付き合い長くて辛かったけど幼馴染と縁切った。
私は読書と映画鑑賞と犬遊びが趣味。
毎月新刊が出るのを楽しみにチェックしたり、お財布と相談して文庫本が出るのを待つ物を決めたり、うちの県では上映されない映画を東京に観に行ったり、映画の感想を書き合うコミュニティを眺めたり書いたり
同じ犬種を飼っている人達と集まって散歩やハイキングしたりと、とても充実してる。
時々、遠距離の彼氏と会ったり友達と食事したり映画行ったりもするけどやっぱりみんな同じ様な趣味。
幼馴染はクラブ大好きで夏はサーフィンやフェス、冬はスノボと忙しいらしいが、なぜか私に会う度に「全然リア充してない!」「東京まで行って映画観てきただけ?信じられない!」とか「今度私が遊ぶ時連れて行ってあげる!リア充の楽しみ方教えてあげる!」と言われ
リア充がリアルが充実してるの意味なら、私は充実してるし、むしろ時間が足りないと思うほど。
なのに本や映画が趣味の私は「充実してない!」と決め付け、クラブやフェス巡りの自分自身は「充実してる!」と言い張る。
言い合っても仕方ないからいつもスルーしてたんだけど、私が本を買って帰る途中にばったり会ったときに「また本買ったの?もう~!そんなんじゃますます友達出来なくなるよ!」と言われ「え?友達ならいるから大丈夫だよ」と言うと
「そんな友達じゃなくて!ちゃんと充実した友達のこと!!」と言われカチンときて「私は充実したお付き合いができる友達がちゃんといるから、理解できないならもう関わらないで。
私はあなたの充実が理解できないけど、あなたが楽しいならそれでいいと思ってた。でも私の充実が理解出来ないからって押し付けてくるなら、そんな友達ならいらないから」と言い切って置いて帰ってきた。
去り際、呆然として悲しそうな顔をしてたから「言いすぎた…」と思ったけど、もう何年も我慢してたから肩の荷が降りた。
家が目の前だからまた会う事はあるだろうけど、それもどうでもいいやってとこまできた。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
【うわぁ】 俺アル中、とうとう職場でやらかすwwwwwww
女性ばかりの職場で働いてて、休憩時間はもっぱら恋愛トークで盛り上がってた。1年くらい前に入ってきた独身の子に軽い気持ちで「彼氏いるの?」って聞いてみると!?
嫁のスマホはロックがかかってなかった。魔が刺して中身を見るとおびただしい不倫の証拠が...【後編】
2歳2ヶ月の娘が食事中に遊び食いしてたら、旦那が娘の頭をパシーンと叩いた。私が「2歳で行儀よく食べれるわけがない!」と言うと・・・
家探しする子供たちのターゲットは高齢のうちの両親。私や弟はとっくの昔に自立して家を出てる状態だった。
幼稚園児だった私は、近所の小学生Aちゃん達に遊んでもらっていた。ある日、Aちゃん達は私の家で集合して「絶対に行ってはいけない」と言われている神社公園に私を連れて行き・・・
義実家に行く度に「いつまで育休取るの?」と聞かれる。本当にイライラするので、旦那に「また聞かれたんだけど!」と言っても・・・
俺には貯金が3000万ほどある。嫁「仕事辞めたい」俺『じゃあこの月5万の謎の出費は?』「…親に仕送りしてる」『今後は俺の給料から払うの?』 → す...
夏休み最後の日は家族で出かけることになってた。だが姑「検診に行きたい」私「チケットも買ってあるから別日にしてくれ」と食い下がったのに・・・
オタクだって事を事前に知らされてて、それを承知で付き合った彼女。可愛いし明るくて優しいから漫画好きくらい問題ないだろと思っていたある日、SNSを見たら!?
体調悪くて寝込んでる私に「心配だから来なさい」と義両親。電車で片道2時間、帰宅ラッシュの時間に呼ばれたんだが←断れよwwwww
新婦友人として結婚式に参加した。結婚式当日、新婦に会って「おめでとう」と伝えよう思ったら、新婦からの反応で悲しくなった件
安定期になってから、義実家で皆に妊娠報告した。照れ隠しもあって「まだもうちょっと新婚気分を味わいたかったのに特急便過ぎ」と言ったのが、義兄嫁の逆鱗に触れて!?
実は幼馴染はリア充ではなくて何も満たされていないのかもしれない
リア充とはこういうことだ!という世間が作った型に自分を嵌め込もうと
一生懸命頑張っている最中なのかもな、その友達は。
775は自分の価値観で生きているから、リア充かどうかは分からんが満足しているのならそれで良いと思うよ
趣味がインドアに偏っているから大人しいイメージはぬぐえないけどね
幼馴染はリア充じゃなくてキョロ充だと思う
何でそんな必タヒこいてんの?って幼馴染と同じような趣味持ちだからこそ思う
そもそも何なの「リア充してる」って?
