881: 名無しの王国 2019/05/12(日) 11:01:37.96 ID:WjvJkn+3
大昔の、しかも季節外れな話だが思い出した
元友人とスキーツアーに参加して、夕食はぼたん鍋だったんだ
どうも元友人はぼたん=イノシシと知らなかったようで、それが悲劇を引き起こした
まあ、元友人も最初は「おいしいね」って食べてたのに同じツアーに参加していたある男性が
「へー、これがイノシシ肉!うまいもんだな!」と発言したとたんに豹変
急に席を立って口を押さえながら「ごめん私食欲ないの!」と部屋に向かって一目散
食後、部屋に戻ってから「さっきは急に吐きそうな顔になってたけど大丈夫?」と聞いたら青ざめた顔で
「大丈夫じゃない…私、イノシシ食べちゃったんだ…あんなキモい獣の肉を…」
イノシシと知らないうちは美味しく食べてたのに解せなかったけど、どうも元友人の家では
牛豚鶏以外の肉はゲテモノ扱いだったから食べたくなかったらしい
確かに当時は牛豚鶏以外の肉が一般的でなく、例えば青森以南だと羊は臭いといって嫌う人が多数派だった時代だが、
それを抜きにしてもドン引きだったわ
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
嫁「なんでトンカツの衣剥がしてるの!?」俺「だって太るし…」嫁「もういい!!自分のご飯くらい自分で作ってよ!!」← マジで困る・・・
病院勤務だけど院内の自販機を利用した患者に「ホットを買おうと思ったらコールドを買ってしまったので交換して」と言われる事がある→先輩が言うには目的があるそうで…
初詣で姪が友達を連れて帰ってきたんだけど、その友達が私に「姪を虐待してる」「小トメのしつこい質問」「いき遅れがどうの」と言ってきて…
33歳女だけどなかなか婚活上手くいかない。若い時に選べる環境に身をおかなくて後悔
彼女は小犬を見かけると「かわい」と言ってたし、動物の写真も集めてると言っていた。ある日、うちの猫を見せた時、窓を開けたかったから「ちょっと猫を押さえてて」と頼んだら・・・
ウトの還暦のお祝いがあり、家族みんなで行った。お祝いモードで楽しく話してるときに、メンヘラになって退職したコトメが突然泣き出して・・・
義弟嫁は義実家に泊まると、家の消耗品や備品をだまって持って行ってしまったり、プライベートな部屋に勝手に入ったり、物を使ってしまう→注意すると「はい、すみません」と謝るが!?
義弟嫁から突然「明日から3日間子供2人預かって欲しい」と連絡が来た。4年前も「預かってくれ」とうちに来て、そのまま逃亡されたことがある←うちは今夜から私実家に行くが、伝えるか悩む・・・
県内一高い某展望台で結婚式、その下の階でちょっとした披露宴パーティ。結婚式の時などは、一般のお客さんを入れないと思ってたが!?
先輩が「おめ、駐車場解約したんけ?」と言うのでどうゆう意味か聞くと 俺がいつも停めている場所にデカイ外車が停まっていたとの事でした。
県内一高い某展望台で結婚式、その下の階でちょっとした披露宴パーティ。結婚式の時などは、一般のお客さんを入れないと思ってたが!?
夫実家に親族一同が集まってる時、義弟嫁が何かのついでのようにある事を発言→即、親族会議に変更になって!?
882: 名無しの王国 2019/05/12(日) 11:14:44.86 ID:KxD8r/2D
ぼたん鍋は平気だが、もしそれがゲンゴロウとかコオロギだったらいくら美味しくてもちょっと嫌だと思う
その場で騒ぎ立てなかっただけ良識はあるんじゃないかな
その場で騒ぎ立てなかっただけ良識はあるんじゃないかな
883: 名無しの王国 2019/05/12(日) 11:17:33.40 ID:d2VFe7cg
>>881
それがきっかけで友やめしたの?
それがきっかけで友やめしたの?
885: 名無しの王国 2019/05/12(日) 11:55:20.36 ID:6JnWbJzs
ゲンゴロウやコウロギはなかなかお目にかかれないだろうけど
イノシシをカエル肉だと置き換えればなんとなくピンと来る
鶏肉に似てるから美味しい美味しいと食べるけど
後から(もしくは途中で)カエルだと知らされたら気分悪くなる人もいるだろう
昔、カエル肉を出す居酒屋があって
カエルだと知らせずに女の子に食べさせようと頑張ってた人がいたわ
そして後から知らせてリアクションを楽しもうとする
結局成功しなかったようだけど
886: 名無しの王国 2019/05/12(日) 11:57:29.59 ID:KxD8r/2D
その人にとっては昆虫もイノシシも同じようなものかもしれない
一般的にはゲテモノとなりそうな例を上げたまでだよ
人が嫌悪感を覚えてるなら自分にとっても嫌悪感を覚えるものを考えて相手の気持ちを察するのも必要なことなんじゃないの?
