201: 名無しの王国 2021/07/15(木) 09:21:32.69 0
出産祝いを渡したけど内祝いがない
これはコトメの子どもの誕生を一緒に祝う気がないってことでいいかな
親戚づきあいの一環として可愛がろうと思ってたけど、内祝いもしないくせに夫に子どもにあれ買えと要求してきて馬鹿馬鹿しくなった
これはコトメの子どもの誕生を一緒に祝う気がないってことでいいかな
親戚づきあいの一環として可愛がろうと思ってたけど、内祝いもしないくせに夫に子どもにあれ買えと要求してきて馬鹿馬鹿しくなった
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
4年前付き合ってたDQN男から復縁迫られた時のメール「お前が出て行ってから毎日寂しい」「俺は毎日キャバクラと風〇三昧」←出て行ったのではなく、ある日突然鍵が変わって家に入れず・・・
突然彼女から別れを切り出され、俺は超動揺して「悪い所があったら直す!」彼女「多分無理だと思う」→それでも食い下がって理由を聞いたら・・・
彼と同棲するため、部屋を契約した。私は前もって親の承諾も得て準備万端。実家住まいの彼も「大丈夫」と言っていた→だが「来週末は引越しだ」となったある日・・・
義兄には大学時代に付き合ってた年上の女性との間に中学生の子供がいる。その人とは結婚せず、その後今の義兄嫁と付き合って結婚した→結婚の際に外に子供がいる話は納得済みだったが!?
彼氏と買い物中、大声で泣く子供に出会った。声をかけると「ママに買い物頼まれたのにお金ゲームに使っちゃたあぁぁ!」と絶叫「素直にママにごめんなさいしなさい」と言うと彼氏が!?
義兄嫁が私の右手の傷跡をリストカットだと思い込んで陰口を叩いて周囲に訂正されても認めなかった「自分は間違ってない」「白状しろ」と嫌がらせを言い、私の背中をぶってきて!?
彼氏と買い物中、大声で泣く子供に出会った。声をかけると「ママに買い物頼まれたのにお金ゲームに使っちゃたあぁぁ!」と絶叫「素直にママにごめんなさいしなさい」と言うと彼氏が!?
【驚き】 新入社員、入社してたった1ヶ月で「1年の育休」に入ってしまうwwwwwwwwww
旦那が何を思ったのか「家事と家計負担額の割合で家事担当を決めよう」って言い出したんだけどさぁ・・・
キャンディキャンディ数巻だけ残ってたけどおもしろいよね。
コンビニ店員に絡むDQN客「接客がなってない!お客様は神様という言葉を知らんのか(怒?」すると店員「では…」←この後の“切り返し”が上手すぎてス...
キャンディキャンディ数巻だけ残ってたけどおもしろいよね。
真夜中にふと目が覚めると金縛りに「あ~これが金縛りって奴か。幽霊でもいるんかな?ガクブル」こんな事が何度か続いて、段々とその金縛りがおかしくなってきた!?
203: 名無しの王国 2021/07/15(木) 09:30:57.66 0
>>201
あなたのところはお子さんいないの?
兄弟間で内祝いなしの取り決めをしてる可能性はないかな
あれ買えこれ買えは夫の小遣いの範疇なら口出し無用
あなたのところはお子さんいないの?
兄弟間で内祝いなしの取り決めをしてる可能性はないかな
あれ買えこれ買えは夫の小遣いの範疇なら口出し無用
204: 名無しの王国 2021/07/15(木) 09:43:07.50 0
>>203
子どもはいません
兄弟間で内祝いしない取り決めをしてる事実もないです
単なる非常識、非礼、甘えだと思います
子どもはいません
兄弟間で内祝いしない取り決めをしてる事実もないです
単なる非常識、非礼、甘えだと思います
207: 名無しの王国 2021/07/15(木) 09:48:01.20 0
>>204
あなたに子がいないならこれ以降は倣えばいいねw
あなたに子がいないならこれ以降は倣えばいいねw
208: 名無しの王国 2021/07/15(木) 10:21:20.86 0
>>201
うちの義実家はお返しをしない家(家族内に限る)だけどそういう訳ではない?旦那に聞いてみた?
