969: 名無しの王国 22/08/09(火) 13:26:59 ID:ijJL
義母の介護の為に仕事を辞めたものの、その義母が亡くなったあとは
どうにも時間が余って仕方がない。
コロナで旅行も難しいし、あまり出歩くのもなんだし・・・で
家にいても動画配信見たり、どうぶつの森をやったりで時間を潰していたけど
それも飽きてきた。
夫に「なにかやりたいことないの?新しく何か始めてもいいし」って言われて
実は昔からやりたいことはあった。
私の亡くなった父は釣りが趣味で、子供の頃よく連れてってもらった。
砂浜での投げ釣りや防波堤での釣りばかりだったんだけど、
父が竿を投げてくれて、その後は父と並んで掛かるのを待ってる感じ。
それを父が亡くなったあとよく思いだして、また釣りをやりたいな~ってずっと思ってた。
それを夫に言ったら「釣り自体は反対しないけど、ひとりで行くのは心配だからやめて」って言われて
まぁ50も過ぎちゃったし、心配するのも分かるなと思って
釣りサークルみたいなのないかなって探してみた。
ちなみに夫は肌がよわよわで炎天下で釣りは無理みたい。
そしたら市内にいくつかあって、入会しようと思ったけど釣りって案外人気なのね。
会員募集してるところが少ない。
できれば女性専用サークルが良かったんだけど、全然空きがないから
仕方なく男女いるサークルにお試し入会してみた。
40代から70代の会員ばかりって言うから同世代で楽しいかなって思ったけど
防波堤で釣ってると、いつのまにかおっさんが横にピタッとついてきて
「釣ったやつは俺が捌いてやろか?」とか言われて「いえ、私も夫も魚捌くの得意なんで」と断ると
チッと舌打ちして去っていった・・・と思ったら、またいつの間にか隣におっさんがいて、
「個人レッスンしてやろか?」とか言って腰の辺りを触ってくる。
そんなんばっかりで、正式に入会するのはやめた。
50過ぎたババアがセクハラに遭うなんて思わなかったけど案外そうでもないのかな。
自分で書いてても気持ち悪いけど。
あー、健全な釣りがしたい。
ひとりで行くのはやっぱり危ないもんなのかなぁ。防波堤ぐらいならいい気もするけど。
どうにも時間が余って仕方がない。
コロナで旅行も難しいし、あまり出歩くのもなんだし・・・で
家にいても動画配信見たり、どうぶつの森をやったりで時間を潰していたけど
それも飽きてきた。
夫に「なにかやりたいことないの?新しく何か始めてもいいし」って言われて
実は昔からやりたいことはあった。
私の亡くなった父は釣りが趣味で、子供の頃よく連れてってもらった。
砂浜での投げ釣りや防波堤での釣りばかりだったんだけど、
父が竿を投げてくれて、その後は父と並んで掛かるのを待ってる感じ。
それを父が亡くなったあとよく思いだして、また釣りをやりたいな~ってずっと思ってた。
それを夫に言ったら「釣り自体は反対しないけど、ひとりで行くのは心配だからやめて」って言われて
まぁ50も過ぎちゃったし、心配するのも分かるなと思って
釣りサークルみたいなのないかなって探してみた。
ちなみに夫は肌がよわよわで炎天下で釣りは無理みたい。
そしたら市内にいくつかあって、入会しようと思ったけど釣りって案外人気なのね。
会員募集してるところが少ない。
できれば女性専用サークルが良かったんだけど、全然空きがないから
仕方なく男女いるサークルにお試し入会してみた。
40代から70代の会員ばかりって言うから同世代で楽しいかなって思ったけど
防波堤で釣ってると、いつのまにかおっさんが横にピタッとついてきて
「釣ったやつは俺が捌いてやろか?」とか言われて「いえ、私も夫も魚捌くの得意なんで」と断ると
チッと舌打ちして去っていった・・・と思ったら、またいつの間にか隣におっさんがいて、
「個人レッスンしてやろか?」とか言って腰の辺りを触ってくる。
そんなんばっかりで、正式に入会するのはやめた。
50過ぎたババアがセクハラに遭うなんて思わなかったけど案外そうでもないのかな。
自分で書いてても気持ち悪いけど。
あー、健全な釣りがしたい。
ひとりで行くのはやっぱり危ないもんなのかなぁ。防波堤ぐらいならいい気もするけど。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
1/4【アラフォーの焦り】ニートの彼女(35)の父に結婚の挨拶に行ったらお茶をぶっかけられた。ヒートアップして「そんないい加減な奴に娘はやらん!」あぁ、いいよ。もう冷めた。
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
名曲と言われる「神田川」 (1973) いい歌であることは否定しないけど…
派遣の仕事先を変えて、7時間→6時間にした。1時間短いだけでこんなに楽なんだ!
