196: 名無しの王国 22/12/09(金) 21:54:02 ID:EL.qq.L1
夫の私物が多くてストレスだったけれど、ルールを作ってからは多少ストレスが減少したと思う
一番目につくのは漫画で、夫には収集癖があるので気に入ったシリーズは全巻揃えようとするところがある
読まなくなって久しい漫画もあるけれど勿体無いと言って手放そうとしなかった
でも、寝室だけでなくリビングにまで漫画が溢れてきたため徹底的に話し合った結果、漫画専用のスライド式本棚を採用
これに収まる量だけ夫に管理してもらうことになった
万一本棚から溢れたり共用スペースを犯すようなら私の判断で処分していいと言質も取った
一度夫が私が何も言わないことに甘えて漫画を溢れさせたが、ある程度まとまった量になってからBOOKOFFで処分したことで懲りたらしく、今のところ物が溢れる気配はない
「収納スペースから溢れた分は処分してもいい」「コレクションは自分で管理」というルールを徹底させることで、古着やゲームなどもある程度
一番目につくのは漫画で、夫には収集癖があるので気に入ったシリーズは全巻揃えようとするところがある
読まなくなって久しい漫画もあるけれど勿体無いと言って手放そうとしなかった
でも、寝室だけでなくリビングにまで漫画が溢れてきたため徹底的に話し合った結果、漫画専用のスライド式本棚を採用
これに収まる量だけ夫に管理してもらうことになった
万一本棚から溢れたり共用スペースを犯すようなら私の判断で処分していいと言質も取った
一度夫が私が何も言わないことに甘えて漫画を溢れさせたが、ある程度まとまった量になってからBOOKOFFで処分したことで懲りたらしく、今のところ物が溢れる気配はない
「収納スペースから溢れた分は処分してもいい」「コレクションは自分で管理」というルールを徹底させることで、古着やゲームなどもある程度
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
義父から旦那経由で義弟子の託児要請がきた。数時間だけらしいから了承したけど…義弟嫁からは連絡なくてモヤモヤする件
コトメが結婚して、お母さんになった。夫がお祝いを渡しに行ったら、夜電話がかかってきたんだが、その内容がこれ←マタニティーブルーなのか?
殆ど使ってないPCを友人に譲る為、動作確認とデータ消去の為電源入れたら元旦那からメールが来てた。その内容がこれwwwww
義兄嫁「もうギブ、先輩ママの義弟嫁ちゃんお昼ご飯とおやつ、出来たら夜ご飯もお願いします」と書いたカード持ってうちへ子供達を寄越してきた→仕方なく義実家へ電話して・・・
帰ろうとしたら陽キャ共に机の周りを固められ、俺パニック。A男「俺のB子泣かすとかふざけてんの?」俺はガクブルしながらA男に説明を求めると!?
転勤先の空気が夫に合わなかった。夫の仕事は、潰しがきかない業種で会社にしがみつこうとしてストレス解消のため酒に逃げた。一日ビール2~3本だったが、隠れ酒するようになっていて!?
娘が3ヶ月入院して退院、ようやく色々落ち着いてきて普段通りの生活ができてきた時。義兄嫁「義実家に皆で行こう」「娘ちゃんのお祝いだから」←何のお祝い?
車検から戻ってきた俺の車!しかし知らないノアが停まっていた!№をメモって前に停めた!今パトカー来てるけど俺悪くないよね!今から本屋にバイク...
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
旦那が何を思ったのか「家事と家計負担額の割合で家事担当を決めよう」って言い出したんだけどさぁ・・・
【猛毒】 担任『おまえの母親マジでヤバイぞ!』私『…』担任『修学旅行の件で連絡したんだ、そしたら・・・・』私『』担任『意味わかるか?』私『...
彼女が突然『ナカが浅いって浮気相手に言われた』と言い出した・・・
本当に「大食い」を謳うなら時間無制限、おかわり無制限、箸が止まって3分経過時点で終了で食べた総量で勝負して欲しい。
197: 名無しの王国 22/12/09(金) 21:58:22 ID:EL.qq.L1
切れたw
ある程度夫がコントロールしてくれるようになった
それで愚痴だけど、溢れさせた夫の私物を処分して手に入ったお金は私が貰うようにしてて、それに文句を言われたのね
私からしたら処分を代行した手間賃といった感じなのだけど、夫からしたら自分のものを売ったお金だから自分のものって感覚らしい
そこも一応ルールには含めていたんだけど不満は不満だそうだ
嫌ならスペースを守って管理しろって話だけどね
そもそも古い漫画本を売ったお金なんて数十円、よくて数百円だし、がめついおばさん呼ばわりされる筋合いはないけれど言われると多少は腹が立つわ
ある程度夫がコントロールしてくれるようになった
それで愚痴だけど、溢れさせた夫の私物を処分して手に入ったお金は私が貰うようにしてて、それに文句を言われたのね
私からしたら処分を代行した手間賃といった感じなのだけど、夫からしたら自分のものを売ったお金だから自分のものって感覚らしい
そこも一応ルールには含めていたんだけど不満は不満だそうだ
嫌ならスペースを守って管理しろって話だけどね
そもそも古い漫画本を売ったお金なんて数十円、よくて数百円だし、がめついおばさん呼ばわりされる筋合いはないけれど言われると多少は腹が立つわ
198: 名無しの王国 22/12/09(金) 22:13:50 ID:hw.lv.L1
>>197
腹立ってるのはわかるけど
たった数十円数百円で夫の不満が無くなるならルールを見直しても良くないか
腹立ってるのはわかるけど
たった数十円数百円で夫の不満が無くなるならルールを見直しても良くないか
199: 名無しの王国 22/12/09(金) 23:59:17 ID:2L.yg.L1
>>197
ケチケチしてるなぁ
自分勝手すぎない?
