406: 名無しの王国 2017/09/02(土) 21:48:23.14 0
トメが私の娘(9ヶ月)の母親気取りする
「お母さんとこにおいでー」と抱っこさせろアピール
私も抱っこドウゾーするけど、いま人見知りピークのため嫌がる嫌がる
なので最終的に「ばぁばがおいでだってー、嫌みたいです。」と切る
でも執拗に「お母さんといようね」と抱き上げたり
「ママはバイバーイ」と子どもの手をつかみ振らせたりする
ママ=私、お母さん=トメにしたいみたいなんだけどおかしいよね?ウトも夫も聞こえてるけど何も言わない
「お母さんとこにおいでー」と抱っこさせろアピール
私も抱っこドウゾーするけど、いま人見知りピークのため嫌がる嫌がる
なので最終的に「ばぁばがおいでだってー、嫌みたいです。」と切る
でも執拗に「お母さんといようね」と抱き上げたり
「ママはバイバーイ」と子どもの手をつかみ振らせたりする
ママ=私、お母さん=トメにしたいみたいなんだけどおかしいよね?ウトも夫も聞こえてるけど何も言わない
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
町内で一番ボロの公営住宅住みだったが、それを新築建てた義弟嫁に会うたびバカにされていた。最近良い中古住宅を見つけ即キャッシュで購入したのでwwwww
親戚のお婆さんが老人ホームに入居する事になったので、お手伝いに行った。その親戚の家に停めていた私の車の鍵を弟に壊されて、中身を盗まれたので実家に「アイツを処分しろ」と父親に迫ったら・・・
彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww
彼とは中距離だった事もあって月に1、2度のデートするくらいだった「代わりにメールや電話をいっぱいしようね」と言ってたが、付き合って半年たった頃から、彼があまり連絡をくれなくなって!?
義兄子が噛む子で義兄嫁から泣きながら相談された。私「まだ1歳だから噛み癖が治まるまでは、自宅や公園でママが相手して遊びなよ」と言ったが・・・
夫婦の日ならレスを解消できるかもれないと思い、寝てる嫁に後ろから抱きついて誘ってみた結果・・・
私は産休で家にいて、上の子の登校は散歩がてら毎朝一緒に行ってる。下の子が生まれたら、こんな時間も減るだろうから今をすごく大事だと思っている→そんな私達を見かけた義兄嫁が・・・
40代前半にして、重度の糖尿で痩せはじめた上司。その食生活を聞いてみると衝撃的だった件
仕事と将来の不安を彼に話したら、彼「〇〇(私)は結婚したいだけでしょ」と一蹴された→一人で立ち直り、仕事が順調になって将来の不安も薄れてきたら…彼「結婚したいね^^」←は?
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
両親に結婚を反対された!母「結婚は2人だけの問題じゃない」父『不幸になるのが分かってるのに、親として認めるわけにはいかない!』 → 実は嫁兄が…
12年前、同居してた母方の祖母がある日高熱を出した。最初は風邪だと思ってかかりつけの内科で薬もらったが3日経っても全然下がらず…
正式に婚約してた訳ではないけど結婚の話もしてた彼女に部屋に呼ばれて「他に気になる人がいるの…どうしたらいいかな」と言われた→はぁ?と思ってたら…
408: 名無しの王国 2017/09/02(土) 21:49:46.86 0
>>406
頭おかしいね
実母でも絶対嫌だ
頭おかしいね
実母でも絶対嫌だ
410: 名無しの王国 2017/09/02(土) 21:51:56.21 0
>>406
混乱するからやめてください。
おばあちゃんはおばあちゃんですって言ってやれ~
混乱するからやめてください。
おばあちゃんはおばあちゃんですって言ってやれ~
411: 名無しの王国 2017/09/02(土) 21:52:04.01 0
>>406
定番だけど
やだぁ、おばーちゃんでしょー?
もうボケたんですかー
はどうだろう、試したのかな
定番だけど
やだぁ、おばーちゃんでしょー?
