531: 名無しの王国 22/12/28(水) 02:59:51 ID:UP.ac.L1
同性相手に料理で文句を言われるのが苦痛
なんか匂いに敏感らしくて、国産じゃない肉を使ったり期限間近の食材を使うとわかるみたいですぐ指摘してくる
缶詰とかレトルトを使っても匂いでわかるらしく、佐藤のご飯は鉄臭いから出さないでと言われた時は衝撃的だった
私自身は逆に匂いには鈍感で、例えば肉や魚の生臭さとか全然わからない
ブラジル産鶏肉と国産鶏肉どちらを出されても平気で食べるし気にしないレベル
ドリップが出てたら一応キッチンペーパーで拭き取りはするけど、それで匂いが軽減してるかは知覚できないから正直言って微妙なところ
努力はしているつもりだけど、それでもたまに文句を言われるから料理が嫌になってきた
そんなに文句があるなら担当を変わってほしい
料理をやらない人に限って文句を言うのは一人前ってのはどういう理屈なんだろうね……
料理が嫌で冷凍餃子とかで最近は誤魔化してるんだけど、冷凍の匂いがって言われるようになってじゃあどうしろとってなってきてる
もうおまえが鼻を取れよって思う(無理だろうけども)
なんか匂いに敏感らしくて、国産じゃない肉を使ったり期限間近の食材を使うとわかるみたいですぐ指摘してくる
缶詰とかレトルトを使っても匂いでわかるらしく、佐藤のご飯は鉄臭いから出さないでと言われた時は衝撃的だった
私自身は逆に匂いには鈍感で、例えば肉や魚の生臭さとか全然わからない
ブラジル産鶏肉と国産鶏肉どちらを出されても平気で食べるし気にしないレベル
ドリップが出てたら一応キッチンペーパーで拭き取りはするけど、それで匂いが軽減してるかは知覚できないから正直言って微妙なところ
努力はしているつもりだけど、それでもたまに文句を言われるから料理が嫌になってきた
そんなに文句があるなら担当を変わってほしい
料理をやらない人に限って文句を言うのは一人前ってのはどういう理屈なんだろうね……
料理が嫌で冷凍餃子とかで最近は誤魔化してるんだけど、冷凍の匂いがって言われるようになってじゃあどうしろとってなってきてる
もうおまえが鼻を取れよって思う(無理だろうけども)
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
義兄嫁「もうギブ、先輩ママの義弟嫁ちゃんお昼ご飯とおやつ、出来たら夜ご飯もお願いします」と書いたカード持ってうちへ子供達を寄越してきた→仕方なく義実家へ電話して・・・
年始やお盆にいつ行っても皆と席につくことはなく必ず炊事場にいる女性。本家のお手伝いさんだと思ってたら、その人は〇〇だった!?
娘が3ヶ月入院して退院、ようやく色々落ち着いてきて普段通りの生活ができてきた時。義兄嫁「義実家に皆で行こう」「娘ちゃんのお祝いだから」←何のお祝い?
帰ろうとしたら陽キャ共に机の周りを固められ、俺パニック。A男「俺のB子泣かすとかふざけてんの?」俺はガクブルしながらA男に説明を求めると!?
義弟嫁は義実家に泊まると、家の消耗品や備品をだまって持って行ってしまったり、プライベートな部屋に勝手に入ったり、物を使ってしまう→注意すると「はい、すみません」と謝るが!?
離婚した元妻が「私再婚したいんだけど良いかな?」と聞いてきた→勝手にしろよ…俺と何の関係があるんだと思ってそう伝えたら…
同僚がチカンで捕まった。職場で「冤罪だから署名してくれ」と嘆願書が回され、証拠不十分で不起訴になりすぐに職場復帰したんだが…
エレベーターをスルーしたら変な男に絡まれたんだけど…
彼女は小犬を見かけると「かわい」と言ってたし、動物の写真も集めてると言っていた。ある日、うちの猫を見せた時、窓を開けたかったから「ちょっと猫を押さえてて」と頼んだら・・・
ウトの還暦のお祝いがあり、家族みんなで行った。お祝いモードで楽しく話してるときに、メンヘラになって退職したコトメが突然泣き出して・・・
兄から母に「500万貸して欲しい。2,3日中に振り込んでもらえる?」とメールが来た。母は悩んでいたけど、私が許さなかった...
