411: 名無しの王国 2019/08/27(火) 15:17:56.13 0
安定期に入ったので義実家に妊娠の報告に行った
名前は考えてあるの?と聞かれたので
「女の子なら~、男の子なら総司」と夫が答えたら、
義父「おそうじか!ギャハハは」
義母「早タヒにした人の名前つけるなんて云々」
あー言わなきゃ良かった!!
名前は考えてあるの?と聞かれたので
「女の子なら~、男の子なら総司」と夫が答えたら、
義父「おそうじか!ギャハハは」
義母「早タヒにした人の名前つけるなんて云々」
あー言わなきゃ良かった!!
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
ウトメを囲んで家族全員で食事をしようというコトメA。私「半分出します」A「じゃあ5万ね」私(10万したのか!)→その後、トメ電「食事に8万も出して...
車イスに乗ってる中年の男性が車イスで歩道を進んでて、良く見たらその男性の膝の上に女の子が!→俺「女の子を助けないと」と思い、男性の膝の上に乗ってる女の子を持ち上げて!?
顔の見分けはつくけど、本人が不在の時にその人を描写・説明することができない。
兄嫁が義両親の前で「自宅介護が一番って言うけどさ、自宅が分からないくらいボケたら施設に入って貰う方がいいよねー」 と爆弾発言して…
私「あの人何かおかしいと思うんだけどうまく言えない」同期「あの人はいい人だよ。何言ってるの?」→彼女の本性?に気付きかけてるのがバレた結果www
ビデオデッキの修理に来た家電屋「再生します。テープあります?」私(はいこれで・・)→トンデモナイ映像が・・・私『あのっそのっ・・・』→さら...
引っ越しなのであるもの要らないものを分けてたんだけど、去年辞めたブラック糞会社の人達からもらった寄せ書きが出てきた。
会社は執務室はICカードが無いと入れないが、来客用スペースは外部の人は誰でも入れる。ある時、見た事ない人がパソコン広げていたので、アポイントの有無を訪ねると立ち上がって!?
義弟嫁と同じ時期に第一子出産した。親族の集まりで顔を合わせる程度の付き合いで、いい距離間で仲良くしていたつもりだったが…義弟嫁が2歳差で2人目を出産してから!?
入社初日から先輩にナンパされ、断ったらそのまま社内ストーカーになったり、客に不倫のお誘いされたりして転職した。今度は新しい職場の通勤時に電車内で池沼っぽい男に気に入られて・・・
義実家は小さな古アパートを経営。相続税対策で借金したのがバブル期で今も返済が続いてて、旦那の給料からも月幾らか天引きされてる。トメが高齢になったら義兄に任せるというが・・・
顔の見分けはつくけど、本人が不在の時にその人を描写・説明することができない。
うちの夫、もしかしたら汚言症?と心配になってる。
412: 名無しの王国 2019/08/27(火) 15:21:06.92 0
>>411
旦那さんなんで言っちゃったんだろうね
産まれてからのお楽しみって言っておけばよいのに
なんかケチつけられた感じで嫌だよね
うちもそんな風に言われそうだから旦那に言わないようにと釘を刺してたよ
413: 名無しの王国 2019/08/27(火) 15:27:34.84 0
総司はないな
414: 名無しの王国 2019/08/27(火) 15:30:27.50 0
そうね、総司はないわね
415: 名無しの王国 2019/08/27(火) 15:32:55.17 0
>>412
夫は子供できて脳内花畑だし、親がそんなだとは思わなかったみたい
あとで〆たよ
ちなみに女の子に「あかり」も、
義父「あだ名はあかちゃんか!大人になってもあかちゃんだな!ギャハハは」
義母「私の親戚や知り合いにあっちゃんって呼び名の人が多いから困る」
だったわ。生まれてからも名前報告するの嫌だわ。
417: 名無しの王国 2019/08/27(火) 15:38:15.14 0
なんで総司にしようと思ったの?
418: 名無しの王国 2019/08/27(火) 15:56:49.09 0
>>417
名字とのバランスで三文字の名前にしたかった
夫の名前と音の響きが合わせたかった
(夫…トーマ,コータみたいなO音の
名前)
なんでもこなせるようになってほしい
これらから「総」が決まって、
二文字目は総太は太いって字がからかわれるかなとか、総大も大かぁってなって、色々当てはめた結果、「司る」がしっくりきたんだよね
意味としても総てを司るだし、私たちの願いが込められてると思ったんだよね
名字とのバランスで三文字の名前にしたかった
夫の名前と音の響きが合わせたかった
(夫…トーマ,コータみたいなO音の
名前)
なんでもこなせるようになってほしい
これらから「総」が決まって、
二文字目は総太は太いって字がからかわれるかなとか、総大も大かぁってなって、色々当てはめた結果、「司る」がしっくりきたんだよね
意味としても総てを司るだし、私たちの願いが込められてると思ったんだよね
419: 名無しの王国 2019/08/27(火) 16:09:12.32 0
沖田総司を連想してるんだろうなぁ
確かにすぐに連想するけど名前自身は良い名前だと思うよ
確かにすぐに連想するけど名前自身は良い名前だと思うよ
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
義実家は小さな古アパートを経営。相続税対策で借金したのがバブル期で今も返済が続いてて、旦那の給料からも月幾らか天引きされてる。トメが高齢になったら義兄に任せる…
車イスに乗ってる中年の男性が車イスで歩道を進んでて、良く見たらその男性の膝の上に女の子が!→俺「女の子を助けないと」と思い、男性の膝の上に乗ってる女の子を持ち上げて!?
