A:国立大卒・精神障害者・無職・生活保護受給中(今回友やめ)
B:専門卒・正社員
B宅でABと飲み食いしたときのこと
Aは自分以外の人間が褒められるとキレるので
Aの前でA以外の人を褒めないように注意していたのだが
Bの作った料理が美味しくてついうっかり「これおいしい」と言ってしまい
Aがキレてしまった。
そして「ふーん。で、Bってどこかいい大学出てたっけ?」と反論(?)
負けたと思うたびに学歴マウンティングしてくるAにほとほとうんざりしていたのに加え
その日も何度話題変えを試みても学歴マウンティングを続けるAについに限界に達したのか
「○大なんて相当頭良くないと入れないしそこ卒業したAはすごいよ
でもこの仕事につきたくてあえて専門行った私の選択も尊重してほしいな」と反論。
当然Aは「障害で働けないの知っててひどい!」と大声で喚き暴れた。
なんとかAを説得して二人でB宅を出てその日は解散したがこれで終わりではなかった。
翌日AのSNSに「Bに働かずに税金に寄生するか○わはタヒねと言われた」と書かれており
さらにBの勤務先と実家にも電話して同じことを言ったと知らされた。
幸い上司もご両親もSNSで繋がってる共通の友人もBがそんなこと言う人ではないと知っていたので信じなかったが
SNSの※欄にはBと面識のないA友から「そのBって人タヒねばいいのに」などといった※が2桁ついており
そもそも私がBの料理を褒めたことが発端だった責任感から実際に起きたことを※欄に書いたら
私についてもないことないこと書かれてA友からもたくさん暴言浴びせられた。
Bと私はもちろん共通の友人全員Aを切った。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
私の両親は離婚済で、父がこの前リストラされた。養育費の支払いが滞ったため母が請求をかけたところ「病気で年明けにはタヒぬ予定です」とメールが来てwwwww
知人がSNSに依存している。リア友に金を貸したが、返ってこない事を理由に攻撃。リア友への罵倒、暴言に始まり徐々にエスカレート、個人情報も家庭環境もネタにして書き込んで!?
【相談】 妻が浮気し証拠を集めると察した妻は娘を連れ逃亡。弁護士「俺さん有責で離婚」弁に証拠の数々を提示すると弁は一旦帰り市議の義父を連れ...
ママ友達と「パスワードってすぐ忘れるよね~」って話になって「私は円周率にしてるよー」と答えた。しばらくして、キャッシュカードが盗まれて・・・
【良心的】 私有地に勝手に駐車する馬鹿学生。「ここは私有地。無断で駐車しないで下さい」と貼り紙を貼ってもやめなかったので、馬鹿の車が停まってる時にチェーンで閉めといた結果w
婚約している彼氏の母親が生理的に受け付けません。結婚後は絶縁してほしいと彼氏に伝えたけど、婚約破棄されそうです。どう説得すればいい?
【浮気】旦那が浮気、不倫してました・・・。
おばあちゃんと出かけた帰りに、茂みの中から下半身ハダカの男が現れた! → 満面の笑みで凝視する男。茂みを指しおばあちゃんが・・・
私の両親は離婚済で、父がこの前リストラされた。養育費の支払いが滞ったため母が請求をかけたところ「病気で年明けにはタヒぬ予定です」とメールが来てwwwww
知人がSNSに依存している。リア友に金を貸したが、返ってこない事を理由に攻撃。リア友への罵倒、暴言に始まり徐々にエスカレート、個人情報も家庭環境もネタにして書き込んで!?
義弟嫁「保険証貸してほしい」と連絡があった。もちろん断ったが、妊娠してて堕胎するために私の保険証使いたかったらしい←義弟嫁「子供5人くらいほしい」と言ってたのでモヤモヤする
小3の娘が授業の一環で「自分を紹介する本」を作ってきた。
専業子ありの義弟嫁が実家に入り浸り、義弟が叱ったら「ワンオペ育児が辛い」と泣いて親たちも加勢した。義弟が離婚調停を起こした途端!?
スッキリしたね
事実であっても言わないでやるのがせめてもの優しさなのにな
しかし、そんなAとなんで友達だったか理解出来ないわ。精神障害というより、元からの性格っぽいし。高校とか中学からの友人?
その書き込みだけでタヒねばいいのになんて書くヤツがおかしいから。類は友を呼ぶって本当だね。
これだけでも友達にしてはいけない人だろ
いやホントに
しかも精神障害って、まともに付き合えるわけがない。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
生活保護は本当にやむを得ない状況の人ならまあね
精神障害者はありえん
対等な友達って関係でいられると思ってんのが間違い
普通の会話もできない相手と付き合って何が楽しいの?
それでも良いとわかってて友達でいるならその程度我慢しろとしか
そのAよりコイツの方が意味がわからんわ
世間体気にする人は友やめなどできん
むしろそういう障害者から身を守るために差別偏見が存在するわけで
結局はその糾弾に負けずに堂々と、ヘイトスピーチとまでは行かずとも拒絶、排除宣言するしかないんだよね
ヘイトスピーチまでやっちゃうとこちらが悪者扱いされて逆効果
罵倒したり蔑称使ったりせずに冷静に排除が正解
属性というのはキャラクターや趣向って意味ね
あの人はオタ属性ぽいから話し合わないだろうなとか、
逆にリア充ぽくて合わなそうだなとか
自分に合う距離感を保つというのが必要と思う
この記事へのコメント
途中から報告者が全く出てこなくなるのなんで?