381: 名無しの王国 2018/01/21(日) 08:43:17.88 0
今度会社のパーティがあって家族同伴OKだから息子と夫連れてくんだけど
同じ会社に勤めてるコウト(40独身)がウトメ同伴で来るらしい…。
ウトメが孫タン孫タンとこっちにべったり付きっきりになるのが見えてて本当憂鬱。
会社の集まりに親呼ぶかよ。キモいわ。
自分で最後まで面倒見切れないなら呼ぶな。
同じ会社に勤めてるコウト(40独身)がウトメ同伴で来るらしい…。
ウトメが孫タン孫タンとこっちにべったり付きっきりになるのが見えてて本当憂鬱。
会社の集まりに親呼ぶかよ。キモいわ。
自分で最後まで面倒見切れないなら呼ぶな。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
警察官「はい無免許運転で赤キップね、後日手紙届くから裁判受けてね」ワイ「うん!」→半年後wwwwwww
妹の娘を預かってる。妹の夫が唐突に妹に向かって「娘を施設へやりたい」と言い出したのが事の発端。
彼と同棲するため、部屋を契約した。私は前もって親の承諾も得て準備万端。実家住まいの彼も「大丈夫」と言っていた→だが「来週末は引越しだ」となったある日・・・
バイト先に気が強くてものすごく怖い女性のAさんって社員がいた。その日、Aさんと私2人でサービスカウンターに配置されてて、怒られているとお客様が私の方に寄ってきて!?
トメ「1人で家に来て」何の用かわからないし行きたくはなかったが、義兄嫁さんも行くと聞いたので、しぶしぶ出かけた→近所で義兄嫁さんと待ち合わせて、義実家に行くと!?
1/4【アラフォーの焦り】ニートの彼女(35)の父に結婚の挨拶に行ったらお茶をぶっかけられた。ヒートアップして「そんないい加減な奴に娘はやらん!」あぁ、いいよ。もう冷めた。
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
天ぷら屋「塩で召しあがってください」俺(ああやだやだ素材本来の味ってかw)塩パラパラ→!?wwwwwww
弟夫婦と我が家は同じ歳の子がいて、お正月に実家に集まった時。こちらからはお年玉をあげたのに、あちらからは何も無し。子供が小さいから奥さんに直接渡したんだけど・・・
バイト先に気が強くてものすごく怖い女性のAさんって社員がいた。その日、Aさんと私2人でサービスカウンターに配置されてて、怒られているとお客様が私の方に寄ってきて!?
4年前付き合ってたDQN男から復縁迫られた時のメール「お前が出て行ってから毎日寂しい」「俺は毎日キャバクラと風〇三昧」←出て行ったのではなく、ある日突然鍵が変わって家に入れず・・・
その日で辞める同僚は、誰が話しかけても〇〇するだけで丸一日貫いた。どんなに会社が嫌でもそんな終わり方はないと思うんだが・・・
トメ「1人で家に来て」何の用かわからないし行きたくはなかったが、義兄嫁さんも行くと聞いたので、しぶしぶ出かけた→近所で義兄嫁さんと待ち合わせて、義実家に行くと!?
392: 名無しの王国 2018/01/21(日) 21:00:48.14 0
>>381
亀だけど、これ結構衝撃だわ…
会社のイベントで家族同伴アリって、暗に配偶者とか子供のことだよね
親連れてきた人って見たことないな
独身は普通に一人で来る
ウトメ孫ちゃんベッタリのその状況だと、381が夫子供ウトメを連れてきたみたいに思われないかな
亀だけど、これ結構衝撃だわ…
会社のイベントで家族同伴アリって、暗に配偶者とか子供のことだよね
親連れてきた人って見たことないな
独身は普通に一人で来る
ウトメ孫ちゃんベッタリのその状況だと、381が夫子供ウトメを連れてきたみたいに思われないかな
393: 名無しの王国 2018/01/21(日) 22:55:21.29 0
そんなクソイベ会社にないから知らんけど配偶者と子どもしか呼べない空気の
あるイベントなら最初からそういう趣旨にすべきじゃないの
どうせそういうパーティの会費て全社員から平等にむしりとってる金からでてんでしょ
独身者が親つれてくるとプークスクスはないわ
381が孫ベッタリされてムカつくからつれてくんなは気持ちわかるけど392はないわ
394: 名無しの王国 2018/01/21(日) 23:58:22.30 0
>>393
独身だし親しか連れてくる人いないんだな…()
とは思うよ。
しかし論点はそこではなくて孫目当てで来ようとしているジジババだろ
インフル流行ってるしやっぱ来ない方がいいよとかって子ども連れてくのやめてみたら?
396: 名無しの王国 2018/01/22(月) 05:53:39.18 0
会社のイベントなんてくだらないし行かなければいいのでは?
