8: 名無しの王国 2019/12/30(月) 22:36:53.30 ID:jg0vAxtI
幼馴染たちと久々に集まって食事、となったが結局全員と縁切る羽目になった
1人、仮にAが3歳だって娘を連れてきてたから思わず面食らって、
キッズセットなんかない店なのにどうするの?と聞いたらAは私が1品多く頼んで
この子に分けたげるから安心してと言うのでそれを信じる事にした
が、この子がえらくたくさん食べる子で1品どころか3品は追加注文したし、
しまいには私が頼んだデザートを「ちょーだーい!」と駄々こねてくる始末
じゃあそれも追加注文すればいいじゃん、と言ったらAじゃなくてBにキレられた
曰く「Aは専業主婦だし、来年上の子の小学受験でなにかと物入りなんだよね
だからむやみやたらに追加注文しろとか無神経な事は言わないでやって」と
結局CやDもデザートはあげないと言ってる私を冷たいだの詰ってきてあげる羽目に
B~Dの態度的に、Aは5人の中じゃ一番に結婚して子供も出来たから偉い、
(しかも何かと金が掛かる私立に入れるつもりだから?)優遇して当然と言いたいらしい
高校くらいまでは仲良かったけど成人後も分かり合えると思ったのがどだい間違いだったんだな
1人、仮にAが3歳だって娘を連れてきてたから思わず面食らって、
キッズセットなんかない店なのにどうするの?と聞いたらAは私が1品多く頼んで
この子に分けたげるから安心してと言うのでそれを信じる事にした
が、この子がえらくたくさん食べる子で1品どころか3品は追加注文したし、
しまいには私が頼んだデザートを「ちょーだーい!」と駄々こねてくる始末
じゃあそれも追加注文すればいいじゃん、と言ったらAじゃなくてBにキレられた
曰く「Aは専業主婦だし、来年上の子の小学受験でなにかと物入りなんだよね
だからむやみやたらに追加注文しろとか無神経な事は言わないでやって」と
結局CやDもデザートはあげないと言ってる私を冷たいだの詰ってきてあげる羽目に
B~Dの態度的に、Aは5人の中じゃ一番に結婚して子供も出来たから偉い、
(しかも何かと金が掛かる私立に入れるつもりだから?)優遇して当然と言いたいらしい
高校くらいまでは仲良かったけど成人後も分かり合えると思ったのがどだい間違いだったんだな
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
嫁イビリに疲れた母が俺と一緒に氏のうと考えていた。川に飛び込もうと思っていると突如俺が…
名曲と言われる「神田川」 (1973) いい歌であることは否定しないけど…
バイト先に気が強くてものすごく怖い女性のAさんって社員がいた。その日、Aさんと私2人でサービスカウンターに配置されてて、怒られているとお客様が私の方に寄ってきて!?
その日で辞める同僚は、誰が話しかけても〇〇するだけで丸一日貫いた。どんなに会社が嫌でもそんな終わり方はないと思うんだが・・・
私は私の留守中に旦那が誰かを家に上げても全く気にならないタイプ。義弟は2年ほど我が家で生活していたので、そのスタイルが夫婦のスタンダードだと思っていたらしく・・・
義兄には大学時代に付き合ってた年上の女性との間に中学生の子供がいる。その人とは結婚せず、その後今の義兄嫁と付き合って結婚した→結婚の際に外に子供がいる話は納得済みだったが!?
彼氏と買い物中、大声で泣く子供に出会った。声をかけると「ママに買い物頼まれたのにお金ゲームに使っちゃたあぁぁ!」と絶叫「素直にママにごめんなさいしなさい」と言うと彼氏が!?
親戚が俺を引きこもりと勘違い → 支援員を連れて来た → 支援員「1年ほど引きこもってますね?」俺『転職して夜勤になっただけ』親戚「そんな嘘つ...
彼と同棲するため、部屋を契約した。私は前もって親の承諾も得て準備万端。実家住まいの彼も「大丈夫」と言っていた→だが「来週末は引越しだ」となったある日・・・
誰にでも人懐こくて人見知りしたことないうちの犬が、彼氏を見てこれでもかと吠えた。それから私が彼氏と遊んで帰ってくると、匂いでわかるのか匂いを嗅いで唸ったりするようになり・・・
観光牧場で働いている私。トメ「こんなの食べる位なら豚のえさの方がマシ」舌打ちされ、ピキッときた→次の日、トメ「何これ」私「豚の餌の方がいい...
9: 名無しの王国 2019/12/31(火) 01:47:34.53 ID:7lwXHFfx
普通人のもの欲しがったら窘めるよね
卑しいことするなって
自分のガキの食べるものくらい親が払うのが筋でしょ
クレクレっぽいね
卑しいことするなって
自分のガキの食べるものくらい親が払うのが筋でしょ
クレクレっぽいね
10: 名無しの王国 2019/12/31(火) 10:00:04.14 ID:CicLWbyz
お受験するなら
・我が子のデザートを注文できるぐらいの金銭的余裕
・他人のものをねだってはいけない教育
が必要だと思う
で、支払いは割り勘だったのか別払いだったのかが気になる
11: 名無しの王国 2019/12/31(火) 13:46:17.19 ID:Es+Dg03O
子供連れてくること自体嫌だわ
預け先がないなら遠慮して欲しい
預け先がないなら遠慮して欲しい
15: 名無しの王国 2020/01/01(水) 09:43:41.59 ID:Vx0mhxPo
>>8
乞食が私立受験?
片腹痛いわ。
って言ってやりたいね。
43: 名無しの王国 2020/01/03(金) 15:13:11.83 ID:szHmkme/
>>8のAって、表面的には健気に頑張ってる主婦って体だけど、実際B,C,Dを自分の思い通りに洗脳して、自分を親切にしない人に罪悪感を与えてるから、サイコの中でも相当ヤバイレベルだと思う。早く逃げて良かったのかも
この記事へのコメント
妻が専業で子供が少なくとも2人で、上の子が私立なら下の子も私立を目指すだろう
事実ならかなり裕福な家庭のはずなので、小学受験は絶対嘘だと思う