ひとりでぼんやりする旅行が好きだ。ビジネスホテルや青春18きっぷや夜行バスが好きだ。
基本的に人に気を使い続ける仕事なので、一人でぼーっとしたい気持ちが爆発寸前になると、どこかに行く。
自分の足と、自分の意志と、自分の財布でする、最大三泊四日のお手軽冒険が好きだ。
夫も、近くのマンションに住んでいる義理の両親も、家族全員単身赴任中なので、ものすごく気楽に生きているように見えるらしい。
(たまに掃除に行くことはある)
同僚の山本が
「俺は妻子に責任があるからそういう無責任なことはできない」
「事実上の独身は気楽でいいね」
「お前と違って金がかかるんだよ」
などと言いたい放題してくる以外は特に不満は無い。
他の妻子持ちの愚痴は「ああやっぱり、好きで選んだ道でも大変なことはあるんだなー がんばれー」と思っている。
こちらが攻撃されなきゃ応援したい気持ちでいっぱいだ。
こちらへのとげとげしさに溢れた山本に対してだけ、そっと距離を置いていた。こわいし。
そしたら、山本と同じチームの妻子持ちが全員同じトゲトゲになってきた。
原因はわかる。
東京都の中央値と平均値の間の給与額で、23区内に住んでいて、専業主婦の嫁と子供二人以上はしんどいと思う。
要は金遣いが荒いのだ。
うちの拘束時間では、配偶者には4時間ぐらいのパートに出てもらうことが限界だ。
わたしたちの帰宅は22時付近だ。働き方改革でマシになってこれだ。
パートの奥様は突発で休めない。
子供の病気やお迎えなんかの突発的な休みは、在宅に切り替えられる日に限って、彼らがメインで引き受けている。
在宅に切り替えても文句を言うようなボスではない。
だが、40てまえのおっさんは心のどこかで「男は仕事!女は家事と育児!」と思っているようだ。
「なんで俺がこんなことやらなきゃいけないんだよ!」が、吹き出ている。
吹き出たものがこちらに直撃している。
嫁に言ったら離婚危機だ。だから無関係のこちらに言っている。
なんで私があなたの安月給のあとしまつ係なのかしら、と思いつつも、黙って聞いている。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
バッグを紛失してしまった。連休前の夜でさすがに参ったけど、とりあえず3日間を部屋にあった700円で過ごす事に。連休初日の昼頃、インターホンが鳴って・・・
コトメが結婚して、お母さんになった。夫がお祝いを渡しに行ったら、夜電話がかかってきたんだが、その内容がこれ←マタニティーブルーなのか?
友人達を呼び自宅で酒を飲みゲーム大会した。友人達は深夜に帰り俺は寝て朝起きる、ベッドの湧きにあったミントタブレットを食べ、少しゲームしてると!?
元夫から「離婚して1ヶ月だけど?そろそろ意地貼らないで再婚すれば?あ、もちろん俺と再婚な?王子は俺でお前は姫」→さらにその後のメールがひどかったwwwww
彼女は小犬を見かけると「かわい」と言ってたし、動物の写真も集めてると言っていた。ある日、うちの猫を見せた時、窓を開けたかったから「ちょっと猫を押さえてて」と頼んだら・・・
義兄嫁「来週末BBQしたいから道具貸して!」私「前に貸した時、掃除もせずに返されたので今後一切貸しません」→その後、義兄からも電話がかかって...
元夫から「離婚して1ヶ月だけど?そろそろ意地貼らないで再婚すれば?あ、もちろん俺と再婚な?王子は俺でお前は姫」→さらにその後のメールがひどかったwwwww
転勤先の空気が夫に合わなかった。夫の仕事は、潰しがきかない業種で会社にしがみつこうとしてストレス解消のため酒に逃げた。一日ビール2~3本だったが、隠れ酒するようになっていて!?
元夫から「離婚して1ヶ月だけど?そろそろ意地貼らないで再婚すれば?あ、もちろん俺と再婚な?王子は俺でお前は姫」→さらにその後のメールがひどかったwwwww
本当に「大食い」を謳うなら時間無制限、おかわり無制限、箸が止まって3分経過時点で終了で食べた総量で勝負して欲しい。
車検から戻ってきた俺の車!しかし知らないノアが停まっていた!№をメモって前に停めた!今パトカー来てるけど俺悪くないよね!今から本屋にバイク...
アンガーコントロールができない男たちに囲まれて気の毒
やっぱり彼らは女を見下しているからこそ女に機嫌をとってもらおうとして愚痴ってくるのかね
こういう人って自認では「俺は愚痴ったことはない!」と自信満々なんだよなー
それでいて女が愚痴ると面倒くさがる
この記事へのコメント
他人のアンガーコントロールはできなくても結果的にヘイトを稼ぐことを言わなければいいのでは、自分の息抜きとか会社でわざわざ言わない。
「リフレッシュで旅行行くッスよ~」みたいな雑談も出来ん職場って地獄じゃん
以前はそういう雑談できる仲だったが、もうイライラギスギスのオステリーな職場になったからやり方は変えるべき。
え?妊娠できない人がいるかもしれないから妊娠したとか、子供欲しいのにできない人がいるから子供の話とか、家買いたいのに買えない人いるから家の話とか、結婚したくてもできない人がいるから結婚の話とかしないの?
友達ほしくてもできない人もいるから友達いる話もできないね?
なんも話せないね?
ヘイトを防ぐためではないけど職場でそんなに自分のことを話さないかも
基本相手が話したことに相槌をうって当たり障りないレベルに広げるようにしてる
旅行も根掘り葉掘り聞かれてなんでそんなところ行くんですか?マニアックーとか言われてから話すのをやめた
私もそんな感じ
「趣味は〜?」「いやまあ別に」
「休みはどうしてんの?」「まあテキトーに」
で、休憩時間はスマホにイヤホン繋げて本読んでるw
友達でも彼氏でもない連中に個人情報は渡さない
実際、うちの会社の同僚女、流産してから、休憩室にあるテレビで芸能人の妊娠発覚!なんての見ただけでシクシク泣く。そら気の毒だが正直ウザイ。誰も子供が〜孫が〜って話できなくなってる
40てまえのおっさんって40てまえなんてバリバリの氷河期世代だがなあ
教育も男女平等だし7.8割は共働き世代で、男は仕事、女は家庭なんて感覚
殆ど無いと思うが
大変だねえ
いや関係ないでしょ私?って言ってやれwエスカレートしそうな空気を感じる