私、A、Bの3人でファッションの話になった
どこで買い物するとか、よく買うブランドとかを話題にしてたんだけど
私は裁縫が趣味で、自分の服とかも作る事があるんだけど
Bが「(私)は自分で服とか作るからすごいよね!」と言ったら
Aが騒ぎ出した
「え!?服!?服ぅ!?作るの!?」
「ブッ!あはははははwww服www作るってwwwあはははははwww」
「だって!wwwあはははははwwwwwヤバイwwwツボったwwwwwあははははははwwwww」
「 布ww布買うの?wwwユザワヤで?wwwユwザwワwヤwwwwひーやめてーwwwww」
そりゃもう大大大爆笑
何がそんなに面白かったのかわからないけど、ずーっと馬鹿にしたように笑ってた
その間Bは「多分Aが想像してるのと違うよ」「すごいオシャレでよくできてるよ」とフォロー入れてくれてたけどAの爆笑は止まらず
この話題が終わっても、その日は思い出すたびに爆笑された
多分小学生が持ってそうな巾着袋をそのまま服にした物とかを想像されたんだろうけど、こんなに人の事馬鹿にした笑いする奴とは金輪際仲良くできないと思いCOした
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
先輩が「おめ、駐車場解約したんけ?」と言うのでどうゆう意味か聞くと 俺がいつも停めている場所にデカイ外車が停まっていたとの事でした。
娘が3ヶ月入院して退院、ようやく色々落ち着いてきて普段通りの生活ができてきた時。義兄嫁「義実家に皆で行こう」「娘ちゃんのお祝いだから」←何のお祝い?
義兄嫁「来週末BBQしたいから道具貸して!」私「前に貸した時、掃除もせずに返されたので今後一切貸しません」→その後、義兄からも電話がかかってきて・・・
ウトの還暦のお祝いがあり、家族みんなで行った。お祝いモードで楽しく話してるときに、メンヘラになって退職したコトメが突然泣き出して・・・
義弟嫁から突然「明日から3日間子供2人預かって欲しい」と連絡が来た。4年前も「預かってくれ」とうちに来て、そのまま逃亡されたことがある←うちは今夜から私実家に行くが、伝えるか悩む・・・
義弟嫁が「一度オンライン飲み会をやりたい」と言いだして、私と義妹に声をかけてきた「一度だけなら」という条件でやることになったが・・・
義弟一家が経済的理由で住んでいたアパートを引き払って義実家で同居し始めた。義実家の近所に義弟子と同級生の子供がいないらしく、夏休みに入ってから毎日のように電話してきて・・・
県内一高い某展望台で結婚式、その下の階でちょっとした披露宴パーティ。結婚式の時などは、一般のお客さんを入れないと思ってたが!?
同僚がチカンで捕まった。職場で「冤罪だから署名してくれ」と嘆願書が回され、証拠不十分で不起訴になりすぐに職場復帰したんだが…
名曲と言われる「神田川」 (1973) いい歌であることは否定しないけど…
彼女と映画を観たら面白いのではないかと思ったんだ。窓口「1800円になります」俺「え?」窓口「え?」俺「えっと幾らですか?」窓口「1800円です...
義弟一家が経済的理由で住んでいたアパートを引き払って義実家で同居し始めた。義実家の近所に義弟子と同級生の子供がいないらしく、夏休みに入ってから毎日のように電話してきて・・・
周囲からその人とはやめとけと忠告されながらも、付き合ってみるまでは分からないと聞かずに、後悔しています。
そういう奴ほど結婚して子供出来たら一番服やらカバン作ってクレクレしてきそう…
そこでむきになって服の画像とか見せないで良かったね。そういう輩は手の平返して
絶対集ってくるから。
>>818
大変だったね、お疲れ様でした
手芸好きとしては、ユザワヤをディスる奴とはCOして正解だったと思う
あと、他の方の意見にもあるように、そういう奴に限って幼稚園グッズとかを作ってクレクレして来そうな気がするので(勿論、手間賃・材料費ともタダでw)、もしBさんの他に共通のご友人がいたら早めに根回ししとくといいと思う
読んでて腹立った。
その場でケンカしなかったあなたは人格者だと思う。
クラスのかわいい女子にそれいいねと言われてから母親が誇りに思えたのを思い出した
裁縫でなくとも人の趣味を爆笑するなんて下品だよなあ
育ちが悪すぎる
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
【不満】共働きで子供もいない・医療職で金に困ってもない義弟義妹に金を出す夫に不満爆発。結婚式には10~15万包んだのに、こちらの出産祝いにくれた物は…
彼女は小犬を見かけると「かわい」と言ってたし、動物の写真も集めてると言っていた。ある日、うちの猫を見せた時、窓を開けたかったから「ちょっと猫を押さえてて」と頼んだら・・・
ウトの還暦のお祝いがあり、家族みんなで行った。お祝いモードで楽しく話してるときに、メンヘラになって退職したコトメが突然泣き出して・・・
義弟一家が経済的理由で住んでいたアパートを引き払って義実家で同居し始めた。義実家の近所に義弟子と同級生の子供がいないらしく、夏休みに入ってから毎日のように電話してきて・・・
夫の友人が結婚直後にモラハラDV男に豹変。その友人から「妻に離婚裁判を起こされた」と連絡が入った→その裁判をめぐって、夫友達の意見が割れまくって・・・
彼の実家に行った時、彼母にものすごく睨まれた。勘違いかと思ったんだけど、途中彼に用事を言いつけ、 彼がいなくなったとたん!?