帰ろうとしたら陽キャ共に机の周りを固められ、俺パニック。A男「俺のB子泣かすとかふざけてんの?」俺はガクブルしながらA男に説明を求めると!?
義弟の妻が職場の文句を配慮なく話す。少しは我慢できるが、度が過ぎると疲れ果てる。
532: 名無しの王国 22/12/28(水) 03:00:32 ID:UP.ac.L1
同性×
同棲??
すみません、誤字してました
同棲??
すみません、誤字してました
534: 名無しの王国 22/12/28(水) 05:54:12 ID:dm.yp.L1
>>531
そこまで臭いに敏感かつ文句を言うのなら、担当を替わって自分で料理すべき
作ってもらってる立場で感謝もなく文句だけ言う奴にはサトウのごはんだって勿体ないわ
担当替えを申し出てもなんだかんだ理由を付けてやらないなら、同棲もお付き合いも解消して捨てた方がいいレベル
一生そいつの奴隷をやっていくつもり?
そこまで臭いに敏感かつ文句を言うのなら、担当を替わって自分で料理すべき
作ってもらってる立場で感謝もなく文句だけ言う奴にはサトウのごはんだって勿体ないわ
担当替えを申し出てもなんだかんだ理由を付けてやらないなら、同棲もお付き合いも解消して捨てた方がいいレベル
一生そいつの奴隷をやっていくつもり?
535: 名無しの王国 22/12/28(水) 09:01:19 ID:EW.ac.L1
>>534
だよねぇ
私の鼻がきかない以上、彼の言う異臭をどうこうする手段には限界がある(手段を講じても実際に匂い消しができてるか確認する術がないため)
匂いに敏感な人が料理するのが効率的だと思うけど、本人は料理する気がない
臭み取りは料理の基本とか、ズボラとか言われて今まで私が悪いように言われてきて若干麻痺してたけど、さすがに我慢の限界だよ
というか文字に書き起こしてみて思ったけど、彼って罪悪感を抱かせて人をコントロールするのがうまい気がする
彼に不満があっても面と向かって話すと「私にも悪いところってあるよね…」ってなってた
はっきり意見を言ってくれてありがとう
私も奴隷にはなりたくないや
だよねぇ
私の鼻がきかない以上、彼の言う異臭をどうこうする手段には限界がある(手段を講じても実際に匂い消しができてるか確認する術がないため)
匂いに敏感な人が料理するのが効率的だと思うけど、本人は料理する気がない
臭み取りは料理の基本とか、ズボラとか言われて今まで私が悪いように言われてきて若干麻痺してたけど、さすがに我慢の限界だよ
というか文字に書き起こしてみて思ったけど、彼って罪悪感を抱かせて人をコントロールするのがうまい気がする
彼に不満があっても面と向かって話すと「私にも悪いところってあるよね…」ってなってた
はっきり意見を言ってくれてありがとう
私も奴隷にはなりたくないや
536: 名無しの王国 22/12/28(水) 09:03:02 ID:EW.ac.L1
ああ、すみません
なんかID変わってるけど531=535です
なんかID変わってるけど531=535です
537: 名無しの王国 22/12/28(水) 12:42:46 ID:dm.ke.L1
>>535
がんばって!
画面の向こうから応援してます
がんばって!
画面の向こうから応援してます
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
ゼミ仲間で小旅行中に成り行きで〇〇狩りをすることになったんだけど、自分以外誰も食べたことがなくて衝撃だった件wwwww
娘が3ヶ月入院して退院、ようやく色々落ち着いてきて普段通りの生活ができてきた時。義兄嫁「義実家に皆で行こう」「娘ちゃんのお祝いだから」←何のお祝い?
帰ろうとしたら陽キャ共に机の周りを固められ、俺パニック。A男「俺のB子泣かすとかふざけてんの?」俺はガクブルしながらA男に説明を求めると!?
