948: 王宮の地下からお送りします。 2009/08/25(火) 13:02:36 0
私は「良子」という地味な自分の名前がコンプレックスだった。
生まれてくる娘には可愛い名前をつけようと決め、「瑠璃」(仮名)と名付けた。
コトメが「それってDQネームってやつじゃないの?」と糞やかましい。
「見栄はって画数多くしたの?せめて「留里」にすればいいのに」
「名前負けしたらかわいそうでしょ?」
名前が決まるまでは何も言わなかったのに、決まったとたん(届を出した、その夜から!)グチグチ言い出す。
そういう性格だから、結婚式直前で男に逃げられるんだよ!
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
先月父の葬儀があり今月四十九日法要って流れなんだが、母がまったく動かずで…
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
大人になる事がこんなにも辛い事だとは思わなかった。毎日仕事して帰宅しての繰り返しで、恋人がいるわけでも無いから休日も家に引きこもってばかりなんだけど…
旦那がイクメンになった いい事なはずなのに見ててすごくイライラする 今までどんな深刻に悩んで心身病んでも放ったらかしで俺は仕事、お前は家事な、って人だったのに 今更なに?
【衝撃】 年収一千万円超えてみて「分かった事」を本音で語るwwwwwwww
子が小さかった時、刺身、蕎麦、生卵を食べさせないよう制限にしてて、義兄嫁「可哀想」と言われ、一緒に食事しないようにしてた。その後、義兄子がアレルギー発症して!?
夫は元々仕事してたんだけど、もう何年も働いてない。私が頑張ってれば、思い直してくれるって思ってたがそろそろ無理←もう離婚してもいいよね?
オタクの俺を嫌ってる弟嫁「あんなオタク(俺)一生結婚出来ない!親に寄生して!」弟「人に迷惑かけてない」嫁「私が狙われたらどうするの!?」→す...
習い事で同じクラスの70代の生徒さんが元小学校の先生。個人情報どこ吹く風で…
私の両親は離婚済で、父がこの前リストラされた。養育費の支払いが滞ったため母が請求をかけたところ「病気で年明けにはタヒぬ予定です」とメールが来てwwwww
知人がSNSに依存している。リア友に金を貸したが、返ってこない事を理由に攻撃。リア友への罵倒、暴言に始まり徐々にエスカレート、個人情報も家庭環境もネタにして書き込んで!?
義弟嫁「保険証貸してほしい」と連絡があった。もちろん断ったが、妊娠してて堕胎するために私の保険証使いたかったらしい←義弟嫁「子供5人くらいほしい」と言ってたのでモヤモヤする
子が小さかった時、刺身、蕎麦、生卵を食べさせないよう制限にしてて、義兄嫁「可哀想」と言われ、一緒に食事しないようにしてた。その後、義兄子がアレルギー発症して!?
949: 王宮の地下からお送りします。 2009/08/25(火) 13:07:43 0
>>948
「あーそんなにこだわりがあるなら、自分の時にがんばってね~」
って鼻で笑ったれ。
「あーそんなにこだわりがあるなら、自分の時にがんばってね~」
って鼻で笑ったれ。
950: 王宮の地下からお送りします。 2009/08/25(火) 13:11:52 0
実際DQN名なの?
読めない、書けないで子供が苦労しそうなの?
読めない、書けないで子供が苦労しそうなの?
958: 王宮の地下からお送りします。 2009/08/25(火) 13:50:31 0
名前負けしたらかわいそうかな、とは思うけど
今までにない名前てわけでもないし、当て字でもなく今現在使われている単語だし
DQNネームではないと思う
というか画数の他は留理でも瑠璃でも印象はそう変わらないような
今までにない名前てわけでもないし、当て字でもなく今現在使われている単語だし
DQNネームではないと思う
というか画数の他は留理でも瑠璃でも印象はそう変わらないような
959: 王宮の地下からお送りします。 2009/08/25(火) 13:53:28 0
瑠璃でラピスラズリ、ラピスちゃん
とかジュエルちゃんだったらDQNだよね
とかジュエルちゃんだったらDQNだよね
960: 王宮の地下からお送りします。 2009/08/25(火) 14:01:38 0
>>959
その読みならDQNだけど、コトメの発言からすると
文字通りの読み方みたいだからねえ。
画数だけの問題だし、それをとやかくいう資格があるのは
つけられた子自身ぐらいなものでしょw
963: 王宮の地下からお送りします。 2009/08/25(火) 14:16:08 0
瑠璃ぐらいなら許容範囲だと思う。
965: 王宮の地下からお送りします。 2009/08/25(火) 14:21:52 0
「瑠璃」はルリ、と呼ばせます。ラピスはないっす。
派手で画数は多いけれど、古くからある日本の固有名詞で、一発で読める呼びやすい名前です。
夫と実両親・義両親にも命名前に確認しましたが「いい名前じゃない」と言われたので、DQでもないと思います。
決める段階で助言するならともかく、決定した後になってグチグチ言ってくるのがほんとウザい。
「生まれたばっかりなら、改名するのも難しくないんだよ?」とか講釈たれられても困るし。
さっきも「幸子っていうのはどう?」とメールが入ってたので、>>949を参考に「いい名前だね。早く結婚して、自分の子供につけてあげてね!(山崎」で返しておいた。
966: 王宮の地下からお送りします。 2009/08/25(火) 14:25:33 0
瑠璃なら許容範囲(友人知人親戚がつけるなら)だが
留里って字があまりよくないような。里に留まるって微妙だと思った。
あくまで私個人の意見。
留里って字があまりよくないような。里に留まるって微妙だと思った。
あくまで私個人の意見。
この記事へのコメント