やんちゃな下の弟たちの悪さを、長男である旦那の監督不行き届きと殴ったりしてたらしい、責任転嫁型の義父母。
なんの援助もしないくせにお中元、お歳暮、父の日、母の日、父母の誕生日祝いを要求し、自らはお返しもしない義両親(晩婚とはいえ結婚祝いも貰ってない)
ナチュラルに、子供が、長男が親の面倒を見て当然と思ってそう。
そういう義実家の常識の押し付けを、どうやったら旦那を介して対処出来るんだろう。
遠距離なのを幸いに会わないくらいしかないですか?
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
【衝撃の理由】 回転寿司に行ったら、嫁が泣き出した!?俺「どうした?」嫁「味がしない、美味しくない」なんと、嫁・・・
義弟宅に泊まる時に「息子も食べられる料理作るのは大変だろうから野菜を細かく刻んだカレーを作るか、うちの娘に作らせるかで良いよ」と言っていた。そしたらカレーを作ってくれたが!?
余命1年と告げられた時「嫌いな仕事なんて辞めて好きな事だけやってタヒのう」と開き直ってウキウキしながら仕事を辞めた結果wwwww
暇だからDVDを借りに行ったら、新刊の棚をおおう形で脚立に登って蛍光灯を取り外しをているおっさんがいた→邪魔だなぁ~と思いつつ、 何を借りようか物色していたら!?
同僚の成績が上がってるんだが、会社を出た途端にボヤァって存在感が薄れて無表情になる。 心配して家まで付いて行ったときに衝撃的な事を知ってしまった・・・
義弟宅に泊まる時に「息子も食べられる料理作るのは大変だろうから野菜を細かく刻んだカレーを作るか、うちの娘に作らせるかで良いよ」と言っていた。そしたらカレーを作ってくれたが!?
「親に紹介したい」と言うので彼実家に行った。挨拶後は家族の会話が始まり、口をはさめない状態。彼に「お前も頑張って会話についてこられるようになれよw」と言われて!?
余命1年と告げられた時「嫌いな仕事なんて辞めて好きな事だけやってタヒのう」と開き直ってウキウキしながら仕事を辞めた結果wwwww
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
今年の新入社員がさっそくトラブル起こした勘弁してくれ。
彼女の誕生日に5千円のケーキを用意して貰い食事後にケーキが出された瞬間、彼女「うわぁ何この安っぽいケーキ。有得ないわ。去年の誕生日は元彼が...
暇だからDVDを借りに行ったら、新刊の棚をおおう形で脚立に登って蛍光灯を取り外しをているおっさんがいた→邪魔だなぁ~と思いつつ、 何を借りようか物色していたら!?
今度一軒家に引越します。引っ越し前に工事をするんだけど、挨拶の粗品は何がいいでしょう。
遠距離だったら「長男の俺が金銭的に面倒を見るとか引き取る」とか
旦那さん本人が絶対言わなければ大丈夫だよ
なにかの時にはヘルパーなり施設なりのお世話になるしかないから
その手続きとか金銭的な費用を兄弟で均等に負担するくらいじゃないかな
を要求されて贈ってるのか?
旦那は面倒を見るつもりはないと言ってるから、取り越し苦労かな!