駅のホームで階段を逆行してくるクズどもに辟易していた。ある時「もしぶつかられたときに踏みとどまらず後ろに倒れたらどうなるのか」と思い始めて、それを実践してみたら・・・
うちの子と義兄家の子は小2で仲良しで、一緒に遊びたがる。問題は義兄嫁で、小2に3歳児をくっつけて預けようとするが「3歳の相手はできないから」と毎回断ってると!?
義実家は小さな古アパートを経営。相続税対策で借金したのがバブル期で今も返済が続いてて、旦那の給料からも月幾らか天引きされてる。トメが高齢になったら義兄に任せるというが・・・
親戚のAは良い奴だったんだが、実は男尊女卑が激しくて妻は奴隷扱い。おまけに母親離れができてない奴だった。婿養子に入ったA父、両親を早くに亡くしてたA妻は、A&A母に虐められていて!?
コトメ子が私の部屋に侵入。ほぼ新品のノートパソコンを壊した。コトメ「子供のしたことだから」と謝罪も弁償も無し、夫「しかたない奴だ」とヘラヘラ笑ってるだけなので…
【クズ過ぎ】電車に杖をついた女の子が乗ってきた。近くの女性が女の子に席を譲ろうとした瞬間、BBAが突撃!!BBA「若いのに杖をついているなんてありえない」
ある日彼女と喧嘩したら連絡が取れなくなった。それから数日後に「○○さん(彼女の名前)知ってますよね?」と警察から電話がきて・・・
義弟嫁と同じ時期に第一子出産した。親族の集まりで顔を合わせる程度の付き合いで、いい距離間で仲良くしていたつもりだったが…義弟嫁が2歳差で2人目を出産してから!?
入社初日から先輩にナンパされ、断ったらそのまま社内ストーカーになったり、客に不倫のお誘いされたりして転職した。今度は新しい職場の通勤時に電車内で池沼っぽい男に気に入られて・・・
義実家は小さな古アパートを経営。相続税対策で借金したのがバブル期で今も返済が続いてて、旦那の給料からも月幾らか天引きされてる。トメが高齢になったら義兄に任せるというが・・・
休職してパチンコ屋に連日出勤し、金に行き詰まり食えなくなると入院して食費を浮かし「入院費を払ってほしい」と泣きついてくる小姑。夫もたかられるままお金を渡してい…
420: 名無しの王国 2019/08/27(火) 16:11:43.53 0
総司はそうじって読まれたりそうしって読まれたりするな
薄幸のイケメン美男子の印象が強い沖田総司だが
伝わってる肖像画、ヒドイからなあ(本人を見て描いたのではないらしいが)
薄幸のイケメン美男子の印象が強い沖田総司だが
伝わってる肖像画、ヒドイからなあ(本人を見て描いたのではないらしいが)
421: 名無しの王国 2019/08/27(火) 16:12:05.58 0
小学生の頃クラスメートにソウジ君いたけど(漢字は忘れた)、掃除時間に周りの男子にからかわれてたな
今はそんな幼稚なからかいをする子もいないかもしれないけど、何となく思い出した
今はそんな幼稚なからかいをする子もいないかもしれないけど、何となく思い出した
422: 名無しの王国 2019/08/27(火) 16:13:14.54 0
新選組って私の中では半グレ集団だから(もちろん異論は認める)
その構成員の名前は付けたくない
もし自分の子がその名前を付けたいと言ったらもう少し考えなさいというかも
その構成員の名前は付けたくない
もし自分の子がその名前を付けたいと言ったらもう少し考えなさいというかも
425: 名無しの王国 2019/08/27(火) 16:39:56.33 0
>>418
◯太という名前で太をからかわれるような環境なら、そうじ=掃除とからかわれるな
◯太という名前で太をからかわれるような環境なら、そうじ=掃除とからかわれるな
427: 名無しの王国 2019/08/27(火) 16:50:05.31 0
>>425
なんで〇太がからかわれるのかわからん
でもソウジは確実にからかわれる(特に低学年のうちは)
ソースは実弟
母に「なんでこんな変な名前を付けたんだ」と泣いてたことがあるわ
なんで〇太がからかわれるのかわからん
でもソウジは確実にからかわれる(特に低学年のうちは)
ソースは実弟
母に「なんでこんな変な名前を付けたんだ」と泣いてたことがあるわ
この記事へのコメント