そんな数十円数百円の為に夫婦仲壊すのアホらしくないのかね
ケチケチしてるなぁ
自分勝手すぎない?
そんな数十円数百円の為に夫婦仲壊すのアホらしくないのかね
200: 名無しの王国 22/12/10(土) 00:12:27 ID:FO.iw.L1
>>197
それであなたが不満なら売りに行くんじゃなくてゴミに出したら解決するんじゃない?
ちゃんと処分してるだけだし夫も文句はないでしょ
それであなたが不満なら売りに行くんじゃなくてゴミに出したら解決するんじゃない?
ちゃんと処分してるだけだし夫も文句はないでしょ
201: 名無しの王国 22/12/10(土) 01:58:47 ID:Aq.io.L1
自分も>>200の言うとおり捨ててしまえば良いと思う
201: 名無しの王国 22/12/10(土) 01:58:47 ID:Aq.io.L1
>>197
報告主は自分のせいでもなく行動が発生しているわけだからね
報告主は自分のせいでもなく行動が発生しているわけだからね
202: 名無しの王国 22/12/10(土) 02:08:19 ID:hP.t4.L1
>>197
お金のことは一円でもきっちりしておいた方が良くないか?
小銭はレシートと一緒に夫に渡すことで、
売り払うほどまた溢れさせてたという通知と、恥を自覚させることになるのだから、小銭を懐に入れるより仕置きとしては威力がありそうだと思う。
手間賃は家計から自分へのご褒美を一品買えばいいと思った。
お金のことは一円でもきっちりしておいた方が良くないか?
小銭はレシートと一緒に夫に渡すことで、
売り払うほどまた溢れさせてたという通知と、恥を自覚させることになるのだから、小銭を懐に入れるより仕置きとしては威力がありそうだと思う。
手間賃は家計から自分へのご褒美を一品買えばいいと思った。
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
5/5嫁が癌に。嫁「迷惑かけたくないから離婚して」愛人「落ち着くまでいてあげたら」娘「お前、最後くらい母の世話して償えよ」確かに俺には責任があるな→スレ民、怒りの…
殆ど使ってないPCを友人に譲る為、動作確認とデータ消去の為電源入れたら元旦那からメールが来てた。その内容がこれwwwww
義兄嫁「もうギブ、先輩ママの義弟嫁ちゃんお昼ご飯とおやつ、出来たら夜ご飯もお願いします」と書いたカード持ってうちへ子供達を寄越してきた→仕方なく義実家へ電話して・・・
帰ろうとしたら陽キャ共に机の周りを固められ、俺パニック。A男「俺のB子泣かすとかふざけてんの?」俺はガクブルしながらA男に説明を求めると!?
殆ど使ってないPCを友人に譲る為、動作確認とデータ消去の為電源入れたら元旦那からメールが来てた。その内容がこれwwwww
友人達を呼び自宅で酒を飲みゲーム大会した。友人達は深夜に帰り俺は寝て朝起きる、ベッドの湧きにあったミントタブレットを食べ、少しゲームしてると!?
元夫から「離婚して1ヶ月だけど?そろそろ意地貼らないで再婚すれば?あ、もちろん俺と再婚な?王子は俺でお前は姫」→さらにその後のメールがひどかったwwwww
転勤先の空気が夫に合わなかった。夫の仕事は、潰しがきかない業種で会社にしがみつこうとしてストレス解消のため酒に逃げた。一日ビール2~3本だったが、隠れ酒するようになっていて!?
娘が3ヶ月入院して退院、ようやく色々落ち着いてきて普段通りの生活ができてきた時。義兄嫁「義実家に皆で行こう」「娘ちゃんのお祝いだから」←何のお祝い?
値段安いから試しに買ってみよ!て業務の格安米買ったら地獄だったわ
子供の頃から焼肉が苦手なのに、幹事に「肉が嫌いな人間なんてこの世にいない」と焼肉屋に連れて行かれた。試しに食べてみると...
彼女は小犬を見かけると「かわい」と言ってたし、動物の写真も集めてると言っていた。ある日、うちの猫を見せた時、窓を開けたかったから「ちょっと猫を押さえてて」と頼んだら・・・
転勤先の空気が夫に合わなかった。夫の仕事は、潰しがきかない業種で会社にしがみつこうとしてストレス解消のため酒に逃げた。一日ビール2~3本だったが、隠れ酒するよう…
203: 名無しの王国 22/12/10(土) 03:04:36 ID:Aq.tc.L1
夫擁護は一方的に他人に迷惑かける側なんか?
夫はルール内の行動でも報告主に嫌な思いさせてどうにか反抗したいだけでしょ。みみっちい
夫はルール内の行動でも報告主に嫌な思いさせてどうにか反抗したいだけでしょ。みみっちい
この記事へのコメント
漫画なんて電子書籍で十分。
場所も取らないしね。
やっぱり結婚なんかするもんじゃないなw