‥援助は言われるまま出しそうだから、締めておかないとだけど。
年末のお歳暮は毎年送ってはいる。
お礼の電話は旦那にはかかってきてるみたいだけど、お返しとかは特になし。
その他の季節の贈り物については、結婚前までは毎回催促というか怒りの電話が旦那にかかってきてたけど、今はどうなのかな。
その話を聞いた私が義両親嫌いになって(親族になりたくないから籍入れずに事実婚がいいとかのやりとりがあったりもして‥)
それ以降、情報はシャットダウンされてるから、どうなのかは知らない。
>>145
うちの義実家も結婚して三年ぐらいした時に、『お歳暮とか贈って来ないって非常識!』って夫婦で怒られたが…結婚した時に『お互い贈らないでおきましょう』って話して了承取ってたんだけど。
で、当然当時、同じように私の両親にもしたが『あなたたちの家計の足しにしなさい』と海苔のギフトセットみたいな消費するものをずっと贈ってきてたので、旦那激怒。
『あっちに借りは作りたくないからやるが、老後は見ない』と旦那が決意したわ。
で、未だに義実家から来た試しはない。
他にも冠婚葬祭絡みで、義実家の非常識っぷりがわらわら出て来て、旦那が凹み中。義実家が情けないのもだが、自分自身がそれに慣れてて、私に指摘されて気がついたことにね。
贈り物を、相互ではなく一方的に子供からして親に送るのが常識!と思ってる家庭が一定数あるのですかね‥
私の実家は、子供に援助こそすれ逆は論外なので差が激しい。
多分、私も嫌な気持ちになるけど、旦那の方がより情けないというか嫌な気持ちになるんでしょうね。
両家が足並み揃ってなくて差がはっきり見えちゃうのはよくないかもね
うちは両実家にお歳暮送るけど、どっちの親からもお返しはない
お返し欲しくてやってる訳じゃないからなんとも思わないけど、
もしどっちかの親だけお返しくれてたら微妙かも
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
余命1年と告げられた時「嫌いな仕事なんて辞めて好きな事だけやってタヒのう」と開き直ってウキウキしながら仕事を辞めた結果wwwww
俺は学生で毎日電車通学だった。ある日、いつも見るみんなで固まってるはずのJK集団が何故かバラバラに乗車してきた。 喧嘩でもしたか?と思ったが特に気にも止めないでいると!?
暇だからDVDを借りに行ったら、新刊の棚をおおう形で脚立に登って蛍光灯を取り外しをているおっさんがいた→邪魔だなぁ~と思いつつ、 何を借りようか物色していたら!?
23時にチャイムが鳴った「○○A子の父親です」中学時代付き合ってた子で、高校になってから自然消滅で別れた女の子の名前だった。何かあったのかと思ってカギ外して扉を開けたら・・・
義弟宅に泊まる時に「息子も食べられる料理作るのは大変だろうから野菜を細かく刻んだカレーを作るか、うちの娘に作らせるかで良いよ」と言っていた。そしたらカレーを作ってくれたが!?
余命1年と告げられた時「嫌いな仕事なんて辞めて好きな事だけやってタヒのう」と開き直ってウキウキしながら仕事を辞めた結果wwwww
義弟宅に泊まる時に「息子も食べられる料理作るのは大変だろうから野菜を細かく刻んだカレーを作るか、うちの娘に作らせるかで良いよ」と言っていた。そしたらカレーを作ってくれたが!?
「親に紹介したい」と言うので彼実家に行った。挨拶後は家族の会話が始まり、口をはさめない状態。彼に「お前も頑張って会話についてこられるようになれよw」と言われて!?
余命1年と告げられた時「嫌いな仕事なんて辞めて好きな事だけやってタヒのう」と開き直ってウキウキしながら仕事を辞めた結果wwwww
23時にチャイムが鳴った「○○A子の父親です」中学時代付き合ってた子で、高校になってから自然消滅で別れた女の子の名前だった。何かあったのかと思ってカギ外して扉を開けたら・・・
「白米は味がしないから嫌い」という理由で頑なに混ぜご飯しか作らなかった元嫁。白米が食いたい俺、我慢していたが栗ご飯とトンカツを出され流石にキレた
トメコトメは痩せぎす。トメ「嫁子ちゃんは真ん丸だからwwwシワが目立たなくて良いわねえ」私「でもシワよりもふっくらさせたほうがいい場所あるでしょw」→結果www
ワイの嫁さん、ワイの前ではオナラをしない
子供を一人前または対等に付き合おうとするか、目下格下と考えるかの違いによる気持ち悪さなのかも!
なんの自己弁護かわからんけども
あなたの義実家はお歳暮お中元に関しては非常識でもなんでもないということですね
嫁「親は子に与えるのが当たり前」
義実家「子供は親に差し出すのが当たり前」
実は大変似た者同士に見える
義実家もおかしいけどなんかしっくりこないと思ったらそれだわ
この記事へのコメント