もうボケたんですかー
はどうだろう、試したのかな
415: 名無しの王国 2017/09/02(土) 22:17:36.39 0
406です。
出産した日からずーっとこうで、その都度「おばあちゃん来てくれたねー」とか、子どもに呼び掛ける形で訂正してるけど
まあご覧の通り効き目なしだから「お母さんだよー」が今まで続いててウンザリする
唯一コウトが居合わせたときは「お母さんとかキショ!クソババアだろ」と言ってくれる。が、トメは聞こえないふりしてるw
コウトが結婚してお嫁さんがお盆に来てたんだけど、私の子に「お母さんとこおいで!」をやらかしてる姿を見せつけてお嫁さんドン引きしてたわ
乳首吸わせる云々は生後1ヶ月のお正月のときにすでに言われた。「吸わせたら出るかなー?」と
私がまだ産後すぐでガルガルだったので、真に受けて絶対いや!と拒否したので済んだ
ちなみに夫はそのとき私の隣で黙々とすき焼き食べてただけだった
出産した日からずーっとこうで、その都度「おばあちゃん来てくれたねー」とか、子どもに呼び掛ける形で訂正してるけど
まあご覧の通り効き目なしだから「お母さんだよー」が今まで続いててウンザリする
唯一コウトが居合わせたときは「お母さんとかキショ!クソババアだろ」と言ってくれる。が、トメは聞こえないふりしてるw
コウトが結婚してお嫁さんがお盆に来てたんだけど、私の子に「お母さんとこおいで!」をやらかしてる姿を見せつけてお嫁さんドン引きしてたわ
乳首吸わせる云々は生後1ヶ月のお正月のときにすでに言われた。「吸わせたら出るかなー?」と
私がまだ産後すぐでガルガルだったので、真に受けて絶対いや!と拒否したので済んだ
ちなみに夫はそのとき私の隣で黙々とすき焼き食べてただけだった
419: 名無しの王国 2017/09/02(土) 22:44:03.14 0
>>415
「ママはバイバーイ」
これ子どもは母親と引き離されると思って不安が急上昇する言葉
母親と無理やり引き離そうとする人=(自分にとって)悪い人
だと子どもは本能で感じるからおばあちゃんの事が現時点で大嫌いだと思うわ
私も祖母じゃないけど似たような事やられてその時の恐怖を覚えてる
424: 名無しの王国 2017/09/02(土) 22:57:09.21 0
>>415
夫使えないね
夫使えないね
425: 名無しの王国 2017/09/02(土) 22:59:14.13 0
>>415
なんだかスレチの気配
enemyスレ読んできたら?
なんだかスレチの気配
enemyスレ読んできたら?
427: 名無しの王国 2017/09/02(土) 23:26:44.32 0
>>415
そんな夫を選んだのはあなた
見る目がなかった自分を恨みな
そんな夫を選んだのはあなた
見る目がなかった自分を恨みな
428: 名無しの王国 2017/09/02(土) 23:27:15.96 0
>>415
旦那さんに、トメが「お母さんだよー」って言うのをやめない限り会わせない!
くらいは言ってあげてもいいと思う
旦那さんに、トメが「お母さんだよー」って言うのをやめない限り会わせない!
くらいは言ってあげてもいいと思う
435: 名無しの王国 2017/09/03(日) 03:54:56.89 0
>>406
私の知り合いは、男の子だから、あえて「ママ」じゃなくて「お母さん」って呼ばせてたのに
トメが変人で私は「ママ」がイイわーと主張して、ママって呼ばしてて激怒してたわw
結局、母親がずっとオバアチャン連呼してたので幼稚園くらいになるとオバアチャンって呼び出してトメが激怒してたらしい
あなたもバァバじゃなくて「オバアチャン」って正しく教えたらいいよ
この記事へのコメント
そんな嫁と母を見て旦那は
「はーい!」とママの胸に飛び込むくらいの覚悟を持って父親になって欲しいな