853: 名無しの王国 22/07/17(日) 09:28:36 ID:x6rb
姉にうんざり。
二人姉妹で、10年前に母が事故で障害を負った時
どちらかが同居してくれないかと両親から頭を下げられたんだが
当時姉は独身一人暮らしだったんだが、結婚相手の条件の幅が狭くなるからって拒否。
先に結婚していた私は、夫に相談したら快く受け入れてくれて、同居をスタートさせた。
夫と父が元々気が合って、一緒にゴルフや飲みに出掛けてたからってのもあったけど
義両親の理解もあって、この10年平和に楽しく暮らしていた。
その間にも姉はご縁に恵まれず独身のまま、50も間近になってきて
見合い話も来なくなり、お一人様人生が見えてきた状態。
一昨年、勤務先がコロナの影響から業務を縮小することになり
姉は事実上リストラされて無職になった。
就活も上手くいかず、今年に入って突然「両親の面倒は私がみるから出ていけ」と言い出した。
そんな勝手な話があるかと私も両親も拒否。現状維持一択。
なのに月に何度もやってきては、子供たちにも当たり散らすので
夫から「自分たちが出ていって丸く収まるなら、俺に気を遣うことはないぞ」と言われた。
私もいっそのこと親子4人で家を出た方が平和なんじゃないかと思うけど
母の世話を姉がちゃんとやるとも出来るとも思えないし、
夫抜きで両親の気持ちを聞いた。(夫がいない方が本音を聞けると思ったので)
そしたらやっぱり現状維持一択、出ていかないで~、と。
だったら私より親から何かしら手を打ってもらうしかないと思うんだけど、どうしたらいいんだろう。
今の家は10年前に簡単なリフォームしただけの古い家なので
いっそのこと私と夫主導(名義)で建て替えて
姉には両親から生前贈与と共に公正証書遺言も作って貰って、姉を出入り禁止にできないかな。
身内だとそう上手くはいかないかな。
屑な身内ほど厄介な存在ないわ。
二人姉妹で、10年前に母が事故で障害を負った時
どちらかが同居してくれないかと両親から頭を下げられたんだが
当時姉は独身一人暮らしだったんだが、結婚相手の条件の幅が狭くなるからって拒否。
先に結婚していた私は、夫に相談したら快く受け入れてくれて、同居をスタートさせた。
夫と父が元々気が合って、一緒にゴルフや飲みに出掛けてたからってのもあったけど
義両親の理解もあって、この10年平和に楽しく暮らしていた。
その間にも姉はご縁に恵まれず独身のまま、50も間近になってきて
見合い話も来なくなり、お一人様人生が見えてきた状態。
一昨年、勤務先がコロナの影響から業務を縮小することになり
姉は事実上リストラされて無職になった。
就活も上手くいかず、今年に入って突然「両親の面倒は私がみるから出ていけ」と言い出した。
そんな勝手な話があるかと私も両親も拒否。現状維持一択。
なのに月に何度もやってきては、子供たちにも当たり散らすので
夫から「自分たちが出ていって丸く収まるなら、俺に気を遣うことはないぞ」と言われた。
私もいっそのこと親子4人で家を出た方が平和なんじゃないかと思うけど
母の世話を姉がちゃんとやるとも出来るとも思えないし、
夫抜きで両親の気持ちを聞いた。(夫がいない方が本音を聞けると思ったので)
そしたらやっぱり現状維持一択、出ていかないで~、と。
だったら私より親から何かしら手を打ってもらうしかないと思うんだけど、どうしたらいいんだろう。
今の家は10年前に簡単なリフォームしただけの古い家なので
いっそのこと私と夫主導(名義)で建て替えて
姉には両親から生前贈与と共に公正証書遺言も作って貰って、姉を出入り禁止にできないかな。
身内だとそう上手くはいかないかな。
屑な身内ほど厄介な存在ないわ。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
バッグを紛失してしまった。連休前の夜でさすがに参ったけど、とりあえず3日間を部屋にあった700円で過ごす事に。連休初日の昼頃、インターホンが鳴って・・・
コトメが結婚して、お母さんになった。夫がお祝いを渡しに行ったら、夜電話がかかってきたんだが、その内容がこれ←マタニティーブルーなのか?
