あるあるだけど金銭がらみの友やめ
当方趣味でイラストや映像制作をしてる
友達Aから「友達Bが結婚をする。親しい友達でパーティーをするのでそこで流す映像を制作してほしい。
ギャラは〇万円」
という話が来た
Bさんは元々Aの地元の友達
私も数回会ったことはある知り合い程度の関係で
まあ普通にバイト代出るなら、という感じで引き受けた
Aに報酬の送金方法や期日を提示して了承を得たので制作スタート
制作自体はスムーズに進みAやBさんとリモートで何度か打ち合わせし無事完成、Bさんにも喜んでもらった
…で、納品が終わって期日が過ぎても指定した口座にAから振り込みがないパターン発生
何度か問い合わせたら案の定本当に金額発生するの?という反応と
「お金のことはBさんと直接話をしてほしいいくらほしいかをBさんに言ってほしい(いや先に〇万円って言ってたやん)」
あとはまあ「おまえももうBと友達になったんだからここはご祝儀のつもりでさあ」みたいなこっちがケチみたいな主張
Aには、あくまで私に依頼したのはあなた
最初にあなたから提示された金額で仕事として引き受けたつもりと言っても
ああ言えばこう言う言い訳をしてきてだいぶウンザリしてきた
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
義弟嫁は義妹が義弟子に構わないのが不満らしく、この前義実家に行った時、義弟嫁が義妹に子供を抱かせようとしつこくして義妹と喧嘩になった→すると義弟が何故か義妹を叱って!?
義実家横に義兄夫婦が家建てて敷地内同居してたが、頻繁に子供達を義実家に預けてくる義兄嫁。義実家、たまりに溜まった鬱憤ぶちまけて怒るも義兄嫁反省の色無しでwwwww
外資系の会社なので本国から日本へ派遣されてくる社員がいるんだけど、日本への派遣は『もっとも残酷な派遣』『きっと後悔する派遣』と言われてい...
ちょっと束縛強いかなーと思っていた彼氏「男のアドレスはなるべく消せ」と言われて、連絡とらない男性のアドレスをかなり消した→しばらく経ち、何気無く携帯を見ていたら・・・
最初、その手の話に疎くて全然気付かなかったけど旦那は〇〇中毒だった。それが理由で離婚することになり、すぐ離婚届を出したが・・・
弟嫁ちゃんがパートで働き出したのが10年近く前なんだけど、その後やたら化粧が濃くなったり子供に当たり散らすようになった→これって黒なんだろうか?
私達の結婚式の時、義兄嫁が「ブーケを貰ったことないから欲しい」言ってきた「ブーケは花嫁から次の花嫁に譲るもんで、義兄嫁はもう既婚だろう」と説明しても!?
結婚前の挨拶の時、同席していた義兄嫁さんが卵料理フルコースに一口も箸をつけていなかったのを見て、不審に思ってた→後でその理由を聞いたら!?
複数の知人「人に太ってるとか言わない方がいいよ。それにAさん別に太ってないよ」私「そんな事一言も言ってない」→ Aを問い詰めたら…
夫と結婚したら毎晩のように義母が家に来るようになった。そんな時、大学のサークルで一緒だった女から連絡が来て…
さんざん安月給でこき使ってくれた会社を業務破綻に追い込んでやったwwwwwwwwwwwww
妊娠したので話し合いの結果籍を入れることになった。それでSNSに再婚すると書き込んだら…
私達の結婚式の時、義兄嫁が「ブーケを貰ったことないから欲しい」言ってきた「ブーケは花嫁から次の花嫁に譲るもんで、義兄嫁はもう既婚だろう」と説明しても!?
つづき
…で結局よくよく聞くと
Bさんはもともと報酬を支払う気でAにどこかの映像会社に依頼してくれと頼んでいたらしい
Aも最初はココナラとか使って探すつもりだったが私のことを思い出して私に依頼
その際Bに「友達なんだから金は取らないよ」みたいなことを言って勝手に報酬を断ったらしい
だから今更やっぱり報酬くれと言えないし
俺だって当日幹事をしたり大変だったけど
友達だからギャラは受け取ってない という話しだった
もうだいぶやりとりに疲れていてAも本当に金がないと言っていたので
結局最初に提示されていた半額だけ振り込まれて終了
そのあとしばらくして
足りない分を奢るから飲みに行こうとか
〇県の〇〇にバイクで行こう
とか言って来たけど(その飲み代やガソリン代払えるなら報酬くれ)
としか思えなくてもういいから気にしないで~じゃあね~~と返信したきりブロックして終了した
思ったより長かったごめん
依頼したやつが責任持って支払うのが筋だと思うけど、自分も仲介の依頼人に逃げられたことある
金に汚い人らだったな
そもそもBだって、普通なら打ち合わせのときに本当にただでいいの?
くらい言えよなって感じ。
あと、その後にお礼くらいしろよって思った。
この記事へのコメント
いやBにきっちり請求してAのクソみたいなメンツ潰してやりゃいいじゃん