656: 名無しの王国 23/04/18(火) 09:42:40 ID:Ei.ir.L1
コロナ落ち着いてきて今までなし崩しで実施されてた在宅ワークが制度化された
結果、在宅ワークの時間に応じて在宅手当が支給されるようになった
今まではなし
んでうちの会社はプロジェクトによって在宅可否や、客先または自社と作業場所が異なる
在宅出来ないプロジェクトの人が在宅手当に異議を申し立ててるらしい
自分はお得とは思わないけど、在宅ワークでお金まで貰えて得になるが嫌なのかな
出社してる人の給料下げて在宅の人に出しますとか言ってるわけでもないし
損は発生してないのに
他人の得が許せないって人いるんだな
そういうしみったれた感覚に一々同意求められても困るわ
結果、在宅ワークの時間に応じて在宅手当が支給されるようになった
今まではなし
んでうちの会社はプロジェクトによって在宅可否や、客先または自社と作業場所が異なる
在宅出来ないプロジェクトの人が在宅手当に異議を申し立ててるらしい
自分はお得とは思わないけど、在宅ワークでお金まで貰えて得になるが嫌なのかな
出社してる人の給料下げて在宅の人に出しますとか言ってるわけでもないし
損は発生してないのに
他人の得が許せないって人いるんだな
そういうしみったれた感覚に一々同意求められても困るわ
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
プロポーズされて両親に紹介したら「娘さんと結婚したら2年後には僕の実家で同居する予定です」って言われて「??!!!」ってなった…
3/3夏休みに子供だけ連れて田舎に帰った。従兄弟の嫁さんに預けたら子供を大怪我させてしまった。病院に連れてって従兄弟の手前、数泊して家に帰ったら…→嫁が家に入れてくれない!!
ガラガラのグリーン車でトイレへ行って戻ると自分が座ってた席に見知らぬ親子が居り、目が合うと勝ち誇った様な顔をされたw 仕方なくSuicaをタッチ...
義父の介護は主に私がやっていた。義父が亡くなり、遺産は義兄と比べてかなりの金額が夫に入るよう遺言が遺されていて、義兄は「自分が貰う分も夫にやっていい」と言ってくれたが!?
高校生の妹と弟が実家に居るんだが、兄夫婦が同居を始めた。妹の名前がたまたま兄嫁が好きなキャラクターと同姓同名で、顔合わせた時から嫌味は言ってた→私が就職して家を出てからは・・・
「終日禁煙」って書いてるうどん屋で『電子タバコ』吸ってたら、店員に文句言われたから、“こう”言い返してやったわwwwwwwww
物心ついた頃からずっと実家には犬がいて、犬がいる生活が当たり前に育った。結婚しても犬を飼いたかったけど夫が転勤族で…
奥さんと離婚以来初めて、実に10年ぶりに子供達に会いに行ったバツイチ彼氏が2時間もしないうちに帰ってきた。思わず早すぎないか、と聞いたら…
旦那が単身赴任することになって、トメと旦那で赴任先に行く「嫁が提案した、自分の役立たずぶりに気づいたんだ」と大声で自慢しまくるトメ。だが嫁はとんでもない策士だった!?
結婚の約束をして彼女の両親に挨拶に行った。私両親が盲人だと知った父親に「メクラの子供が産まれたらどない責任とるんだ」私「必ず責任を持って育てます」と言ったが気に入らないらしく・・・
旦那「妹が私のデジカメ貸してくれって言ってた」ウトメにも旦那にも頼まれたので期限付で貸したんだが、その返却期限から既に一週間過ぎている→ウトメも旦那も催促しているが!?
