523: 名無しの王国 22/11/02(水) 04:23:00 ID:WC.iz.L1
病気して働けなくなった。
今は専業主婦だけど、お風呂洗、洗濯、ゴミ捨ては夫がやってる。
体がつらくて料理ができなくても夫は怒らないし、ぶっちゃけカップ麺ドーンでも「無理して倒れられるよりいい」と許してくれる。
それを「女だから養ってもらえるんだね、女だからイージーなんだね」って言われるのがめっちゃ笑える。
私が倒れる前、夫はトータル4年間働いてなかった。
最初は震災の不景気時に無理やり見つけた職場で超絶ブラックだったから、ある日「どうしても仕事やめたい、辛い」と言うから二つ返事で了承した。
メンタルにきてたから1年半丸々ニート期間を経て、「勉強して資格取りたい」という理由で2年間学校行ってて、私は一人で生活費と学費稼いでた。
転職した会社で配属された部署は上司がパワハラ気質で、周りがどんどんやめて、常に人手不足+不機嫌な上司の怒鳴り声が響く部署だったらしい。
ある日夫が帰ってくるなり硬い表情で「仕事辞めた」と言ったので、「じゃあ、私の扶養に入るよね?」と応えた。
明らかに夫の表情がゆるんだのがわかったし、翌朝から清々しい顔で起きてくるようになった。
その後半年で夫は再就職した。
私は夫が辞めたい、やりたいと言ったときは一度も反対しなかったし、とつぜん辞めたときも責めなかった。
夫がメンタルやられてる期間は仕事も家事もやってた。仕事も増やした。
夫からは「お前が居なかったら俺は2回はタヒんでたと思う」とよく言われる。
そうやって二人三脚で生きてきたから、私が病気になって働けなくなっても、夫は家事やってくれるし、養うことに一言も文句は言わない。
むしろ無理に働こうとしたり、無理に家事やろうとすると、「そんなことするから治らないんだ」と怒られる。
しんどい日は一日中ぐーたら寝てることもあるけど、「疲れてたんだな」と労ってくれる。
夫曰く、私が夫にやってきたことだそうだ。
そういう積み重ねで今がある。
一々そんなことを周りには言わないけど、女だからって理由で一方的に男から愛されて大事にされて養ってもらえると信じてやまない人は、
例え女性に生まれ変わってもイージーな人生はおくれないだろうね。
というか、私の場合は難病持ちの時点でイージーからかけ離れたハードモードだと思うんだけどなぁ。
日によって苦しみのあまり寝たきりで動けないような人生がそんなに羨ましいんだろうか。
今は専業主婦だけど、お風呂洗、洗濯、ゴミ捨ては夫がやってる。
体がつらくて料理ができなくても夫は怒らないし、ぶっちゃけカップ麺ドーンでも「無理して倒れられるよりいい」と許してくれる。
それを「女だから養ってもらえるんだね、女だからイージーなんだね」って言われるのがめっちゃ笑える。
私が倒れる前、夫はトータル4年間働いてなかった。
最初は震災の不景気時に無理やり見つけた職場で超絶ブラックだったから、ある日「どうしても仕事やめたい、辛い」と言うから二つ返事で了承した。
メンタルにきてたから1年半丸々ニート期間を経て、「勉強して資格取りたい」という理由で2年間学校行ってて、私は一人で生活費と学費稼いでた。
転職した会社で配属された部署は上司がパワハラ気質で、周りがどんどんやめて、常に人手不足+不機嫌な上司の怒鳴り声が響く部署だったらしい。
ある日夫が帰ってくるなり硬い表情で「仕事辞めた」と言ったので、「じゃあ、私の扶養に入るよね?」と応えた。
明らかに夫の表情がゆるんだのがわかったし、翌朝から清々しい顔で起きてくるようになった。
その後半年で夫は再就職した。
私は夫が辞めたい、やりたいと言ったときは一度も反対しなかったし、とつぜん辞めたときも責めなかった。
夫がメンタルやられてる期間は仕事も家事もやってた。仕事も増やした。
夫からは「お前が居なかったら俺は2回はタヒんでたと思う」とよく言われる。
そうやって二人三脚で生きてきたから、私が病気になって働けなくなっても、夫は家事やってくれるし、養うことに一言も文句は言わない。
むしろ無理に働こうとしたり、無理に家事やろうとすると、「そんなことするから治らないんだ」と怒られる。
しんどい日は一日中ぐーたら寝てることもあるけど、「疲れてたんだな」と労ってくれる。
夫曰く、私が夫にやってきたことだそうだ。
そういう積み重ねで今がある。
一々そんなことを周りには言わないけど、女だからって理由で一方的に男から愛されて大事にされて養ってもらえると信じてやまない人は、
例え女性に生まれ変わってもイージーな人生はおくれないだろうね。
というか、私の場合は難病持ちの時点でイージーからかけ離れたハードモードだと思うんだけどなぁ。
日によって苦しみのあまり寝たきりで動けないような人生がそんなに羨ましいんだろうか。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
嫁「なんでトンカツの衣剥がしてるの!?」俺「だって太るし…」嫁「もういい!!自分のご飯くらい自分で作ってよ!!」← マジで困る・・・
キャンディキャンディ数巻だけ残ってたけどおもしろいよね。
義弟嫁から突然「明日から3日間子供2人預かって欲しい」と連絡が来た。4年前も「預かってくれ」とうちに来て、そのまま逃亡されたことがある←う...