4年前付き合ってたDQN男から復縁迫られた時のメール「お前が出て行ってから毎日寂しい」「俺は毎日キャバクラと風〇三昧」←出て行ったのではなく、ある日突然鍵が変わって家に入れず・・・
トメ「1人で家に来て」何の用かわからないし行きたくはなかったが、義兄嫁さんも行くと聞いたので、しぶしぶ出かけた→近所で義兄嫁さんと待ち合わせて、義実家に行くと!?
彼と同棲するため、部屋を契約した。私は前もって親の承諾も得て準備万端。実家住まいの彼も「大丈夫」と言っていた→だが「来週末は引越しだ」となったある日・・・
彼が出張に行く時、私「浮気しないでねー」彼「どーかなーw」私「浮気されたら私も浮気しちゃおっとw」すると彼がものすごく真剣に・・・
踏切が開かなくて、多くの人が開くのを待っていた。ようやく開いて、渡り始めた瞬間にまたカンカン音が鳴り始めたので、ダッシュ!間に合いそうだったので減速したら、後ろから!?
【驚き結婚式】 挙式当日、花嫁を見た新郎両親「ファっ!?」、席は三分の二が空席、司会は新婦を別人の名前で呼んで新婦号泣…ひたすら「???」...
踏切が開かなくて、多くの人が開くのを待っていた。ようやく開いて、渡り始めた瞬間にまたカンカン音が鳴り始めたので、ダッシュ!間に合いそうだったので減速したら、後ろから!?
バッグを紛失してしまった。連休前の夜でさすがに参ったけど、とりあえず3日間を部屋にあった700円で過ごす事に。連休初日の昼頃、インターホンが鳴って・・・
【衝撃】 婚約者『実は…好きな人が出来た…この話はなかったことにしてくれ…』→慰謝料貰って婚約破棄。→その後、元婚約者から信じられん内容の手紙...
970: 名無しの王国 22/08/11(木) 00:00:08 ID:7Vuh
>>969
いくつになっても年下の女性に教えたがりマウント取りたがりな男性っているよね
私の地元は漁港近くの釣り場がすごく賑わっていて休日に行くと釣り人だらけなんだけど近くにそういう場所はないかな?旦那さんが心配してることが事故だったら人がたくさんいれば少し安心してもらえないかな
いくつになっても年下の女性に教えたがりマウント取りたがりな男性っているよね
私の地元は漁港近くの釣り場がすごく賑わっていて休日に行くと釣り人だらけなんだけど近くにそういう場所はないかな?旦那さんが心配してることが事故だったら人がたくさんいれば少し安心してもらえないかな
971: 名無しの王国 22/08/11(木) 01:34:05 ID:WZsR
>>969
そういう男って本当にいるんだね、みっともないおっさんだわ
腰触られた瞬間に突き落としてやりたいぐらいキモいわ
979: 名無しの王国 22/08/12(金) 18:55:57 ID:A3dg
>>969
なぜ110番しないのかって話だね
なぜ110番しないのかって話だね
この記事へのコメント
独身の頃オートメッセ行ったら駐車場で、本当は車なんて興味ないんでしょ男漁りに来たんだろっていきなり絡んできたシビックのオッサン居たなぁ
男性比率の高い所に女がいると一部の人からは男目当てで来てると勘違いされるんだよね
今時のコンビニに置いてるウッフン雑誌は50代くらいの物欲しげなオバちゃん表紙が主流だから
若い奴はネットで漁るからアナログ年寄りが欲しがるのはその年代
あと多分個人で防波堤上で釣りしてても寄ってくると思うで
介護が終わったらよくある旦那が寄生虫と呼んできたの話かと思ったら「いい旦那さんじゃん」と思ったのに
結局は不快な話ってなぜなんだ