてやらない自分を正当化するな!
あーもう書きたいことがゴチャゴチャしてきたからもうやめる!おやすみなさい!
旦那に主婦って言われた。
最近仕事が立て込んでて帰ってからご飯作るのが億劫でコンビニとかほか弁で済ませてたら「主婦ならもっと頑張れよ」だとさ!
「へぇ~知りませんでした。今時は正社員でも主婦って言われるんですね!」って怒鳴ったら性格悪いだって。
揚げ足取りしてないで自分の仕事はこなせよとも言われた。揚げ足も何も本当のことだし、そもそも家事は私だけの仕事じゃない。
旦那が私より帰りが遅いから大変だろうと思って多めに家事を負担してあげてたのに、いつのまにかそれが当たり前になった挙句私の仕事だって奴が言い出しただけ。
仏心出したら裏切られた気分だ。
最初の頃はあっちも「家事をしてくれてありがとう、仕事のせいでできなくてごめんね」って感じだったのに慣れって怖い。
こんなの逆予算じゃん。
使わなかった予算は次年度に縮小されるけど、家事は頑張った分次からはもっと頑張らないとサボった判定をされるの。年々大きくなる計画値かよ。
しかもこっちの気遣いとか全部なかったことになって私の仕事ってことにされてさ、やって当たり前なんだよなあっちからしたら。
ってことを旦那にぶちまけたら「愛情、気遣い、押しつけがましい!」って向こうもキレた。
もしかして仕事が忙しくて時間が取れないから家事をしてもらってることが後ろめたいの?
でもだからって「メインで家事をしてる人=主婦」ってトンデモ理論で私に家事を押しつけるな!主婦ってのは家事に専念してる人のことだわ!
片方の親切心でやってもらってることをその人の仕事ってことにしてやらない自分を正当化するな!
あーもう書きたいことがゴチャゴチャしてきたからもうやめる!おやすみなさい!
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
義兄嫁「もうギブ、先輩ママの義弟嫁ちゃんお昼ご飯とおやつ、出来たら夜ご飯もお願いします」と書いたカード持ってうちへ子供達を寄越してきた→仕方なく義実家へ電話して・・・
年始やお盆にいつ行っても皆と席につくことはなく必ず炊事場にいる女性。本家のお手伝いさんだと思ってたら、その人は〇〇だった!?
娘が3ヶ月入院して退院、ようやく色々落ち着いてきて普段通りの生活ができてきた時。義兄嫁「義実家に皆で行こう」「娘ちゃんのお祝いだから」←何のお祝い?
帰ろうとしたら陽キャ共に机の周りを固められ、俺パニック。A男「俺のB子泣かすとかふざけてんの?」俺はガクブルしながらA男に説明を求めると!?
義弟嫁は義実家に泊まると、家の消耗品や備品をだまって持って行ってしまったり、プライベートな部屋に勝手に入ったり、物を使ってしまう→注意すると「はい、すみません」と謝るが!?
離婚した元妻が「私再婚したいんだけど良いかな?」と聞いてきた→勝手にしろよ…俺と何の関係があるんだと思ってそう伝えたら…
同僚がチカンで捕まった。職場で「冤罪だから署名してくれ」と嘆願書が回され、証拠不十分で不起訴になりすぐに職場復帰したんだが…
エレベーターをスルーしたら変な男に絡まれたんだけど…
彼女は小犬を見かけると「かわい」と言ってたし、動物の写真も集めてると言っていた。ある日、うちの猫を見せた時、窓を開けたかったから「ちょっと猫を押さえてて」と頼んだら・・・
ウトの還暦のお祝いがあり、家族みんなで行った。お祝いモードで楽しく話してるときに、メンヘラになって退職したコトメが突然泣き出して・・・
兄から母に「500万貸して欲しい。2,3日中に振り込んでもらえる?」とメールが来た。母は悩んでいたけど、私が許さなかった...
帰ろうとしたら陽キャ共に机の周りを固められ、俺パニック。A男「俺のB子泣かすとかふざけてんの?」俺はガクブルしながらA男に説明を求めると!?
義弟の妻が職場の文句を配慮なく話す。少しは我慢できるが、度が過ぎると疲れ果てる。
673: 名無しの王国 22/11/10(木) 00:28:39 ID:Gu.2h.L1
>>672
夫があんぽんたん過ぎる
家事を押し付けておいて「主婦ならもっと頑張れ」って何様だろうね
夫があんぽんたん過ぎる
家事を押し付けておいて「主婦ならもっと頑張れ」って何様だろうね
674: 名無しの王国 22/11/10(木) 06:37:09 ID:kG.2r.L1
>>672
私も未就学児がいるから時短してるだけの正社員なのに専業主婦って言われたことあります…
世の中の主婦の方を見下すわけじゃないですけど、「主婦なんだから家事を全部やって当たり前」「俺の方が稼いでるから偉い」っていう侮蔑と思い上がりがニュアンスとして伝わってくるのが嫌というかなんというか…
男の人って上下関係をハッキリしたがることが多いので、家事を多めにやったりすると下に見られてしまう気がします
夫の負担を減らしたくてやってることでも、収入が低いから家事をやってるって取られるんですよね
どうやっても対等になれない
私も未就学児がいるから時短してるだけの正社員なのに専業主婦って言われたことあります…
世の中の主婦の方を見下すわけじゃないですけど、「主婦なんだから家事を全部やって当たり前」「俺の方が稼いでるから偉い」っていう侮蔑と思い上がりがニュアンスとして伝わってくるのが嫌というかなんというか…
男の人って上下関係をハッキリしたがることが多いので、家事を多めにやったりすると下に見られてしまう気がします
夫の負担を減らしたくてやってることでも、収入が低いから家事をやってるって取られるんですよね
どうやっても対等になれない
676: 名無しの王国 22/11/10(木) 17:07:50 ID:ei.zt.L1
>>672
もう旦那さんのために家事をやってあげる必要はないよ。
正社員なんだから勤務先の仕事に注力して、自分の分だけの家事をしていればいい。
今後も仕事は辞めないほうがいいだろうね。
残念だけど、本当に主婦になったら、その旦那さんはいっそう増長するだけだと思うから。
もう旦那さんのために家事をやってあげる必要はないよ。
正社員なんだから勤務先の仕事に注力して、自分の分だけの家事をしていればいい。
今後も仕事は辞めないほうがいいだろうね。
残念だけど、本当に主婦になったら、その旦那さんはいっそう増長するだけだと思うから。
678: 名無しの王国 22/11/10(木) 19:10:53 ID:MZ.tq.L1
>>672
自分が「主婦」なら
あんたも「主夫」だと言っとけ
自分が「主婦」なら
あんたも「主夫」だと言っとけ
691: 名無しの王国 22/11/11(金) 22:52:45 ID:IS.ce.L1
>>672
メインで家庭を守ってる大黒柱でOK
メインで家庭を守ってる大黒柱でOK
この記事へのコメント
なんで結婚したの?
お互いに向いてないような気がするw