909: 名無しの王国 2017/07/30(日) 14:51:35.58 0
数年後、義実家に月に数万円づつ援助しないといけない。
その割に現在の義両親は旅行や買い物外食してるから不満。貯めておいてほしい。
その割に現在の義両親は旅行や買い物外食してるから不満。貯めておいてほしい。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
兄嫁「私ちゃんってオタサーの姫って感じだよね、大学行ってないからサークルとか知らないかもしれないけど」私「兄嫁ちゃんはヤ◯サーの姫だったもんね。あ、まだ現役だっけ」と言ったらwwwww
妹が離婚することになったんだが、妹夫の言い分がすごい。 親に妹の事実無根な悪口を言って嫁姑の仲は悪化して!?
日本人「オール電化に騙された…電気代が高くなり過ぎてやっていけない。今からでも戻したい」
【モラハラ認定?】プロを雇った場合のコストで専業主婦を評価…結果がコレwwww
実家は農家。義兄が「俺が家業を継ぐ!」と息巻いていた。→なら1年手伝ってみなと放置した。
旦那がしょっちゅう部下を家に連れてくる。旦那「何か食わせてやってくれ」私「食費が2.5倍になったんだけど!あなたの小遣い減らすね!」→結果…
会社の慰労会で今年異動してきた30前後の男性Aさんが「取り分けてくれない女とかないわー」と言い出したんだけど…
俺(30)が従妹(18)の病室へお見舞いに行った結果、嫁が出来た
義実家は裕福で、義兄と義妹は大学院まで旦那は大学まで出してくれた。社会人になってからは「老後の資金をためるから」と一円も子供に援助がないのが、義兄嫁の怒りポイントで!?
結婚してそのまま転勤だったので、GWに初めての夫実家に行った。到着して早々に1~2回しか会ったことがない義兄嫁から呼ばれて!?
ママ友にマルチまがいの商売に誘われて「手付けとして30万円必要」らしく借金の申し込みがあった。数年前に補正下着と訪問販売のフトン屋に騙されて、数百万円をドブに捨ててたのに・・・
義弟夫婦が入籍した。両家顔合わせでホテルレストランに夫婦で呼ばれたんだけど、帰る時にホテル側から「記念写真いかがですが」って声をかけられた→すると義弟嫁が!?
部下の結婚式、私は「松」席の最上手に座らされて祝辞を述べてきた。これだけ聞けば普通の結婚式と思うが、実はその新人が「結婚します」と私に報告してきたのが!?
910: 名無しの王国 2017/07/30(日) 19:51:30.50 0
しなけりゃいいじゃん
911: 名無しの王国 2017/07/30(日) 20:21:13.80 0
旦那の小遣いからさせればいいじゃん
まあ小遣い0かマイナスになるんだろうが
知ったことではないし
まあ小遣い0かマイナスになるんだろうが
知ったことではないし
912: 名無しの王国 2017/07/30(日) 20:21:24.83 0
何で援助しないとダメなのか意味不明
913: 名無しの王国 2017/07/30(日) 20:45:33.16 0
自分の実家にも援助しなくちゃならないことにして
がんがん送金しなよ そして破産だ
がんがん送金しなよ そして破産だ
914: 名無しの王国 2017/07/30(日) 21:05:33.45 0
>>909
当然共働きだよね?
当然共働きだよね?
915: 名無しの王国 2017/07/31(月) 21:04:59.48 0
義父が定年後もバイトをする予定だったのですが、数年前の病気の後遺症でできそうにない。
なので定年後の家のローンを、義母パート代&夫ら兄弟で分けて払うようです。(おそらく五年程)
なので定年後の家のローンを、義母パート代&夫ら兄弟で分けて払うようです。(おそらく五年程)
916: 名無しの王国 2017/07/31(月) 21:15:23.71 0
旦那兄弟も住んでた家ならまぁ当然払うべきだわな
子供自立後に建てた家なら売ってしまえ
子供自立後に建てた家なら売ってしまえ
917: 名無しの王国 2017/07/31(月) 21:49:08.78 0
>>916
売った後どうするのさw
売った後どうするのさw
918: 名無しの王国 2017/07/31(月) 21:55:04.93 0
市営住宅にでも入ればいいんじゃない?
919: 名無しの王国 2017/08/01(火) 07:05:26.96 0
ウトメと同居するより、団地で夫婦のんびり暮らす方が100倍マシだよ
同居家族がいると世帯分離してても最近は関係なく施設優先度を下げられるし
そもそも、世帯分離も厳しくなっちゃって一軒家だと認めてくれない自治体も増えてる。
同居家族がいると世帯分離してても最近は関係なく施設優先度を下げられるし
そもそも、世帯分離も厳しくなっちゃって一軒家だと認めてくれない自治体も増えてる。
この記事へのコメント