723: 名無しの王国 2018/12/24(月) 23:36:50.03 0
産後すぐ、トメウトが赤ちゃんの顔を遠方から見に来ます。
そしてそのまま我が家に泊まるつもりでいます。
旦那もトメも「何もしなくてもいい、家事手伝いに行くんだから」と言いますが、正直気を使うし嫌です。
日帰りで1時間くらいでお茶飲んで帰って貰う方が楽です。
強く拒否してもいいものでしょうか?
そしてそのまま我が家に泊まるつもりでいます。
旦那もトメも「何もしなくてもいい、家事手伝いに行くんだから」と言いますが、正直気を使うし嫌です。
日帰りで1時間くらいでお茶飲んで帰って貰う方が楽です。
強く拒否してもいいものでしょうか?
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
女性ばかりの職場で働いてて、休憩時間はもっぱら恋愛トークで盛り上がってた。1年くらい前に入ってきた独身の子に軽い気持ちで「彼氏いるの?」って聞いてみると!?
私の就職が決まった時、初任給を聞いた彼氏が「そんなんじゃ結婚できないね、 給料が安すぎる」私「共働きにするんじゃないの?折半だったら充分暮らせるよ」と言ったらwwwww
妹の結婚式は、先方のお父さんが胆管がんで場所が悪くて手術できず、余命宣告を受けてしまったので「結婚式をあげてほしい」と言われて、急遽内々だけで行った式だったんだが・・・
嫁が俺両親に結婚の挨拶のため実家にきた時、嫁はかなり緊張していた。洗面所にと言って、立ち上がった時に嫁が手に持ったポーチを落としてしまい!?
パートさんが入るのが初めての職場だからか、この人に問題があるのかたびたび対処に困ってる。本人は「何でも言って下さいね」と言うんだけど・・・
彼氏とは、気が合うし告白してくれたから付き合った。だが〇〇な面で全然合わなくて・・・
私の就職が決まった時、初任給を聞いた彼氏が「そんなんじゃ結婚できないね、 給料が安すぎる」私「共働きにするんじゃないの?折半だったら充分暮らせるよ」と言ったらwwwww
私『あなたの給料が少ない!もっと稼いでよ!!!』旦那「…」→転職して帰りが遅い→私『ウワキしてるの!?』旦那「これみて」→結果・・・・・・・・・
パート先を退職する。特に親しくもなかった人から「これ私からのプレゼント!お返しとかいいからね!」と小さな包みをもらったんだけど…
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
過労で入院したら、嫁から離婚宣告。嫁「無理するなって再三言ったよね!?」俺「...」→ 一人で生きてくしかないのか...
パートさんが入るのが初めての職場だからか、この人に問題があるのかたびたび対処に困ってる。本人は「何でも言って下さいね」と言うんだけど・・・
「仲良くしようね」と伝えたのに私実家に顔すら出さない兄嫁がムカつく。兄嫁に関する文句や愚痴も言ったこともないのに何故来ないのでしょうか?
724: 名無しの王国 2018/12/24(月) 23:41:41.45 0
>>723
来たら気をつかってかえって疲れるだけだから来るなって旦那に言え
なんなら育児板のスレとか家庭板のスレのログやまとめを旦那に見せろ
実際の被害に遭う前に危惧してるってことはそういう事だ
来たら気をつかってかえって疲れるだけだから来るなって旦那に言え
なんなら育児板のスレとか家庭板のスレのログやまとめを旦那に見せろ
実際の被害に遭う前に危惧してるってことはそういう事だ
725: 名無しの王国 2018/12/25(火) 00:27:32.78 0
>>723
ホテルに泊まってもらえばいい
いるだけで疲れるんだから
体休めなくてはいけないんだから強く言ってよし
ホテルに泊まってもらえばいい
いるだけで疲れるんだから
体休めなくてはいけないんだから強く言ってよし
735: 名無しの王国 2018/12/25(火) 20:32:29.95 0
>>723です。
皆さんありがとう。体力も回復してないだろうし今回は泊まりではないほうが有難いと言いましたが、泊まるの一点張り…
掃除もしてないしと言いましたが、「掃除はする必要ない、なんなら玄関に寝る」とまで。
