98: 名無しの王国 21/12/27(月) 10:26:19 ID:RQA4
子供の同級生のお母さん。
ママ友とまではいかないけど、家も割と近所だし
会えば立ち話したり、学校の行事や保護者会でおしゃべりしたり
ごく普通のお付き合いをしてたのだけど。
12月に入ってから、あからさまに避けられてた。
会ってもさっと顔を背けられて、無視してます!みたいな。
何かしちゃったのかなー、と落ち込んでたら、
別の子のお母さんが理由を聞いていて教えてくれた。
うちの子のほうが偏差値の高い高校に通ってるから、だって。
無視するママさんの子は、偏差値が50くらいの公立校で、
ものすごく頑張って、塾とかもギッシリ詰め込んで合格したんだって。
うちの子はスポーツやってて、その関係で他県の高校に進学した。
スポーツ推薦=バカ高校、と思われてたらしい。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
定年を迎えた実家の母親が「新しいこと始めたい、楽器できる人に前からあこがれてた」とソプラノサックスを買ってきた。
通行人に道を聞くか聞かないかの個人的に不思議な法則 。
コトメは離婚して、今は子供と実家にいる。離婚してから何かとウトメ夫が「可哀想可哀想」と言っててウザイ。周りが可哀想がるもんだからコトメも調子に乗って!?
兄貴が入院してるが、命に別状があるわけじゃないし「手術、無事成功したよ」と連絡もらったから安心して旅行へ行ってきた→帰ってきたら兄嫁に罵倒されたんだが
ママ友の知人「車を貸して!」私「(ステップワゴンのこと…?)なにか荷物でも運ばれるんですか?」知人「そっちじゃなくて!」→
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
【ワロタ】 ラーメン屋「味付け卵切らしてるんでうずら卵でもいいですか?」ワイ「ええよ」→出てきたのがwww
関西出身の義兄嫁の口癖が「あんた負けてんで?」最初は励ましだと思ってたけど、段々おかしいなと感じるようになってきたwwwww
義兄嫁が朝5時に電話してきた「下の子熱出したから朝一で病院連れてって、上の子預かって幼稚園に送迎して、しばらくこっちで家事と子供の世話して」→寝惚けた声で応答してたら!?
彼「先週末何してた?」自分「買い物行った」彼「どこ?」言いたくないから濁して話題を変えたのに・・・
友人Aは昔から「二股、浮気、不倫」と男にだらしない。その子が最近SNSで私の旦那にコメントしててwwwwwww
コトメは離婚して、今は子供と実家にいる。離婚してから何かとウトメ夫が「可哀想可哀想」と言っててウザイ。周りが可哀想がるもんだからコトメも調子に乗って!?
99: 名無しの王国 21/12/27(月) 10:31:10 ID:RQA4
スポーツ推薦とは言え進学校でもあって
学力が足りなければ推薦もしてもらえなくて、
うちだって頑張って推薦もらったのに。
他県ということで、卒業から8ヶ月も経過した今、
そっちの方が偏差値高いじゃない!
って知って怒ってるとのこと。
なんなんだよ、知らんがな…
101: 名無しの王国 21/12/27(月) 12:18:59 ID:G0TE
>>99
今なんてスマホでササーッと偏差値チェックできる時代なのに半年以上気づかなかったその方は可哀想な頭なのでしょう
二年後には大学進学がどうのとか「うちのこは」
今なんてスマホでササーッと偏差値チェックできる時代なのに半年以上気づかなかったその方は可哀想な頭なのでしょう
二年後には大学進学がどうのとか「うちのこは」
102: 名無しの王国 21/12/27(月) 12:21:03 ID:G0TE
上げちゃった……
二年後には大学進学がどうのとか「うちの子は地元一流企業就職だから」と何か言ってくるかも
そういうことばかり気にすると家族も不幸になりやすいのですがその方にはわからないだろうな
二年後には大学進学がどうのとか「うちの子は地元一流企業就職だから」と何か言ってくるかも
そういうことばかり気にすると家族も不幸になりやすいのですがその方にはわからないだろうな
104: 名無しの王国 21/12/27(月) 15:23:30 ID:Iwzk
>>99
そういう勝手な嫉妬ってどう対処するのが正解なのかしらねー
私は普段そういう人はこっちからも距離をおいて疎遠になるわ
まあだいたいこれで問題ないんだけど、
「あなたうちの子供の高校の偏差値に今更気づいて嫉妬して最近私を無視してるんですって?草生えるwwww」
って面と向かって言ってやったらどういう反応するのかなって、一度やってみてほしいわw
この記事へのコメント