デキ婚の親友の結婚式に出た時、新郎側の参列者がやばすぎたんだがwwwwwww
子供2人はジジババ大好き。義実家の近くにちょっと有名な神社があるから「年末年始は義実家で過ごしたい」と子供らが言い出した。私は義両親と合わないので「行かない」と言ったのに・・・
658: 名無しの王国 23/04/18(火) 12:51:39 ID:Ia.hs.L21
得するのが嫌というよりは自分の精神的損失が報われないと思ってるのかも
通勤したくない人にとって通勤しなくても仕事できること自体が好条件という意識があって
そこへ更に手当が支給されることは損得ではなく不平等という考えなのかも知れないね
通勤して職場へ行くことに通勤手当はでるけどそれは経費の交通費であって
通勤という労力と費やす時間に対しては手当てされてないという考えもセットで持ってるんじゃないかな
通勤したくない人にとって通勤しなくても仕事できること自体が好条件という意識があって
そこへ更に手当が支給されることは損得ではなく不平等という考えなのかも知れないね
通勤して職場へ行くことに通勤手当はでるけどそれは経費の交通費であって
通勤という労力と費やす時間に対しては手当てされてないという考えもセットで持ってるんじゃないかな
659: 名無しの王国 23/04/18(火) 12:55:32 ID:Ia.hs.L21
いろんな考え方があってメリットデメリットの捉え方も違うのは仕方ないんだから
通勤したい者と在宅で仕事したい者の希望で入れ替えてマッチングすれば?とも思うけど
それを実行しようとすると在宅に偏りそうな予感もする
そしてその「在宅が良い」と思う気持ちに相対するのが
「手当まで貰うのは許せん」ということなのかもしれない
通勤したい者と在宅で仕事したい者の希望で入れ替えてマッチングすれば?とも思うけど
それを実行しようとすると在宅に偏りそうな予感もする
そしてその「在宅が良い」と思う気持ちに相対するのが
「手当まで貰うのは許せん」ということなのかもしれない
660: 名無しの王国 23/04/18(火) 13:33:19 ID:7Y.ym.L1
在宅勤務手当にも自宅の光熱費とか社員食堂ある会社なら食費補助とか
そういう名目があるはずだし
反対したいなら理にかなった反対理由を挙げてほしいわな
そういう名目があるはずだし
反対したいなら理にかなった反対理由を挙げてほしいわな
661: 名無しの王国 23/04/18(火) 14:22:15 ID:Z1.64.L1
まあ不平等感があるのは否めないよね
在宅勤務可能な業種なのに会社・現場の都合で出来ない
その時点で在宅勤務したい人からすれば不満があるが、その上在宅勤務組には優遇措置みたいな手当までついた
自分なら文句は言わないけど在宅勤務OKな所にさっさと転職しちゃうかな
在宅勤務可能な業種なのに会社・現場の都合で出来ない
その時点で在宅勤務したい人からすれば不満があるが、その上在宅勤務組には優遇措置みたいな手当までついた
自分なら文句は言わないけど在宅勤務OKな所にさっさと転職しちゃうかな
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
伯母宅におかずのおすそ分けを持っていく際、A家の息子に遭遇。おすそ分けを持っていくと話したら、後日A母に呼び止められた。図々しいのは誰
4月から異動してきた38歳の女性が相当生理が重いらしく、朝真っ青な顔して出勤してきた。
彼が虫歯で歯に穴が開いたので歯医者へ行き、神経を抜く治療をした。しかし、痛くなくなったら通院を止め、 仮の詰め物は取れ、穴が開いた状態でほったらかして!?
結婚の約束をして彼女の両親に挨拶に行った。私両親が盲人だと知った父親に「メクラの子供が産まれたらどない責任とるんだ」私「必ず責任を持って育てます」と言ったが気に入らないらしく・・・
彼氏の同窓会があった。同窓生の1人が「お前の彼女よく見かけるよ。少しは化粧とかするように言えば?」→友達の彼女にそこまで言える神経がわからないし、報告してくる彼氏も・・・
義父の介護は主に私がやっていた。義父が亡くなり、遺産は義兄と比べてかなりの金額が夫に入るよう遺言が遺されていて、義兄は「自分が貰う分も夫にやっていい」と言ってくれたが!?
高校生の妹と弟が実家に居るんだが、兄夫婦が同居を始めた。妹の名前がたまたま兄嫁が好きなキャラクターと同姓同名で、顔合わせた時から嫌味は言ってた→私が就職して家を出てからは・・・
高校生の妹と弟が実家に居るんだが、兄夫婦が同居を始めた。妹の名前がたまたま兄嫁が好きなキャラクターと同姓同名で、顔合わせた時から嫌味は言ってた→私が就職して家を…
旦那「妹が私のデジカメ貸してくれって言ってた」ウトメにも旦那にも頼まれたので期限付で貸したんだが、その返却期限から既に一週間過ぎている→ウトメも旦那も催促しているが!?
デキ婚の親友の結婚式に出た時、新郎側の参列者がやばすぎたんだがwwwwwww
子供2人はジジババ大好き。義実家の近くにちょっと有名な神社があるから「年末年始は義実家で過ごしたい」と子供らが言い出した。私は義両親と合わないので「行かない」と言ったのに・・・
【衝撃】友達がバーテンやってるショットバーに飲みにいった時の話。私はカウンターの端にいて、隣のカルの女性がスコーピオンを頼んだんだが、出されたカクテルは黄緑
私は独身実家住みで、兄家族が同居を始めて2年。兄嫁とは同属嫌悪で冷戦状態、両親もお手上げ状態「兄嫁との関係をもう少し何とかできないか」と兄に言われたが!?
662: 名無しの王国 23/04/18(火) 14:29:01 ID:i8.at.L1
会社としては、仕事するためにPCやエアコンの光熱費を使わせてるわけで
何も手当を出さないわけにはいかないからね
何も手当を出さないわけにはいかないからね
663: 名無しの王国 23/04/18(火) 15:55:15 ID:3p.pn.L1
在宅手当ダメと言うなら、会社側からすれば通勤手当も出さんでいいよねという話になってしまうわ
この記事へのコメント