うちの義実家はお返しをしない家(家族内に限る)だけどそういう訳ではない?旦那に聞いてみた?
209: 名無しの王国 2021/07/15(木) 10:31:55.93 0
旦那に聞いてみた方がいいよね
内祝いしない方針ならこっちもする必要もないしなんだったらこっちも今後お祝いを送る必要もない
あんまり自分の常識に囚われない方がいいと思う
内祝いしない方針ならこっちもする必要もないしなんだったらこっちも今後お祝いを送る必要もない
あんまり自分の常識に囚われない方がいいと思う
212: 名無しの王国 2021/07/15(木) 16:51:03.94 0
内祝い。コトメからしたら義姉に貰ったと言うより兄夫婦に貰ったって感覚なのでは。
実の兄弟間で内祝い要らんわ、折角お祝い送ったのにまたお金使ってお返しなんて勿体ないよー、要らないよーと思う。
特に取り決め無くてもお祝いも内祝いも無しって何となく決めてる家もあるんじゃないの?
コトメにとっても「コトメ鬱陶しい」案件かもね。
実の兄弟間で内祝い要らんわ、折角お祝い送ったのにまたお金使ってお返しなんて勿体ないよー、要らないよーと思う。
特に取り決め無くてもお祝いも内祝いも無しって何となく決めてる家もあるんじゃないの?
コトメにとっても「コトメ鬱陶しい」案件かもね。
214: 名無しの王国 2021/07/15(木) 18:00:16.74 0
>>212
地方によるのかどうかわからんけどうちは兄弟でも内祝いするよ@東京
無駄と思うか喜びを分かち合うと思うかは人それぞれでしょ
地方によるのかどうかわからんけどうちは兄弟でも内祝いするよ@東京
無駄と思うか喜びを分かち合うと思うかは人それぞれでしょ
215: 名無しの王国 2021/07/15(木) 18:47:59.73 0
>>214
地方関係ないw
地方関係ないw
216: 名無しの王国 2021/07/15(木) 18:50:49.56 0
内祝いをお返しと思ってる人がいるけど、本来はお祝いごとがあった時に喜びを分かち合うためのものなんだよね
217: 名無しの王国 2021/07/15(木) 19:03:28.84 0
>>214
家庭によるだろうから、まずは旦那に確認してみたらって話だね
家庭によるだろうから、まずは旦那に確認してみたらって話だね
218: 名無しの王国 2021/07/15(木) 20:34:04.11 0
>>217
息子ちゃんポジションの人が、家庭のしきたりを把握しているかは疑問
そういうことを聞かれてめんどくさくて、考えもせず
「え~ウチ(義実家)はそういうの全然気にしないよ」
っていう男のセリフはほぼほぼアテにならないという
息子ちゃんポジションの人が、家庭のしきたりを把握しているかは疑問
そういうことを聞かれてめんどくさくて、考えもせず
「え~ウチ(義実家)はそういうの全然気にしないよ」
っていう男のセリフはほぼほぼアテにならないという
219: 名無しの王国 2021/07/15(木) 20:36:50.66 0
>>216
内祝いネタの時にそれを書き込む人がいるけど
現在そういう意味でやってる人はかなり少ないと思う
そもそも論は余談でしかないわ
内祝いネタの時にそれを書き込む人がいるけど
現在そういう意味でやってる人はかなり少ないと思う
そもそも論は余談でしかないわ
220: 名無しの王国 2021/07/16(金) 10:12:01.10 0
>兄弟間で内祝いしない取り決めをしてる事実もないです
旦那に聞いてみろって人は文章読んでないのかな
221: 名無しの王国 2021/07/16(金) 10:26:08.02 0
>>212
>義姉に貰ったと言うより兄夫婦に貰ったって感覚なのでは。
兄が独身だったら兄弟間の話で済むけど、
兄個人からではなく既婚の兄夫婦からのお祝いなので兄弟間だけの話ではないよ
222: 名無しの王国 2021/07/16(金) 10:34:39.06 0
>>221
家と家とのやり取りだよね
コトメ個人へ贈ったものじゃなくて、生まれた赤子の親であるコトメ夫とコトメ両人へのお祝いだもの
家と家とのやり取りだよね
コトメ個人へ贈ったものじゃなくて、生まれた赤子の親であるコトメ夫とコトメ両人へのお祝いだもの
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
駅ナカのコロッケそば最高
突然彼女から別れを切り出され、俺は超動揺して「悪い所があったら直す!」彼女「多分無理だと思う」→それでも食い下がって理由を聞いたら・・・
私の叔母が絵の仕事をしている人。義弟嫁から「叔母の連絡先が知りたい、娘の学校でオンライン講義のようなことをお願いしたい」私「確認する」→なんだかおかしいなと思い夫に相談すると!?
