401: 王宮の地下からお送りします。 2009/07/18(土) 04:59:32 0
私の両親が先日交通事故で入院
コトメがお見舞いをしてくれたので(私経由で)御返しをした
まぁうちの両親が電話を入れなかったのも悪いんだが
「お見舞いして電話もこなかったのは初めて」と・・・
いらないっつ~~の!
コトメがお見舞いをしてくれたので(私経由で)御返しをした
まぁうちの両親が電話を入れなかったのも悪いんだが
「お見舞いして電話もこなかったのは初めて」と・・・
いらないっつ~~の!
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
夫とダブルベッドで寝てるんだが「寝相が悪い」「お前だけぐっすり寝てた」と毎朝愚痴られた。トメにも「結婚して1年以上たつんだし寝室分けたら?」と言われて、翌日から別々に寝たら・・・
顔を合わせる度にやせろと言ってくる義母が親戚の前で「(私)は痩せたらかわいいのにねえ」などと言い出した。私「(義母)さんこそ、そのエラさえ無かったら美人なのにねえ」→
私「この配合で薄めてね」新人『分かりました!』 → 客「なんだこれは!こんなの食えるか!」 → 店長「お前はクビだ!」新人『…すみませんでした』...
産休に入ってすぐ義兄嫁から電話が来て「夏休みの間、パートがある日は小学生の子を預かって宿題見てやって」と頼んできた。私「実家に帰るから」って断ると!?
コトメは「就職で家を出て都会でそのうち結婚する」はずだったのに…なぜか転職して2世帯住宅の親世帯へ戻ってきた。親世帯とは完全分離だから知らねーと思っていたら!?
兄は3年前に亡くなっていて、最近兄嫁が「再婚したい」と言ってきた。それは兄嫁の自由だから好きにしたらいいと思うが、ある要求をしてきて!?
夫とダブルベッドで寝てるんだが「寝相が悪い」「お前だけぐっすり寝てた」と毎朝愚痴られた。トメにも「結婚して1年以上たつんだし寝室分けたら?」と言われて、翌日から別々に寝たら・・・
私は学生時代、奨学金をもらっていて現在返済中。先月新車をキャッシュで購入したのを知った義兄嫁が!?
旦那の友達の結婚式に夫婦でお呼ばれした。新婦は不思議ちゃんで、新婦側の女友達ってどんなんかなぁ??と、ある意味興味津々注目してるとwwwww
義弟嫁が来月出産予定で、里帰りする段階になって実家から「上の子はは連れてこないでほしい」と言われたらしい。私なら里帰りを諦めて自宅で過ごすけど、義弟嫁は・・・
プロポーズされて両親に紹介したら「娘さんと結婚したら2年後には僕の実家で同居する予定です」って言われて「??!!!」ってなった…
中学に入った娘が制服姿を義両親に見せに行ったら、居合わせたコトメが「制服は改造して好きにきるべき!個性を尊重しない校則は人権侵害!」と言い出した。ポカンとしたら義兄嫁が…
【ワロタw】 サブウェイでバイトの女の子に通常とは逆の順番で注文した → バイト『相変わらずの性格ね。』俺「・・・え」 → 結果wwwwwww
402: 王宮の地下からお送りします。 2009/07/18(土) 06:49:47 0
>>401
コトメの余計な一言がいらないっていうの?
でも言ってくれなきゃご両親はずっと不義理をしたままだよ。
不義理を教えて貰ってありがたいことだとは思わない?
コトメの余計な一言がいらないっていうの?
でも言ってくれなきゃご両親はずっと不義理をしたままだよ。
不義理を教えて貰ってありがたいことだとは思わない?
404: 王宮の地下からお送りします。 2009/07/18(土) 09:04:50 0
退院後に本人からお礼の電話が無いフンガーッ!
って、そんな面倒なお見舞いなんかいらないって事では?
代理で子がお返しもしてるのにさ。
私もそんなお見舞いいらんわ。
405: 王宮の地下からお送りします。 2009/07/18(土) 09:17:54 0
入院した人にお礼の催促ってありえないわ
お返ししても事情考えずに不義理って言う人いるんだね
こわ~
お返ししても事情考えずに不義理って言う人いるんだね
こわ~
406: 王宮の地下からお送りします。 2009/07/18(土) 09:23:57 O
お祝い金とかなら電話でお礼しないと不義理になるけど
お見舞金はなぁ…電話があった方がそりゃ丁寧かもしれんけど
電話が無くても事情を考えれば仕方ないし
病み上がりの人にそこまでやれとは思わん。
しかも公然とブーたれるのは逆に神経を疑われそう。
お見舞金はなぁ…電話があった方がそりゃ丁寧かもしれんけど
電話が無くても事情を考えれば仕方ないし
病み上がりの人にそこまでやれとは思わん。
しかも公然とブーたれるのは逆に神経を疑われそう。
408: 王宮の地下からお送りします。 2009/07/18(土) 09:41:01 0
>いらないっつ~~の!
これが余計
しなくても不義理という程ではないが
電話1本入れとくのが賢明な大人
407: 王宮の地下からお送りします。 2009/07/18(土) 09:35:25 0
関係性にもよるだろうけど嫁の親にコトメがお見舞いってするの??
409: 王宮の地下からお送りします。 2009/07/18(土) 09:44:03 0
>>407
お前は兄弟の配偶者の親が入院したって聞いてもシカトすんの?
お前は兄弟の配偶者の親が入院したって聞いてもシカトすんの?