Threadsで先生の妊娠の話で荒れてるのを見た。せめて最終学年だけは仕事を1年間やりきれる人にやって欲しい。
タバコ吸わないけどすごくかわいい灰皿を見つけて買ってしまった。
義弟嫁は義実家に泊まると、家の消耗品や備品をだまって持って行ってしまったり、プライベートな部屋に勝手に入ったり、物を使ってしまう→注意すると「はい、すみません」と謝るが!?
ゼミ仲間で小旅行中に成り行きで〇〇狩りをすることになったんだけど、自分以外誰も食べたことがなくて衝撃だった件wwwww
バイト先の人妻に『綺麗ですね』と言い続けた結果こうなったwwwwwwww
転勤先の空気が夫に合わなかった。夫の仕事は、潰しがきかない業種で会社にしがみつこうとしてストレス解消のため酒に逃げた。一日ビール2~3本だったが、隠れ酒するようになっていて!?
義兄嫁「来週末BBQしたいから道具貸して!」私「前に貸した時、掃除もせずに返されたので今後一切貸しません」→その後、義兄からも電話がかかってきて・・・
ウトの還暦のお祝いがあり、家族みんなで行った。お祝いモードで楽しく話してるときに、メンヘラになって退職したコトメが突然泣き出して・・・
息子の初節句も誕生日会も呼んだつもりないが、お祝いの席には当然のように参加するコトメ。うちで用意したものを、ウマウマ食うだけ食うコトメを見ると!?
義弟一家が経済的理由で住んでいたアパートを引き払って義実家で同居し始めた。義実家の近所に義弟子と同級生の子供がいないらしく、夏休みに入ってから毎日のように電話してきて・・・
524: 名無しの王国 22/11/02(水) 05:49:44 ID:GU.if.L1
>>523
別に助け合ってるならそれでいいじゃん。こういう家庭もあるでいいのに笑えるとかイージーな人生おくれないだろうねとか
ただのネット煽り合いに感化されてわざわざこんな所に内情書いて揶揄とか性格でてるし自分が一番そう思ってるじゃないの?
別に助け合ってるならそれでいいじゃん。こういう家庭もあるでいいのに笑えるとかイージーな人生おくれないだろうねとか
ただのネット煽り合いに感化されてわざわざこんな所に内情書いて揶揄とか性格でてるし自分が一番そう思ってるじゃないの?
525: 名無しの王国 22/11/02(水) 05:58:40 ID:WC.iz.L1
>>524
愚痴スレに愚痴書いてるだけだよ
愚痴スレに愚痴書いてるだけだよ
526: 名無しの王国 22/11/02(水) 07:22:22 ID:r9.jy.L1
>>523
私も遺伝性の病気で在宅療養中
傍から見たらただの無職グータラ嫁
ただ、好きな仕事を辞めて7年間義母の介護をやってたのは皆知ってるから悪感情を持つ人はいないと思うけど、遊びに誘ってくる友人がいるからあまり歩けないんだ、とSNSに書いたりしてる
言わなきゃ変に勘ぐる人もいるから淡々と正直に知らせた方が気が楽
外に遊びに行きたいなーと思うこともあるけど、家で旦那とTVや映画観たり、好きなジャンルの音楽やゲームを楽しんだり、これはこれですごく贅沢な時間なんじゃないか?と思える
現状を楽しんだもん勝ちだと思うわ
お互い寛解に向けてやれることやりましょ
嫉妬で嫌なこと言ってくる人は全シカトでok
この記事へのコメント
過去数年養ったからこの先ずっと家事も仕事もせず養って貰えます
これがイージーと言わず何なのか
女はイージーと行ってくる人達はなぜ家庭の内情を知っているだ?