中学から大学まで同じ学校だった友達Aが結婚することになり何故か司会進行、幹事を頼まれた。
その時点で2か月前。
披露宴はせず、レストランを貸し切って新郎新婦の仲の良い友人達を呼ぶ1.5次会の様なものだけど、
私は普通の会社員で司会なんてしたこともない。だけど頼まれた以上はきちんとしたかったので、Aに
『台本っているよね?ちょっと考えるの手伝ってほしい』と頼んだのだが、『えー?台本なんていらないでしょー?』
と言うばかりで結局私一人でいろんなHPを参考にして、もう一人新郎側の司会を頼まれた人の分も私が作った。
幹事も頼まれていたので、タイムテーブル、名簿、ゲームなどを私を不憫に思ってくれた他の友人達にも
手伝ってもらいながら考え、新郎新婦にも意見を聞いたり打ち合わせしながらもなんとか完成。
招待客の人たちにも良かったよ!と言ってもらえた。
しかしその道中Aが本当に酷くて、最初はタイムテーブルもゲームも全部自分が考えるからと言っていたのに
結局こちらに丸投げ。私が提案しAが承諾した事を次の日にはさも自分が提案したかのように言い、Aが提案した
けど採用されなかった案は私が出したことになっていたり、ゲームを考える上で予算を聞いているのに『あなたは
ゲームだけ考えてくれたらいいから!会社でも経理は経理の事しかしないでしょ?』と何故か上から目線で
斜め上の発言したり。とにかく言うことが二転三転するわ、話が通じなくて宇宙人と喋ってるみたいで二ヶ月間ストレスフルだった。
なんとか形にはなったけど、途中何度も友達辞めようと思ったし実際その後はこちらから一切連絡もしなかった。
そしたら何かを察したのか、要訳すると色々苦労かけたけど今妊娠中だし多目にみてね!という感じのメールが来て
妊娠中だからって人を下に見たり不快にする発言してもいいのかとか、そもそもその言い分は他の妊婦さんに失礼だろうとか
考え出すと止まらなくなったので精神衛生上良くないと思い完全にブロック。
付き合いが長いから少し寂しい気持ちもあるけど、年々非常識な所が出てきたので友やめしてすっきりした。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
コトメに 出産祝い、新築祝い、コトメ子の誕生祝い贈っても連絡も何もない。しばらくしてトメから・・・
彼女の作ってくれた味噌汁に〇〇が入っててドン引きした件
猛暑のある日。息子を保育園に迎えに行き帰ってくると、水道局の人がうちの水道を止めているところだった。私「なんで!?料金払ってますよ!」→驚...
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
6日間の有給申請したら、「他の社員はそんなとり方しない。せめて3連休まで。あなたの業務でそんなに穴を開けられられない事くらい分かるよね?」と言われて…
知らない女児が勝手に買い物カゴにお菓子を入れる→私『お家の人に買ってもらいな』女児『払うお金持ってないの?wワラ』そこで私は→ざあまぁぁあw...
40年近くも自分の家族が毒なことに気付かなかった。
同僚男性を好きになったんだけど、好き好きアピールしていたら徐々に距離を取られるようになり…
友人の披露宴、途中まではとてもいいムードだった。新郎新婦入場で先頭を歩いて花をまいた新郎姪に司会がマイクを向けると!?
長男である旦那は、東京で就職して私と結婚。次男は地元に就職し、学生の頃から付き合っていた義弟嫁と結婚、義実家で同居している→義実家に行くたびに、義弟嫁が・・・
夫の祖父が亡くなり、葬儀にうちも義弟の所も夫婦で出た。その通夜の席で義弟嫁「おねえちゃん、遺産どうします?」と聞かれた→「どうって何が?遺産?なんの?」と聞き返すと!?