子供の体調不良を理由にしたら誰も文句言わないよ
子供の体調不良を理由にしたら誰も文句言わないよ
397: 名無しの王国 2018/01/22(月) 06:59:05.03 0
まあ会社に親を連れていこうとするくらいだから結婚できないんだなと
402: 名無しの王国 2018/01/22(月) 20:32:44.36 0
>>397
ここで言われてるような性根の腐った非常識な義親だって結婚して子供を儲けてるんだから
言動や人格と結婚できるかどうかに相関性はないと思う
ここで言われてるような性根の腐った非常識な義親だって結婚して子供を儲けてるんだから
言動や人格と結婚できるかどうかに相関性はないと思う
403: 名無しの王国 2018/01/22(月) 23:05:51.37 0
>>402
昔は結婚して一人前という価値観だったから誰でも彼でも結婚した
今は違う
昔は結婚して一人前という価値観だったから誰でも彼でも結婚した
今は違う
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
トメ「1人で家に来て」何の用かわからないし行きたくはなかったが、義兄嫁さんも行くと聞いたので、しぶしぶ出かけた→近所で義兄嫁さんと待ち合わせて、義実家に行くと!…
弟夫婦と我が家は同じ歳の子がいて、お正月に実家に集まった時。こちらからはお年玉をあげたのに、あちらからは何も無し。子供が小さいから奥さんに直接渡したんだけど・・・
子育ては姑にまかせて自分は近所で働いていた義妹。義妹は子供が中学生になった途端に「子供も私も忙しいし教育に悪いから」と舅と姑に孫をあわせなくなって!?
結婚話が具体的になりはじめてから、急に横柄になった彼。亭主関白ぶりたいのかな?と 楽観していた→3ヵ月後に式を控えたバレンタインデーにチョコをあげたら・・・
バイト先に気が強くてものすごく怖い女性のAさんって社員がいた。その日、Aさんと私2人でサービスカウンターに配置されてて、怒られているとお客様が私の方に寄ってきて!?
トメ「1人で家に来て」何の用かわからないし行きたくはなかったが、義兄嫁さんも行くと聞いたので、しぶしぶ出かけた→近所で義兄嫁さんと待ち合わせて、義実家に行くと!?
私は私の留守中に旦那が誰かを家に上げても全く気にならないタイプ。義弟は2年ほど我が家で生活していたので、そのスタイルが夫婦のスタンダードだと思っていたらしく・…
4年前付き合ってたDQN男から復縁迫られた時のメール「お前が出て行ってから毎日寂しい」「俺は毎日キャバクラと風〇三昧」←出て行ったのではなく、ある日突然鍵が変わって家に入れず・・・
その日で辞める同僚は、誰が話しかけても〇〇するだけで丸一日貫いた。どんなに会社が嫌でもそんな終わり方はないと思うんだが・・・
トメ「1人で家に来て」何の用かわからないし行きたくはなかったが、義兄嫁さんも行くと聞いたので、しぶしぶ出かけた→近所で義兄嫁さんと待ち合わせて、義実家に行くと!?
【借金】31歳女性「リボ払いが10年たっても終わりません」
4年前付き合ってたDQN男から復縁迫られた時のメール「お前が出て行ってから毎日寂しい」「俺は毎日キャバクラと風〇三昧」←出て行ったのではなく、ある日突然鍵が変わって家に入れず・・・
3/4私はコンビニ店員。義実家の奴隷。7年間無給で働いてる→私「あの…無給で働いてるんですけど…」トメ「家族だから当然でしょ」ウト「結局金か!」夫「熱があるんだろ」…
405: 名無しの王国 2018/01/23(火) 12:45:19.74 0
>>403
今も結婚してるからまともとは言えない
DQNほど結婚は早いし
今も結婚してるからまともとは言えない
DQNほど結婚は早いし
406: 名無しの王国 2018/01/23(火) 13:36:12.32 0
>>405
非正規雇用の男の大半は生涯独身のままだけど
結婚しないほうが正解と言えるわね
非正規雇用の男の大半は生涯独身のままだけど
結婚しないほうが正解と言えるわね
564: 名無しの王国 2018/02/02(金) 18:42:48.47 0
>>381です。解決したけど愚痴らせて下さい。
インフル理由にしようと思った所に義兄が当日仕事のため欠席となり、義両親も来ない…
はずが義両親だけでも来ると言い出した。
旦那が私の顔色みて来ないように仕向けたらしいけど、図々しすぎてイライラした。
全額会社持ちだからタダ飯&孫タンに会える!だったんだろうが 空気読めや。
書いたらスッキリした。お目汚しごめん。
565: 名無しの王国 2018/02/02(金) 18:55:06.12 0
>>564
旦那さんが顔色見て調整してくれるんだから、許してあげよう。
私も義両親が絡むことには般若の顔になってるらしく、旦那がビビってる(笑)それで気を使う内は最低限の付き合いは我慢しようとおもってる
旦那さんが顔色見て調整してくれるんだから、許してあげよう。
私も義両親が絡むことには般若の顔になってるらしく、旦那がビビってる(笑)それで気を使う内は最低限の付き合いは我慢しようとおもってる
この記事へのコメント