それでも強く断ったところ、今度は同情をひく路線変更か「高齢でいつまで元気でいれるか分からない、何回来れるか分からない」や旦那に「嫌がってるのかしら?」と探りを入れるなど面倒くさい。
こういうところが嫌いなのに。
サクッと察してホテルに泊まれば気持ちも違うのに。
すみません。愚痴でした。
皆さんありがとう。体力も回復してないだろうし今回は泊まりではないほうが有難いと言いましたが、泊まるの一点張り…
掃除もしてないしと言いましたが、「掃除はする必要ない、なんなら玄関に寝る」とまで。
それでも強く断ったところ、今度は同情をひく路線変更か「高齢でいつまで元気でいれるか分からない、何回来れるか分からない」や旦那に「嫌がってるのかしら?」と探りを入れるなど面倒くさい。
こういうところが嫌いなのに。
サクッと察してホテルに泊まれば気持ちも違うのに。
すみません。愚痴でした。
736: 名無しの王国 2018/12/25(火) 20:56:45.37 0
>>735
お疲れ様
トメだってかつてはそれを嫌がった嫁だろうに
産後間もないなら泊まるどころか長居しないのが普通だと思う
お疲れ様
トメだってかつてはそれを嫌がった嫁だろうに
産後間もないなら泊まるどころか長居しないのが普通だと思う
740: 名無しの王国 2018/12/25(火) 22:06:25.73 0
>>735
自分の欲求だけで嫁の体なんて考えてないんだね
強行するなら一切合わないと言っちゃいなよ
自分の欲求だけで嫁の体なんて考えてないんだね
強行するなら一切合わないと言っちゃいなよ
741: 名無しの王国 2018/12/25(火) 22:21:30.91 0
>>735
旦那さんに正直に話そうよ
義両親とはいえ他人が家にいたら気をつかって休めるときに休めない
家族だから気を使うなと言われても急には無理って
DVシェルターみたいに義両親から逃げるためのシェルターが欲しいね
頑張って逃げて欲しい
744: 名無しの王国 2018/12/26(水) 00:05:47.40 0
>>735
玄関に寝るくらいならホテルで寝てくださいの一点張りでいいよ
そんなことさせられないのわかっててのごり押しは脅迫と一緒、産婦をいたわる気持ちゼロ
旦那に言って嫌がってるからと断ってもらいなよ
玄関に寝るくらいならホテルで寝てくださいの一点張りでいいよ
そんなことさせられないのわかっててのごり押しは脅迫と一緒、産婦をいたわる気持ちゼロ
旦那に言って嫌がってるからと断ってもらいなよ
747: 名無しの王国 2018/12/26(水) 03:53:18.21 0
妊娠出産に関係した嫌な記憶は何年経っても色褪せないよ
>>723は今が踏ん張り時だと思う
ここでちゃんと拒否って旦那と姑に自分の意見を通した方がいい じゃないと子が生まれた良い記憶と嫌な記憶がごっちゃになって辛いよ
いまの私がそうだから
>>723は今が踏ん張り時だと思う
ここでちゃんと拒否って旦那と姑に自分の意見を通した方がいい じゃないと子が生まれた良い記憶と嫌な記憶がごっちゃになって辛いよ
いまの私がそうだから
749: 名無しの王国 2018/12/26(水) 10:00:27.54 0
>>735
今ゴリ押ししてきたらあと何回どころか0になるってことを釘さそう
今ゴリ押ししてきたらあと何回どころか0になるってことを釘さそう
751: 名無しの王国 2018/12/26(水) 17:01:01.73 0
>>723
いろんな人が先に書いてくれているけど、本当に最初が肝心だよ!
産後で色々考えて気を使うのも余計にツライ時期だと思うけど頑張って!
私がそうなんだけど、自分が弱ってる時とかいっぱいいっぱいの時に嫌な思いしたら一生残るし、生理的にダメになるよ。
来てもらうよりこちらが行ってサクッと帰るパターンにする事をオススメする…。
いろんな人が先に書いてくれているけど、本当に最初が肝心だよ!
産後で色々考えて気を使うのも余計にツライ時期だと思うけど頑張って!
私がそうなんだけど、自分が弱ってる時とかいっぱいいっぱいの時に嫌な思いしたら一生残るし、生理的にダメになるよ。
来てもらうよりこちらが行ってサクッと帰るパターンにする事をオススメする…。
この記事へのコメント