友人達を呼び自宅で酒を飲みゲーム大会した。友人達は深夜に帰り俺は寝て朝起きる、ベッドの湧きにあったミントタブレットを食べ、少しゲームしてると!?
元夫から「離婚して1ヶ月だけど?そろそろ意地貼らないで再婚すれば?あ、もちろん俺と再婚な?王子は俺でお前は姫」→さらにその後のメールがひどかったwwwww
彼女は小犬を見かけると「かわい」と言ってたし、動物の写真も集めてると言っていた。ある日、うちの猫を見せた時、窓を開けたかったから「ちょっと猫を押さえてて」と頼んだら・・・
義兄嫁「来週末BBQしたいから道具貸して!」私「前に貸した時、掃除もせずに返されたので今後一切貸しません」→その後、義兄からも電話がかかって...
元夫から「離婚して1ヶ月だけど?そろそろ意地貼らないで再婚すれば?あ、もちろん俺と再婚な?王子は俺でお前は姫」→さらにその後のメールがひどかったwwwww
転勤先の空気が夫に合わなかった。夫の仕事は、潰しがきかない業種で会社にしがみつこうとしてストレス解消のため酒に逃げた。一日ビール2~3本だったが、隠れ酒するようになっていて!?
元夫から「離婚して1ヶ月だけど?そろそろ意地貼らないで再婚すれば?あ、もちろん俺と再婚な?王子は俺でお前は姫」→さらにその後のメールがひどかったwwwww
本当に「大食い」を謳うなら時間無制限、おかわり無制限、箸が止まって3分経過時点で終了で食べた総量で勝負して欲しい。
車検から戻ってきた俺の車!しかし知らないノアが停まっていた!№をメモって前に停めた!今パトカー来てるけど俺悪くないよね!今から本屋にバイク...
854: 名無しの王国 22/07/17(日) 11:03:33 ID:oama
>>853
姉に来ないで!って言っても来るでしょ?
出禁にする方法があるなら既に実行してない?
無職のアラヒィフが無敵になったら、
子どもが何されるか不安でしょ。
今の家に大きなお金かけたら、
引っ越したくても身動きとれなくなるよ?
身内に危険因子があるときは、現金を持ってる方が安全だと思うよ。
思いきって、家を売って引っ越しすれば?
しばらく、賃貸で我慢するのは?
無駄にお金かかるけど、精神崩すよりましだと思うわ。
857: 名無しの王国 22/07/17(日) 14:43:23 ID:R5kQ
建て替えるくらいなら>>854さんの言うように、引っ越しするのが一番いいと思うけどなあ
858: 名無しの王国 22/07/17(日) 14:50:50 ID:ozZW
>>853
たまにある話ですよ?
「介護してくれるならそれなりの遺産も遺すし、それまでそれなりの生活ができるだけの資産もあるから不自由はさせない」
ってお年を召した方に嫁入りしてもらえたら話が早い
仮に再婚ってことで前妻との間の子どもがいても遺産相続時に半分を受け取れます(遺産相続でもめなければの話)
問題はそういう方を見つけ出さないといけないってこと
実際にそういう話を持ち込まれそうになった知人から聞いた話だから嘘ではないです
たまにある話ですよ?
「介護してくれるならそれなりの遺産も遺すし、それまでそれなりの生活ができるだけの資産もあるから不自由はさせない」
ってお年を召した方に嫁入りしてもらえたら話が早い
仮に再婚ってことで前妻との間の子どもがいても遺産相続時に半分を受け取れます(遺産相続でもめなければの話)
問題はそういう方を見つけ出さないといけないってこと
実際にそういう話を持ち込まれそうになった知人から聞いた話だから嘘ではないです
859: 名無しの王国 22/07/17(日) 15:40:11 ID:0SuZ
>>853夫妻は先に脱出・色々ブロックして新居を確保
姉には帰ってくるなら介護とか毎月家にいくら入れるとか家事分担はどうするとかギッチリ条件つけて、○ヶ月できなかったら家を生前分与して渡し、両親は施設に行くとか言っておいて脱出、
>>853さん達と合流…では逃げ切れないかな
860: 名無しの王国 22/07/18(月) 22:16:45 ID:wTbj
姉にきちんと意識づけるために、ファミレスなどに姉を呼び出して大人全員で統一意思として正式に断る。
なし崩し狙ってんだから付け入る隙がないと思わせるの大事。
それでも諦めないなら、取り囲むように門と外壁だけガチガチの要塞みたいに作り変えたら?