トメ「1人で家に来て」何の用かわからないし行きたくはなかったが、義兄嫁さんも行くと聞いたので、しぶしぶ出かけた→近所で義兄嫁さんと待ち合わせて、義実家に行くと!?
名曲と言われる「神田川」 (1973) いい歌であることは否定しないけど…
結婚話が具体的になりはじめてから、急に横柄になった彼。亭主関白ぶりたいのかな?と 楽観していた→3ヵ月後に式を控えたバレンタインデーにチョコをあげたら・・・
突然彼女から別れを切り出され、俺は超動揺して「悪い所があったら直す!」彼女「多分無理だと思う」→それでも食い下がって理由を聞いたら・・・
私の叔母が絵の仕事をしている人。義弟嫁から「叔母の連絡先が知りたい、娘の学校でオンライン講義のようなことをお願いしたい」私「確認する」→なんだかおかしいなと思い夫に相談すると!?
彼と同棲するため、部屋を契約した。私は前もって親の承諾も得て準備万端。実家住まいの彼も「大丈夫」と言っていた→だが「来週末は引越しだ」となったある日・・・
義兄には大学時代に付き合ってた年上の女性との間に中学生の子供がいる。その人とは結婚せず、その後今の義兄嫁と付き合って結婚した→結婚の際に外に子供がいる話は納得済みだったが!?
部署内でも公認なカップルのAさんとBさん ある日、Aさんと仕事の話をしていたら、いきなりBさんにビンタされた! Aさん「何するんだ!私さんに謝れ!」→ 結果www
彼と同棲するため、部屋を契約した。私は前もって親の承諾も得て準備万端。実家住まいの彼も「大丈夫」と言っていた→だが「来週末は引越しだ」となったある日・・・
夫がいないときのみ、トメに「アーアーキコエナイ、ヨメノメシハナイ」をされ続け、ウトと夫の了承のもとで同じ行動をとり返したら…
223: 名無しの王国 2021/07/16(金) 12:15:34.28 0
兄弟間でないならないでいいじゃん
あっちがなんも寄越さないならこっちも今後送らなければいいだけのとこ
家と家のやりとりだから!とかギーギーこだわるのめんどくせ
お中元とかお歳暮とかもやらないなんて非常識!とか思ってそう
あっちがなんも寄越さないならこっちも今後送らなければいいだけのとこ
家と家のやりとりだから!とかギーギーこだわるのめんどくせ
お中元とかお歳暮とかもやらないなんて非常識!とか思ってそう
231: 名無しの王国 2021/07/17(土) 09:00:14.34 0
>>223
なんか内祝いしない(しなかった)人が自分のこと言われてる気になってるのかな
非常識丸出しの知性のない文章なのでコトメと似た価値観なんだろうね
なんか内祝いしない(しなかった)人が自分のこと言われてる気になってるのかな
非常識丸出しの知性のない文章なのでコトメと似た価値観なんだろうね
232: 名無しの王国 2021/07/17(土) 09:27:15.58 0
>>231
違うと思うわよ
落ち着いて
違うと思うわよ
落ち着いて
233: 名無しの王国 2021/07/17(土) 10:14:45.37 0
>>231
うん、違うと思うよ。ってか違う。
うん、違うと思うよ。ってか違う。
238: 名無しの王国 2021/07/18(日) 07:44:55.55 0
>>223
>お中元とかお歳暮とかもやらないなんて非常識!とか思ってそう
何の根拠もない言いがかりはこれね
この記事へのコメント