一般的にはゲテモノとなりそうな例を上げたまでだよ
人が嫌悪感を覚えてるなら自分にとっても嫌悪感を覚えるものを考えて相手の気持ちを察するのも必要なことなんじゃないの?
888: 名無しの王国 2019/05/12(日) 14:21:15.81 ID:sn0Ox11L
その場で店を誹謗して喚いたなら分かるけど。>>881はずいぶん繊細な人なんだねぇ。
888: 名無しの王国 2019/05/12(日) 14:21:15.81 ID:sn0Ox11L
>>885
> イノシシをカエル肉だと置き換えればなんとなくピンと来る
同じ事思った。
> イノシシをカエル肉だと置き換えればなんとなくピンと来る
同じ事思った。
889: 名無しの王国 2019/05/12(日) 14:43:14.50 ID:9gbYhThl
うーん、でも他のツアー客もいるのに「吐きそうな顔で」口を押さえながら「ドタドタ走って行った」んだよね?
イノシシ肉苦手なのは分からんでもないが、同行者にやられたら気まずくはなると思うよ
イノシシ肉苦手なのは分からんでもないが、同行者にやられたら気まずくはなると思うよ
890: 名無しの王国 2019/05/12(日) 15:03:16.59 ID:sn0Ox11L
>>889
スレタイ読める?
気まずくなる程度で友やめするって繊細な人だと思うんだけど。
以前から嫌な事があって今回が友やめする決定打だったとしても書いてないんだから分かりようがないし。
スレタイ読める?
気まずくなる程度で友やめするって繊細な人だと思うんだけど。
以前から嫌な事があって今回が友やめする決定打だったとしても書いてないんだから分かりようがないし。
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
小学校もあと半分
夫実家に親族一同が集まってる時、義弟嫁が何かのついでのようにある事を発言→即、親族会議に変更になって!?
義弟嫁は義実家に泊まると、家の消耗品や備品をだまって持って行ってしまったり、プライベートな部屋に勝手に入ったり、物を使ってしまう→注意すると「はい、すみません」と謝るが!?
義弟嫁から突然「明日から3日間子供2人預かって欲しい」と連絡が来た。4年前も「預かってくれ」とうちに来て、そのまま逃亡されたことがある←うちは今夜から私実家に行くが、伝えるか悩む・・・
県内一高い某展望台で結婚式、その下の階でちょっとした披露宴パーティ。結婚式の時などは、一般のお客さんを入れないと思ってたが!?
彼女は小犬を見かけると「かわい」と言ってたし、動物の写真も集めてると言っていた。ある日、うちの猫を見せた時、窓を開けたかったから「ちょっと猫を押さえてて」と頼んだら・・・
義弟嫁から突然「明日から3日間子供2人預かって欲しい」と連絡が来た。4年前も「預かってくれ」とうちに来て、そのまま逃亡されたことがある←うちは今夜から私実家に行くが、伝えるか悩む・・・
義弟一家が経済的理由で住んでいたアパートを引き払って義実家で同居し始めた。義実家の近所に義弟子と同級生の子供がいないらしく、夏休みに入ってから毎日のように電話してきて・・・
県内一高い某展望台で結婚式、その下の階でちょっとした披露宴パーティ。結婚式の時などは、一般のお客さんを入れないと思ってたが!?
夫実家に親族一同が集まってる時、義弟嫁が何かのついでのようにある事を発言→即、親族会議に変更になって!?
義弟一家が経済的理由で住んでいたアパートを引き払って義実家で同居し始めた。義実家の近所に義弟子と同級生の子供がいないらしく、夏休みに入ってから毎日のように電話してきて・・・
義弟夫婦「実家にどうしても住みたい。都心だし」夫「旗竿だしボロボロだし大変だぞ」義弟「自分が欲しいんだろ。兄貴は昔からがめつい」夫「なら勝手にしろ」→結果www
夫実家に親族一同が集まってる時、義弟嫁が何かのついでのようにある事を発言→即、親族会議に変更になって!?
891: 名無しの王国 2019/05/12(日) 15:06:54.16 ID:p21Qztzj
何が言いたいんだこいつ?
なんで881は繊細だねっていう同意を得たいの?
なんで881は繊細だねっていう同意を得たいの?
この記事へのコメント
大勢の前でこんな態度されたら自分も恥ずかしくて友やめするわ。
人肉はいいけど猿肉はダメみたいな感じか