友達がいないとダメ人間みたいな評価がダルいわ。
人間関係なんて家族さえいて平和ならそれでいいじゃん。
電話帳とか配偶者親兄弟親戚だけ。
他人とだらだら喋るのなんてSNS通して画面の向こう側の人だけで十分なんだわ。
多分対人関係のキャパシティが家族身近な親族だけで手一杯なんだろうね自分。
仕事も学校生活も他人とトラブル起こさず一人黙々と過ごしてるけどそれでいいじゃん。
コロナで飲み会とか食事会とか無くなってラッキーと思ってたのに最近解禁になってダルい。
チームワークとか無理って思ってたからチームワーク無い仕事についたのにさ。
学校じゃないんだから皆仲良くとかやらなくていいじゃん。ほんと、学校生活それが苦痛過ぎてダメだったのに。
皆仲良くするくらいなら嫌われて無視されてる方が過ごしやすいと思ってたくらいなのに。
皆義務教育の「皆仲良く」思想に毒され過ぎじゃないのと思う。そんな仲良くしなくていいじゃん。あ、あの人は自分と違うんだな、ふーん。でいいじゃん。
無理矢理仲良くしようとかするからイジメも起きるんだし戦争だって結局自分と分かりあえないから武力に出てるんでしょ。
自分と違う他人なんて、自分の生活脅かさないなら無関心でいいじゃん。気に食わないなら関わるんでなく無視してくれ。ほっておいてくれ。
あとな、よく言われる「よくそんなんで結婚できたな」って言葉。
自分の対人キャパが少ないから配偶者にそのキャパの大半を割くってはじめから決めてたんだよ。
この対人能力の低さを理解してそれでも大切にしてくれる相手を見極めてその人に自分の持てる能力をフルで投入してる。だから余計他人に割く能力なんかない。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
食事中、彼に「おかわり」って茶碗を差し出され冷めてしまった。おかわりなんて自分でやればいいじゃん
上司にはヘコヘコして同僚は苛め抜くお局様。だが、今回赴任した上司はお局の悪事の証拠集めをしたり、苛められてた同僚達のフォロー。そして…
バイト先の人妻に『綺麗ですね』と言い続けた結果こうなったwwwwwwww
住んでるマンションで、子供居る家庭が勝手に盛り上がって管理人や組合通さず勝手にハロウィン始めてた。いきなり「お菓子下さい」って来られても龍角散ぐらいしかないので、断ると!?
義弟一家が経済的理由で住んでいたアパートを引き払って義実家で同居し始めた。義実家の近所に義弟子と同級生の子供がいないらしく、夏休みに入ってから毎日のように電話してきて・・・
キャンディキャンディ数巻だけ残ってたけどおもしろいよね。
夫クレクレ女「旦那はアンタみたいな化粧っ気のない女より私の方が相応しい。旦那の体は私が仕込んだから夜の営みも上手でしょう?」。ある日、夫と買い物から帰宅すると…
【衝撃】 軽自動車買うなら『コレ』絶対必須だよなwwwwwwww
年始やお盆にいつ行っても皆と席につくことはなく必ず炊事場にいる女性。本家のお手伝いさんだと思ってたら、その人は〇〇だった!?
義兄嫁「来週末BBQしたいから道具貸して!」私「前に貸した時、掃除もせずに返されたので今後一切貸しません」→その後、義兄からも電話がかかってきて・・・
ウトの還暦のお祝いがあり、家族みんなで行った。お祝いモードで楽しく話してるときに、メンヘラになって退職したコトメが突然泣き出して・・・
義弟嫁は義実家に泊まると、家の消耗品や備品をだまって持って行ってしまったり、プライベートな部屋に勝手に入ったり、物を使ってしまう→注意すると「はい、すみません」と謝るが!?
住んでるマンションで、子供居る家庭が勝手に盛り上がって管理人や組合通さず勝手にハロウィン始めてた。いきなり「お菓子下さい」って来られても龍角散ぐらいしかないので、断ると!?