義弟嫁は義実家に泊まると、家の消耗品や備品をだまって持って行ってしまったり、プライベートな部屋に勝手に入ったり、物を使ってしまう→注意すると「はい、すみません」と謝るが!?
大好きで自分から告白した男性との初デート。お昼を食べようと結構人が並んでいる飲食店で待っていたら、後ろに並んでいた子供が彼のことを指さしてwwwww
義兄嫁「もうギブ、先輩ママの義弟嫁ちゃんお昼ご飯とおやつ、出来たら夜ご飯もお願いします」と書いたカード持ってうちへ子供達を寄越してきた→仕方なく義実家へ電話して・・・
転勤先の空気が夫に合わなかった。夫の仕事は、潰しがきかない業種で会社にしがみつこうとしてストレス解消のため酒に逃げた。一日ビール2~3本だったが、隠れ酒するようになっていて!?
彼女は小犬を見かけると「かわい」と言ってたし、動物の写真も集めてると言っていた。ある日、うちの猫を見せた時、窓を開けたかったから「ちょっと猫を押さえてて」と頼んだら・・・
ウトの還暦のお祝いがあり、家族みんなで行った。お祝いモードで楽しく話してるときに、メンヘラになって退職したコトメが突然泣き出して・・・
昼ご飯を済ませてから会う約束だったのに、彼氏「定食屋で何か食べたい」私(外で時間つぶしておこう)彼氏「何も頼まなくていいから隣に座っていて」それは流石に非常識じ…
彼女は小犬を見かけると「かわい」と言ってたし、動物の写真も集めてると言っていた。ある日、うちの猫を見せた時、窓を開けたかったから「ちょっと猫を押さえてて」と頼んだら・・・
転勤先の空気が夫に合わなかった。夫の仕事は、潰しがきかない業種で会社にしがみつこうとしてストレス解消のため酒に逃げた。一日ビール2〜3本だったが、隠れ酒するようになっていて!?
彼女は小犬を見かけると「かわい」と言ってたし、動物の写真も集めてると言っていた。ある日、うちの猫を見せた時、窓を開けたかったから「ちょっと猫を押さえてて」と頼…
539: 名無しの王国 22/12/28(水) 14:16:33 ID:M8.yp.L1
味覚が合わないこと事苦痛はないよね
仕事先では嫌いな物出されたら食べるけど彼女の手料理では食べない・
調理中臭いがするだけですごく文句言うっていう人いたけどね。
>>531さんのを読む限りお互いの折衷案なさそうだよ。
541: 名無しの王国 22/12/28(水) 14:59:16 ID:9N.6s.L1
>>531
「あなたの嗅覚に付き合うつもりはない。面倒だから」でいいと思うよ
その同棲相手にはもう食事の用意をしてあげる必要はない
批判をしても批判で返してくる相手みたいだから、批判をする必要もなくて、ただ「あなたの嗅覚に配慮するつもりはない。なぜなら私が面倒で不快だから。不快なものには関わらない」でいいよ
きっとその相手との関係は終わっていくと思うけどね
「あなたの嗅覚に付き合うつもりはない。面倒だから」でいいと思うよ
その同棲相手にはもう食事の用意をしてあげる必要はない
批判をしても批判で返してくる相手みたいだから、批判をする必要もなくて、ただ「あなたの嗅覚に配慮するつもりはない。なぜなら私が面倒で不快だから。不快なものには関わらない」でいいよ
きっとその相手との関係は終わっていくと思うけどね
543: 名無しの王国 22/12/28(水) 17:53:22 ID:VH.v0.L1
>>531
敏感ならてめぇがやれ、が世間的にも普通だと思う
何かの料理にこだわりがある普段料理しないお父さんが「○○だけは俺が作る」とかになってるし
何よりヤバいのが実家ではお母さんがやってくれてたとしても、同棲初めて互いの妥協点を見いだす段階であなたに負担を押し付けていること。
今後なんでも相手側の要求水準に合わなきゃいけなくなるよ。
544: 名無しの王国 22/12/28(水) 18:59:20 ID:vu.ac.L1
>>531
嗅覚過敏なのは発達に多いというけどそんな感じある?
嗅覚過敏なのは発達に多いというけどそんな感じある?
この記事へのコメント