友人が高収入旦那と結婚。私旦那は平均的リーマン…皆さんは友達と大人になってからの経済格差が開いた時どう対応しますか?
嫁の友達が毎晩長居しすぎて、うちの嫁も夕食の準備ができない。毎晩の長居にイラッとする...
ウトの還暦のお祝いがあり、家族みんなで行った。お祝いモードで楽しく話してるときに、メンヘラになって退職したコトメが突然泣き出して・・・
義弟嫁から突然「明日から3日間子供2人預かって欲しい」と連絡が来た。4年前も「預かってくれ」とうちに来て、そのまま逃亡されたことがある←うちは今夜から私実家に行くが、伝えるか悩む・・・
義弟嫁が「一度オンライン飲み会をやりたい」と言いだして、私と義妹に声をかけてきた「一度だけなら」という条件でやることになったが・・・
夫の友人が結婚直後にモラハラDV男に豹変。その友人から「妻に離婚裁判を起こされた」と連絡が入った→その裁判をめぐって、夫友達の意見が割れまくって・・・
結婚式の席次でテーブル名が全部、漫画「ワンピース」のキャラクター名だった…
あなたが作った実物見たら驚くパターンのやつやん
>>818
そいつ最低だな
裁縫できて、ましてや服作れるとか尊敬するけどな
> 布ww布買うの?wwwユザワヤで?wwwユwザwワwヤwwwwひーやめてーwwwww
布買ってる所にも反応して爆笑してるけど
布買わんでどうやって作るの?と突っ込みたい
大きく丸い筒になってる皮革とかフェイクファーとかオーガンジーとかときめく
たぶん本当に幼稚園のキルトバッグしか連想できないんでしょう
以前も飲み会かなんかでおもむろに裁縫道具だしてバカにされた案件があったようななかったような
和裁や洋裁っていうと本格的な衣服を一から作り上げる技術のイメージ
飲み会で裁縫道具出すってどういうシチュエーション?
ボタン取れたから付けてあげるみたいな?
洋裁とは違うよね 私も小さい裁縫セット持ち歩いてるけど使う事ほとんどないわ
家庭的アピきっしょ!とか言われてる人いた
売ってる服だって誰かが縫ってるんだけど。
貝割れは再生できる。
手作りの服=昔幼稚園児が汚しても構わない前提で作るような
無地or変な柄の生地のゴムスカートか直線縫いワンピ
って思ってるんじゃない
Bも困っただろうね
ユザワヤは生活圏内に無いから憧れの場所だよ
私も裁縫ど素人だから、手作りの服とかイメージあんま湧かないんだけど
たとえ巾着袋そのまま服にしたみたいなデザインの服だろうが
変な柄の生地のゴムスカートやワンピースだろうが
ズタボロの失敗作着てきて、これ私の手作りなのーと言われようが
少し引くのはわかるが、笑う要素一つもないんだけど
それを、おかしくておかしくて笑いが止まらなーい!と大爆笑するとか性根から腐ってそう
洋服作る人は服用生地の問屋で購入している人も多いし生地って高いよね
今までに818が手作り服着てきてもAは気付かなそうだね
これはAがバカすぎる、すっごい嫌なガキw
高1くらいで服の型紙作らされたけど、皆やるんじゃないのかな
小中でも定期的(毎年?)に手芸の課題提出させられてた記憶あるよ
私の子供の頃のセーターは祖母に編んでもらったやつだったな
母は洋裁学校行ってたから七五三の服とか仕立ててくれた
確かに授業でやってるかも知れないけど、興味は無い子とか
やりたくない子は他人に丸投げすることもある。
>>864
ああそういう子もいるかもしれない… 私は物を作るのは楽しかった
お店で生地を見て歩くのも好きだったし、時間にゆとりがあったら
リバティの国産タナローンでフルサーキュラーのマキシ作ってみたい
(材料費考えたら買ったほうが安いしそんなの着る機会ないけどw)
518さんみたいにマメに作れてる人は素直にご立派だと思うわ
ユザワヤではマツコも今年の徘徊でシルクの衣装5着仕立ててたね
この記事へのコメント