393: 王宮の地下からお送りします。 2009/09/21(月) 15:04:19 0
敬老の日のお祝いを渡しに、家族で義実家に行った。
義実家近くのトメ実家に線香をあげに行ってくれというので行った。
トメ実家で、トメ兄夫婦と話をしていたら、トメが
「私とお父さんは年寄りだけど、嫁子さんの親はまだ若いから
敬老のお祝いは私たちは倍にしてもらわないと損だ。
貰う期間が嫁子さんの親より短いんだから」と言った。
一応冗談ぽい感じではあったけど、ふだんからタカりたがりのところがあるので
嫌だなぁと思った。
トメの兄が「嫁子さんの親は、お前がタヒんでからもずっと孫のために
お祝いやら何やらやるんだから。
敬老のお祝いをもらうだけじゃないんだから。お前はもらうことしか考えないのか」と言った。
トメはトメ兄には頭が上がらないから、逆らわず黙っていたので気持ちよかった。
義実家近くのトメ実家に線香をあげに行ってくれというので行った。
トメ実家で、トメ兄夫婦と話をしていたら、トメが
「私とお父さんは年寄りだけど、嫁子さんの親はまだ若いから
敬老のお祝いは私たちは倍にしてもらわないと損だ。
貰う期間が嫁子さんの親より短いんだから」と言った。
一応冗談ぽい感じではあったけど、ふだんからタカりたがりのところがあるので
嫌だなぁと思った。
トメの兄が「嫁子さんの親は、お前がタヒんでからもずっと孫のために
お祝いやら何やらやるんだから。
敬老のお祝いをもらうだけじゃないんだから。お前はもらうことしか考えないのか」と言った。
トメはトメ兄には頭が上がらないから、逆らわず黙っていたので気持ちよかった。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
【衝撃の理由】 回転寿司に行ったら、嫁が泣き出した!?俺「どうした?」嫁「味がしない、美味しくない」なんと、嫁・・・
義弟宅に泊まる時に「息子も食べられる料理作るのは大変だろうから野菜を細かく刻んだカレーを作るか、うちの娘に作らせるかで良いよ」と言っていた。そしたらカレーを作ってくれたが!?
余命1年と告げられた時「嫌いな仕事なんて辞めて好きな事だけやってタヒのう」と開き直ってウキウキしながら仕事を辞めた結果wwwww
暇だからDVDを借りに行ったら、新刊の棚をおおう形で脚立に登って蛍光灯を取り外しをているおっさんがいた→邪魔だなぁ~と思いつつ、 何を借りようか物色していたら!?
同僚の成績が上がってるんだが、会社を出た途端にボヤァって存在感が薄れて無表情になる。 心配して家まで付いて行ったときに衝撃的な事を知ってしまった・・・
義弟宅に泊まる時に「息子も食べられる料理作るのは大変だろうから野菜を細かく刻んだカレーを作るか、うちの娘に作らせるかで良いよ」と言っていた。そしたらカレーを作ってくれたが!?
「親に紹介したい」と言うので彼実家に行った。挨拶後は家族の会話が始まり、口をはさめない状態。彼に「お前も頑張って会話についてこられるようになれよw」と言われて!?
余命1年と告げられた時「嫌いな仕事なんて辞めて好きな事だけやってタヒのう」と開き直ってウキウキしながら仕事を辞めた結果wwwww
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
今年の新入社員がさっそくトラブル起こした勘弁してくれ。
彼女の誕生日に5千円のケーキを用意して貰い食事後にケーキが出された瞬間、彼女「うわぁ何この安っぽいケーキ。有得ないわ。去年の誕生日は元彼が...
暇だからDVDを借りに行ったら、新刊の棚をおおう形で脚立に登って蛍光灯を取り外しをているおっさんがいた→邪魔だなぁ~と思いつつ、 何を借りようか物色していたら!?
今度一軒家に引越します。引っ越し前に工事をするんだけど、挨拶の粗品は何がいいでしょう。
394: 王宮の地下からお送りします。 2009/09/21(月) 15:17:29 0
>>393
>貰う期間が嫁子さんの親より短い
うわ最低
もはやタカるためなら理由なんかなんでもいいんだなって感じ
お約束だが旦那の反応は?
395: 王宮の地下からお送りします。 2009/09/21(月) 15:22:42 0
>>393
トメ兄GJ!!!!
兄が常識人なのに、妹が超クソなのはなぜだろう。
396: 王宮の地下からお送りします。 2009/09/21(月) 16:30:55 0
じゃあ、今年は20倍あげるから、明日氏んでねw>トメ
397: 王宮の地下からお送りします。 2009/09/21(月) 16:48:16 0
『卑しい』って言葉が、こんなに当てはまるのも
珍しいほどの、どこに出しても恥ずかしいクソトメ様だ。
珍しいほどの、どこに出しても恥ずかしいクソトメ様だ。
398: 王宮の地下からお送りします。 2009/09/21(月) 16:50:10 0
本当だね。この先何年生きるか、この先何年貢物を貰えるか、金額にすると、あっちと比べると・・・・
情けない。夫を可哀そうに思うわ、そんな偽母見ちゃったら。
この記事へのコメント