410: 王宮の地下からお送りします。 2009/07/18(土) 09:54:41 0
想像してみた。
…私ならシカトだ。
「あらー大変だねー」って感想言って終了だろうな。
…私ならシカトだ。
「あらー大変だねー」って感想言って終了だろうな。
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
友人の親戚が保養所をやっていて、夏休みに泊まりがけで遊びにこないかと誘われた。「ご馳走も毎日でるしめちゃくちゃ楽しいんだよ!」→友人が騙していたことが判明、散々…
兄は3年前に亡くなっていて、最近兄嫁が「再婚したい」と言ってきた。それは兄嫁の自由だから好きにしたらいいと思うが、ある要求をしてきて!?
夫とダブルベッドで寝てるんだが「寝相が悪い」「お前だけぐっすり寝てた」と毎朝愚痴られた。トメにも「結婚して1年以上たつんだし寝室分けたら?」と言われて、翌日から別々に寝たら・・・
私は学生時代、奨学金をもらっていて現在返済中。先月新車をキャッシュで購入したのを知った義兄嫁が!?
彼は大学6年目で、大学を辞めるかどうかで悩んでいた。ある日「大学を辞めようと思う。家を出て自立して働こうと思うんだ」「お前の部屋に住むからな! 」←自立するんじゃ・・・
コトメは「就職で家を出て都会でそのうち結婚する」はずだったのに…なぜか転職して2世帯住宅の親世帯へ戻ってきた。親世帯とは完全分離だから知らねーと思っていたら!?
30年以上1日も欠かさず日記をつけていて何となく読み返してみた。2016年ごろに鬱にかかって大変だったが、その時ももちろん日記はつけていた→その辺を読み返してみると・・・
旦那の友達の結婚式に夫婦でお呼ばれした。新婦は不思議ちゃんで、新婦側の女友達ってどんなんかなぁ??と、ある意味興味津々注目してるとwwwww
義弟嫁が来月出産予定で、里帰りする段階になって実家から「上の子はは連れてこないでほしい」と言われたらしい。私なら里帰りを諦めて自宅で過ごすけど、義弟嫁は・・・
私は学生時代、奨学金をもらっていて現在返済中。先月新車をキャッシュで購入したのを知った義兄嫁が!?
運転手のババアが「危ないやろ!そんなことするなら道路で遊ばんといて!」って子供に怒鳴ってきたんだけど、ここ私んちの私道や・・・
中学の時に自分の進路について考えた時、養育費がどれぐらい残ってるのか母に聞いたら、きれいサッパリ使い込まれて全く残っていなかった。
【因果応報】知人『旦那にはフリンしてること絶対にバレない』→ある日、知人旦那が突然タヒ→知人『生命保険で旅行でも行こうかしら~』→浮かれてたのは束の間…実は知人
412: 王宮の地下からお送りします。 2009/07/18(土) 10:03:36 0
入院を隠す人がでるのも頷ける。
413: 王宮の地下からお送りします。 2009/07/18(土) 10:08:22 0
関係性にもよるだろうけど嫁の親にコトメがお見舞いってごくごく普通だろう。
415: 王宮の地下からお送りします。 2009/07/18(土) 10:16:52 0
認定厨はバカっぽいからやめた方がいいよ
知ってしまったらお伺いぐらい立てた方がいいんじゃないの
何がきっかけで誰に恥をかかせるか分からないから
無難なことをするのが親戚付き合いというもの
まあ断られる可能性は高いけど
無視はよくない
416: 王宮の地下からお送りします。 2009/07/18(土) 10:19:12 0
行く行かないはそれぞれあるだろうけど
行ってやったのに電話が無い!お返しは貰ったけど本人が電話よこせ!
って、入院してた人に負担かけるくらいなら最初から行くなって事でしょ。
お祝いじゃなくてお見舞いだからねぇ
行ってやったのに電話が無い!お返しは貰ったけど本人が電話よこせ!
って、入院してた人に負担かけるくらいなら最初から行くなって事でしょ。
お祝いじゃなくてお見舞いだからねぇ
419: 王宮の地下からお送りします。 2009/07/18(土) 10:26:46 0
>>416
その通り。
だが401も「礼の電話なんてしなくて当然」という書き方をしてるから
それにツッコむ人も出てきちゃうんだよね。
421: 王宮の地下からお送りします。 2009/07/18(土) 10:59:27 0
>「お見舞いして電話もこなかったのは初めて」と・・・
いらないっつ~~の!
「お見舞いして電話もこなかったのは初めて」と・・・
(電話なんて)いらないっつ~~の!
「お見舞いして電話もこなかったのは初めて」と・・・
(そのセリフは)いらないっつ~~の!
前者ぽく思えるが…どうだろうな?
422: 王宮の地下からお送りします。 2009/07/18(土) 11:02:35 0
>>421
「(そんなお礼の要求されるんだったら、お見舞いなんて)いらないっつ~~の!」
だと思った。
423: 王宮の地下からお送りします。 2009/07/18(土) 11:09:25 0
>>421
>まぁうちの両親が電話を入れなかったのも悪いんだが
って言ってるんだから『電話なんていらない』とは思ってないのでは?
>まぁうちの両親が電話を入れなかったのも悪いんだが
って言ってるんだから『電話なんていらない』とは思ってないのでは?
426: 王宮の地下からお送りします。 2009/07/18(土) 11:13:21 0
>>423
それもそうだね
それもそうだね
この記事へのコメント