コトメ「コトメ子を養子にして欲しい」私「もう成人してる娘を何で今更養子に?」と思い、理由を聞いたらあきれた件
義実家の家業の関係で義両親、義弟夫婦と同居してる。義家族はとにかく風呂の入り方が汚いんだが、風呂の入り方で義弟嫁に裏切られたwwwww
司会お疲れ様
それ子供が生まれたらさらに酷くなるパターンのやつや
乙でした
よくやったね、私なら途中で文句言って辞退してるよ
なんでかな、結婚する人ってゲストをもてなす気持ちがなくて私の為にあれもしてこれもして、みんな私に合わせるべき、みたいなのがチラホラいるよね
結婚式することにしたのはお前らだろーが、こちらからお願いして開催してもらってるんじゃねーよと思うわ
子供産まれたらもっと酷くなるタイプだろうから出産祝いもせずFOしたいね
とりあえず全力で振り切れ
今後、まともな人間に戻る可能性は皆無だから
ありがとうございます
途中何度か他の友人達にも辞退したら?と言われていたのですが、
これを最後にしようと思っていたのでやりきる事ができました
といった発言をしていました
このまま逃げ切りたいと思います
お疲れ様でした
2ヶ月前に頼まれてそこまでやりきったあなたはすごいと思う。
その友人は多分子供が生まれても何かにつけて自分が都合がいいときだけあなたに頼ったり物やお金や労力をたかろうとして来ると思うし、
もしあなたが大変な苦労をしてAにやってあげてもAはそれが当たり前だと何の感謝も示さないと思う。
もうこれを期に縁を切っていいと思うよ
周りの人にももうあの子には付き合いきれないから付き合いやめるって事情を話しておくといいと思う
5ちゃんでも「結婚したら友達が離れていった」→「先に結婚した私への嫉妬?」みたいな内容たまに見るけどだいたいは本人に原因があると思う
>>916
>結婚する人ってゲストをもてなす気持ちがなくて
>私の為にあれもしてこれもして、みんな私に合わせるべき、
>みたいなのがチラホラいるよね
そうそうw
新郎のほうはそうでもないんだけど、新婦には多いよね
「自分が主役だから、これで当然♪」みたいなノリw
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
【超衝撃】妻の過去のパートナーが10人以上いたことが分かった。しかも最初の相手は恋人でもなかった…
夫の従妹「うどん、うどんのお店に連れてって」→香川に来た夫の従妹が突然のうどん連呼して...
弟家が新築一戸建てを購入して「遊びに来てください」と誘われたので子連れでお邪魔したら、過剰防衛されてて気分悪かった
義弟子とうちの子が同じ学校同じ学年で仲良し。校外学習のおやつを2人で買いに行くというので娘にお金を渡したら、涙目の義弟子ちゃんを連れて帰ってきて!?
義弟夫婦に子供が出きた際、義弟嫁から名前について印象を聞かれたから「良い名前だと思うよ」と正直に答えた→だが今になって周りからバカにされてるらしくて・・・
長男である旦那は、東京で就職して私と結婚。次男は地元に就職し、学生の頃から付き合っていた義弟嫁と結婚、義実家で同居している→義実家に行くたびに、義弟嫁が・・・
夫の祖父が亡くなり、葬儀にうちも義弟の所も夫婦で出た。その通夜の席で義弟嫁「おねえちゃん、遺産どうします?」と聞かれた→「どうって何が?遺産?なんの?」と聞き返すと!?
夫の祖父が亡くなり、葬儀にうちも義弟の所も夫婦で出た。その通夜の席で義弟嫁「おねえちゃん、遺産どうします?」と聞かれた→「どうって何が?遺産?なんの?」と聞き返すと!?
母親は占い師なんだが、妹の結婚相手が「浮気しまくって妹が不幸になる」と占いで出たらしく結婚反対。式もうちの両親は欠席で姉の私だけが出席→それから3年後wwwww
トメに化粧水の瓶をぶつけられて私は流血した。瓶を投げつけた拍子に足首を捻ったトメの方を心配したエネ彼はwwwww
今日のニュースで軽自動車とイノシシ8匹が正面衝突てのがあった。【再】
元カノがサークル仲間で、その子だけを呼ばないのは不自然なので招待したらしいが…キャンドルサービスで友人席の蝋燭に点灯した瞬間、その席にいた元カノがwwwww
母親は占い師なんだが、妹の結婚相手が「浮気しまくって妹が不幸になる」と占いで出たらしく結婚反対。式もうちの両親は欠席で姉の私だけが出席→それから3年後wwwww
>>922
自分も結婚決まってスィーツ脳全開になった奴をCOしたら、そのセリフ言われたわ。
つーか、新郎が借金持ちのデブでどこに嫉妬するってーのよ。
お車代出す気はないのかね
そういうのって出す気があるなら招待する方が先にいうよな
出す気がないなら一生に一度の結婚式に友達なら両手上げて行けるって言ってほしいっていうBも常識ないと思うね
お花畑全開じゃんちょっと上で話題になってた>>924の新婦と同じ状態
この記事へのコメント
司会するのに、事前の打ち合わせや台本は要らないと思ってる人結構居るけど、絶対必要。