50のおばさんが乗り越えるのは無理っしょw
なし崩し狙ってんだから付け入る隙がないと思わせるの大事。
それでも諦めないなら、取り囲むように門と外壁だけガチガチの要塞みたいに作り変えたら?
50のおばさんが乗り越えるのは無理っしょw
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
娘が3ヶ月入院して退院、ようやく色々落ち着いてきて普段通りの生活ができてきた時。義兄嫁「義実家に皆で行こう」「娘ちゃんのお祝いだから」←何のお祝い?
義父から旦那経由で義弟子の託児要請がきた。数時間だけらしいから了承したけど…義弟嫁からは連絡なくてモヤモヤする件
大好きで自分から告白した男性との初デート。お昼を食べようと結構人が並んでいる飲食店で待っていたら、後ろに並んでいた子供が彼のことを指さしてwwwww
元夫から「離婚して1ヶ月だけど?そろそろ意地貼らないで再婚すれば?あ、もちろん俺と再婚な?王子は俺でお前は姫」→さらにその後のメールがひどかったwwwww
義兄嫁「もうギブ、先輩ママの義弟嫁ちゃんお昼ご飯とおやつ、出来たら夜ご飯もお願いします」と書いたカード持ってうちへ子供達を寄越してきた→仕方なく義実家へ電話して・・・
娘が3ヶ月入院して退院、ようやく色々落ち着いてきて普段通りの生活ができてきた時。義兄嫁「義実家に皆で行こう」「娘ちゃんのお祝いだから」←何のお祝い?
5/5嫁が癌に。嫁「迷惑かけたくないから離婚して」愛人「落ち着くまでいてあげたら」娘「お前、最後くらい母の世話して償えよ」確かに俺には責任があるな→スレ民、怒りの…
米はあと3合くらい残ってるけど、 安くなるまで意地でも買わない。 夜はコメ食べないんで、なんとかなりそう。
殆ど使ってないPCを友人に譲る為、動作確認とデータ消去の為電源入れたら元旦那からメールが来てた。その内容がこれwwwww
義兄嫁「もうギブ、先輩ママの義弟嫁ちゃんお昼ご飯とおやつ、出来たら夜ご飯もお願いします」と書いたカード持ってうちへ子供達を寄越してきた→仕方なく義実家へ電話して・・・
帰ろうとしたら陽キャ共に机の周りを固められ、俺パニック。A男「俺のB子泣かすとかふざけてんの?」俺はガクブルしながらA男に説明を求めると!?
本当に「大食い」を謳うなら時間無制限、おかわり無制限、箸が止まって3分経過時点で終了で食べた総量で勝負して欲しい。
値段安いから試しに買ってみよ!て業務の格安米買ったら地獄だったわ
861: 名無しの王国 22/07/18(月) 23:04:11 ID:fjbe
>>860
現実的に、家の前で大騒ぎされたり、
自傷行為される事が怖いと思う。
姉の視点だと、
自分は仕事も失い、結婚もしてない孤独で将来不安しかないのに、
妹は結婚して、子どもも居て恵まれてるのに、
両親の愛情迄独り占めして、憎いヤツ。
に見えるかもしれない。
追い詰め過ぎると、事件になりそうで怖い。
本当に、自分の家族が誰なのか、明確にしないと、旦那も子どもも危険なのにね。
男女入れ替えた相談だと、離婚しか勧めない案件だよ?
この記事へのコメント
旦那も何も対処しない報告者両親に失望して出て行こうって言い出したんじゃないの
両親はあてにならんし子供に危害加えられたらたまらんから旦那からすれば自分達だけ出て行くの一択だわ