まとまりない文章かつ意味不明かも?吐き出しすみません
新卒同期入社で私とAとBで3人が仲良しになり、それぞれ職場が変わっても結婚や引っ越しでちょっと物理的距離ができても、それなりの付き合いが25年位続いていた
Aが家を買ったときは見学がてら集まり、Bが家を建てた時も集まり、当然私の時もABから何かしら会う提案が来ると思っていたのに何もなく
確かにABは同県で私だけ他県住みでこっちの地理にも詳しくはないだろうけど、行動力のある2人なのでなんとでもなるはず
こちらから「この機会に会おうよせっかくだからうちに遊びに来て!」と誘うも、「最寄り駅まで迎えに来てくれればなんとかなるかも…」とか言い、AB別々の路線で別駅になるとか、「行ったことない地域だからわからないし…」「行ったとしても早めに帰りたい」とかゴネるので何もかも嫌になった
(以前別件で私の地域で会って、そのついでに駅のモールで自分たちだけ買い物したりエンジョイしてるのに)
「ごめーん!来るの来ないのだの、日にちが変更になっただの旦那に言ってたらはっきりしないことで騒ぐなって怒られちゃったからこの話ナシでー」って旦那を言い訳にして、以来こっちから連絡するのはやめた
そうしたら(上のレスの下に見てる例じゃないけど)焦ったのかしばらくしてAが急に電話してきて(メールだけで電話なんて何年もしてない)、「どうしてる?大丈夫?」なんて、まるでこっちが家庭の事情で断って大変みたいな扱いしてきて更に縁切りを誓った次第でした
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
ABC私の4人でパンケーキを頼んだら、Aが「私、本当にひとくちでいいからお金とかはいいよ」とか言い出して…
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
知らん顔で指定席に座る図々しさも相当アレだと思ったけど、それ以上にどうみても大人しそうなお兄さんが豹変する姿にビビった。
癌で余命宣告された母が亡くなった7~8年後、私が幼い頃に母と別れた父が亡くなり遺産相続が発生した。この父の現奥さんが私を相続人とは認めないと言いだしたんだけど…
義兄嫁「本や漫画を買う時に絶対ブックオフで買う」「数百円しか差が無くても新品は買わない」って言うから節約家なのかと思ってたら、本当の理由を知ってドン引き!
友人の披露宴、途中まではとてもいいムードだった。新郎新婦入場で先頭を歩いて花をまいた新郎姪に司会がマイクを向けると!?
女「私って何歳に見える?」俺「(35って知ってるけど...)んー、30歳位ですか?」→すると女性の態度が...
民宿の男湯でのんびりしてたら、女が入ってきた!「こっちは、男湯ですよ!」と言ったら...
覚醒剤って絶対に使ったらいかんもんやと思ってたが〇〇を知って衝撃をうけている
甥は勉強ばっかりして、成績はいいが性格悪い。夏休みに会った時に「うちの子に勉強教えて」って社交辞令で頼んだら・・・
義実家の所有する空き家があり、義兄夫婦が住んでたけど、義兄嫁「こんな家に住むのは嫌」と言い出て行ったと聞いた。その後、私達がその空き家をリフォームして快適に生活してると!?
叔母の宗教勧誘が原因で、兄「嫁に迷惑かかるから今後実家とは極力関わらない」と言われて、会おうとしても断られ冠婚葬祭にも出てこない。何故とばっちりで疎遠にされるのか意味が分からない件
従兄弟が挙式した。従兄弟は再婚だったんだけど、新婦側に秘密にしてたらしい。ちゃんと根回ししてないから、酔った親戚がwwwww
>>473
A,Bとあなたの住んでる地域の距離感が分からないとなんとも言えないけど、A,Bが田舎であなたが都会なのかな?
その逆?
ま、本当に仲良かったら黙ってくるだろうけどね。
>>473
25年も付き合いが続いてたのに
473が家に誘ったのをきっかけに変な感じになったの?
新卒から25年の付き合いというと40代で
子供のスケジュールやら介護などで早く帰らなきゃいけないとか
いろんな家庭事情が出てくると思う
でもABが同県で473が隣県とかひとり離れてる環境だと
集まるのはいつもABの地域で
離れてる人のところには来てくれないってあるあるわかる
しかも相手は過去に自分の新築祝いに来てもらった長年の親友
と言う条件なら自分がABだったら自分の都合がつく日時でお邪魔させてもらうね
どうしても都合がつかないならきちんと説明して別のお祝いの仕方を考えるなぁ
以前別件で来た時は自分たちだけで
473抜きでエンジョイしてるよ
行きたくないのが見え見えで
新築祝い出したり家を褒めるのが
めんどくさいのかもね
縁切って正解
>離れてる人のところには来てくれないってあるあるわかる
人には新築お祝いに来させておいて自分らは行くの面倒ってんじゃねぇ・・・
この記事へのコメント
新卒から25年の付き合いというと47才か〜
子供は大きくなってきたけど、人によっては
親の介護が出てきたり気軽に身動きがとりにくくなる時期ではあるかもしれないね
あと本人も若い頃と違って腰が重くなりがち
まさか新幹線とか飛行機の距離じゃないんだろうね