だっせえ女だなあ
読書とかの文化的な趣味は一切認めない
てな人はいるよ
理由は自分が楽しさを理解できないから
こうした人って、読書とかはあくまで勉強の延長であって
親や教師に強制されて、学生時代に仕方なくするもの、てな認識らしい
必要な内容じゃなかったんだろうな。
好きだろうが嫌いだろうが許されないだろw
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
結婚式の後、花嫁が階段から降りる途中でドレスを踏んづけたか何かで落ちて、花婿が腕を掴むも一緒に落ちた→その先に私がいた結果…
パートさんが入るのが初めての職場だからか、この人に問題があるのかたびたび対処に困ってる。本人は「何でも言って下さいね」と言うんだけど・・・
夏休み最後の日は家族で出かけることになってた。だが姑「検診に行きたい」私「チケットも買ってあるから別日にしてくれ」と食い下がったのに・・・
新婦友人として結婚式に参加した。結婚式当日、新婦に会って「おめでとう」と伝えよう思ったら、新婦からの反応で悲しくなった件
彼女は接客業をやってたから半端な接客する奴が許せないらしく、すぐ店の人に怒る。文句言う奴が得をするんだなと実感して…冷めたwwwww
幼稚園児だった私は、近所の小学生Aちゃん達に遊んでもらっていた。ある日、Aちゃん達は私の家で集合して「絶対に行ってはいけない」と言われている神社公園に私を連れて行き・・・
義実家に行く度に「いつまで育休取るの?」と聞かれる。本当にイライラするので、旦那に「また聞かれたんだけど!」と言っても・・・
ウワキ相手を友達に紹介したら、友達から「最悪だね」と言われた。ウワキがマジ恋愛になったのに...
体調悪くて寝込んでる私に「心配だから来なさい」と義両親。電車で片道2時間、帰宅ラッシュの時間に呼ばれたんだが←断れよwwwww
新婦友人として結婚式に参加した。結婚式当日、新婦に会って「おめでとう」と伝えよう思ったら、新婦からの反応で悲しくなった件
安定期になってから、義実家で皆に妊娠報告した。照れ隠しもあって「まだもうちょっと新婚気分を味わいたかったのに特急便過ぎ」と言ったのが、義兄嫁の逆鱗に触れて!?
パートさんが入るのが初めての職場だからか、この人に問題があるのかたびたび対処に困ってる。本人は「何でも言って下さいね」と言うんだけど・・・
通帳が無い事に気付いた私「トメだな…」→警察に通報すると旦那「身内を警察の厄介にさせる気か!」私「身内でも泥棒は捕まって構わない!」→旦那は私を振り回し…
>>775
その友人は馬鹿でマヌケで頭が悪くてウザさの塊のバカだけど、
>「私は充実したお付き合いができる友達がちゃんといるから、理解できないならもう関わらないで。
>私はあなたの充実が理解できないけど、あなたが楽しいならそれでいいと思ってた。でも私の充実が理解出来ないからって押し付けてくるなら、そんな友達ならいらないから」
突然こんな長文をまくしたてるあんたもキモすぎw
ずーーーーーーーーっと怒りを溜め込んでて、脳内で常に相手を最大限に傷付けて
縁を切るセリフを延々とこね回して何度も何度も反芻して台詞のように覚えてる状態だったのが
容易に察しがつくw
悪いが「言い過ぎた」なんて全く思ってないでしょw
だからここに自分が何年も温めて来てこね回して来た決め台詞を長々と書き込んだんでしょw
キモッw
おつ。家が目の前なら、次会ったときは笑顔で挨拶だけしとこ
他は一切関わらなくていいからさ
全然インドアじゃなくない?
犬と一緒に出掛けたりハイキングしたり遠出したり
映画観るために東京まで行くとかかなり行動力あるよ
すごくバランスのとれた趣味で羨ましい
自分が好きじゃない興味がないからって他人の趣味を認めない人とは付き合えないよね
「○○知らないとか人生半分損してる」「○○の趣味の人って人生知らなすぎ」
大きなお世話だわ
史跡とか美術品とかを見るのが好きだと、時間や交通費が許す限り(時には多少の無茶をしてでも)見に行っちゃうなあ
私がまさにそのパターンなんだけど、それに関する価値観の相違で付き合いがなくなった友人がいる
絶縁の直接のきっかけになった向こうの言い分は、「親戚に会いに上京したついでに東博にも寄ったとか()
美術品ってどうせ刀、もっというならあのパチもんゲームの影響でしよ、きも…」
何でそうなるんだ、私は主に着物と焼き物が好きでむしろ刀はあまりピンと来んのだがそう説明しても分かってくれなかった
この記事へのコメント
ともだち()なんて言ってる人は基本的にボッチ
誰も797に触れてなくて、良い流れだなと思った
ここの管理人が反応まとめてないだけやで
うん、元友人はリア充じゃなくてキョロ充だな
クソダサイ