>あの人は自分と違うんだな、ふーん。でいいじゃん
体感だが世間一般でそれが卒なくできるのは3割程度
その中でも元々の気質で「ふーん」ができる人はいても1割で
残りは後天的に「ふーん」を会得した人
こちらも「あの人は仲良しこよしが好きなのね、ふーん」を会得するしかない
仲良しこよしが好きなのね、ふーん、で向こうが関わってこないならいいけど、その仲良しこよしに無理矢理巻き込んでくるのがほんと無理
「よく結婚できたな」とは思わんけど「よく結婚しようと思ったな」とは思う
配偶者や子供の関係で義家族やママ友なんかの無視できない繋がりが発生すること考えたら無理
>>288
経営者とか管理者側の怠慢隠しもあるよね
そもそも人間的にやばい人(噂好きとかマウントとりたいとか)っていうのがいるのに「仲良くしてコミュニケーションを深めましょう」って耳障りのいいこと言っているけど、関わっちゃいけない人から受ける被害とか考えてないんだよね
朝礼とか雑談(コロナで減った)とかいらない
そりゃ会話ができて常識あって慣用な人なら話をしたいよ
飼ってる猫の話ばっかりとかニュースに対する浅い分析とか聞きたくない
当然その辺も話し合って
子無し(相手理由の不妊による)
義実家付き合い無し(そもそも義両親とは絶縁)
で結婚してる。
そうそう。
私、結婚だけは今時でみるとかなり早い部類なんだけど、結婚して10年、来年で33歳になるから、子無しの理由とかやっぱ下衆な人は聞いてくるんだよね。
入社してすぐ入籍したもんだから、私の結婚が早かったことが結構印象に残ってる人多くて嫌になる。
盆正月とか実家行かなきゃならない人や子持ちの人は出られないけど、私はフリーだからそういう人たちに変わって休み無しでフル出勤したりするんだけど、
目ざとい人って私が大型連休一度も休まないの見てて相手さんの親と仲悪いのぉ?相手の親御さん可哀想よぉ?とか聞いてきたりね。
お前になんか迷惑かけてんのか?おぉん?って思ってる。
>>295
そうそうそういう詮索&邪推&誤った風評とか被害でしかないんだよねぇ
雑談とかってそういういらないものまで含まれるから嫌いなのよ
小説とかベストセラーに詳しくって聞けば端的にいい・悪いと売れてるとか教えてくれて朗らかな人がいて、その人とはお互いの知らないことを色々話せてよかったけどね
有意義な情報交換とか思いやりとかあればいいけど、根っこにマウントとか嫉妬とかある人と雑談なんかできないよ
295さんの同僚の詮索とかもそういう底意地の悪さがにじみ出てて距離置きたいね
私は対人のキャパが狭く>>288と同様なことを常々感じており、また先輩とは仕事をする機会も多かった
私も若かったので、一回仕事中にも関わらず
先輩にこちらに踏み込んでくるような苦手な人にはどのようなスタンスで対応するのか質問したことがある
先輩からは、あくまで相手は同僚でしかないからどうもしない、
問題が起こったら常識的に対処すると答えが返ってきた
それを聞いて、彼は人は人、自分は自分という割り切りが完全にできているのだと感心した
彼のスタンスを真似れば、面倒ごとも回避できると思ったが
私はいかんせん好き嫌いの感情が常に先に来て、彼のような一貫した態度は取れなかったので諦めた
丁寧な言葉使いだけは前より気にするようにした
今は人間関係を愚痴りながらも、面倒な場面では先輩の言葉を思い出している
色々と当時を思い出した
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
義弟嫁が「一度オンライン飲み会をやりたい」と言いだして、私と義妹に声をかけてきた「一度だけなら」という条件でやることになったが・・・
20歳の大学生にもなって親への報復、それも自宅で嫌味を言い続けながら生活するなんて信じられない
帰ろうとしたら陽キャ共に机の周りを固められ、俺パニック。A男「俺のB子泣かすとかふざけてんの?」俺はガクブルしながらA男に説明を求めると!?
今まで一緒に食事をした人たちの中で、ダントツ一位に入るのマナーの悪さだった彼。どれか一つとか二つなら我慢できただろうが・・・
住んでるマンションで、子供居る家庭が勝手に盛り上がって管理人や組合通さず勝手にハロウィン始めてた。いきなり「お菓子下さい」って来られても龍角散ぐらいしかないので、断ると!?
転勤先の空気が夫に合わなかった。夫の仕事は、潰しがきかない業種で会社にしがみつこうとしてストレス解消のため酒に逃げた。一日ビール2~3本だったが、隠れ酒するようになっていて!?
年始やお盆にいつ行っても皆と席につくことはなく必ず炊事場にいる女性。本家のお手伝いさんだと思ってたら、その人は〇〇だった!?
娘が3ヶ月入院して退院、ようやく色々落ち着いてきて普段通りの生活ができてきた時。義兄嫁「義実家に皆で行こう」「娘ちゃんのお祝いだから」←何のお祝い?
住んでるマンションで、子供居る家庭が勝手に盛り上がって管理人や組合通さず勝手にハロウィン始めてた。いきなり「お菓子下さい」って来られても龍角散ぐらいしかないので、断ると!?
義弟一家が経済的理由で住んでいたアパートを引き払って義実家で同居し始めた。義実家の近所に義弟子と同級生の子供がいないらしく、夏休みに入ってから毎日のように電話してきて・・・
【セール】これ欲しいけど迷ってます。骨盤サポートチェアがセール中!
浮気が旦那にバレました。離婚されそうですが、絶対にイヤです!浮気相手とはただの遊びで、本気で愛してるのは旦那だけなのに・・・。もうどうしようもないんでしょうか?
息子の初節句も誕生日会も呼んだつもりないが、お祝いの席には当然のように参加するコトメ。うちで用意したものを、ウマウマ食うだけ食うコトメを見ると!?
昔の会社にいた先輩が、全ての人に対して丁寧かつフラットに対応できる人だった
面倒な人とも一定の線引きしつつ対応していた
この記事へのコメント
そもそもなんで結婚はしようと思ったのかが不思議だわ
家族になりたいから、意外の理由あんの?
結婚は子供産むためのシステムじゃないよ。
一人が好き、という意見ならわかるけど
こういう「馬鹿じゃないの?」みたいな姿勢が前に出てる人苦手だわ
群れるの嫌いと言いつつ、友達の多いリア充系の人の悪口言うために他の人に近づいてくる人が多い
レスする人は同類が多いだろうから
ここで気持ちよくなって現実では今まで通り黙っててほしい
報告者は別に相手を無視して仕事したりしてないようだから全然問題ないでしょ。結婚するしないは本人の自由だし。