72: 名無しの王国 20/07/11(土) 16:26:01 ID:32.wm.L1
田舎住まいの義母が、義父の逝去後に急激にぼけたので我が家に引き取り同居した。
結婚した時からこういうこともあるかとある程度覚悟はしていたので、
同居は受け入れたものの、認知症の姑と暮らすのは大変だった。
嫁いびり+私実家下げされたせいで、もともと関係性は良くなかったし。
でもまぁ、介護保険のサービス色々使ってそこそこ距離を保ちながら、なんとか生活が回るようになったんだが
夫の妹が口を出す出す。「もっと家族として受け入れてほしい」
「認知症を進ませないためには、できることを減らさないで!一緒に家事をしてあげて。料理を一緒に作ったりして、暖かい関係を作って!」だと。
フルタイムで働いて疲れて帰ってきて、ボケ糞姑(文字通り)と仲良し家族ごっこできるかよ!
という感じで煩かったんだけど、ある時期から義妹の口出しが急に減った
おかしいな?と思って親戚伝手で調べたら、義妹の夫のお父さんが脳梗塞やって麻痺・血管性の認知症発症したらしい。
義妹家にも、引き取り同居または通いで介護してとSOS来てるのを、必タヒで言い訳して断ってるようだ
で、義妹に会うたびに「お義父様大変ですね。今が大事だから、家族として温かい支援をしないと」とか言うのが楽しい。
義妹、ギーッとなって「うちの家のことだから関係ないでしょ」とか返してくるから、「そうですね、他人が口出しすることじゃないですよね」と真顔で言ったら、うつむいてモゴモゴしてんの。多少は反省してるらしい
介護保険の使い方良くわからないらしくて、教えてもらいたいみたいだけど「調べれば分かりますよ」でスルーしてる。
長年苦労して得た介護関係の知識やコツを、そうそう簡単に教えてたまるもんか。(近所の奥さんたちには簡単に教えてるけど)
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
4年前付き合ってたDQN男から復縁迫られた時のメール「お前が出て行ってから毎日寂しい」「俺は毎日キャバクラと風〇三昧」←出て行ったのではなく、ある日突然鍵が変わって家に入れず・・・
トメ「1人で家に来て」何の用かわからないし行きたくはなかったが、義兄嫁さんも行くと聞いたので、しぶしぶ出かけた→近所で義兄嫁さんと待ち合わせて、義実家に行くと!?
彼と同棲するため、部屋を契約した。私は前もって親の承諾も得て準備万端。実家住まいの彼も「大丈夫」と言っていた→だが「来週末は引越しだ」となったある日・・・
彼が出張に行く時、私「浮気しないでねー」彼「どーかなーw」私「浮気されたら私も浮気しちゃおっとw」すると彼がものすごく真剣に・・・
踏切が開かなくて、多くの人が開くのを待っていた。ようやく開いて、渡り始めた瞬間にまたカンカン音が鳴り始めたので、ダッシュ!間に合いそうだったので減速したら、後ろから!?
【衝撃】 婚約者『実は…好きな人が出来た…この話はなかったことにしてくれ…』→慰謝料貰って婚約破棄。→その後、元婚約者から信じられん内容の手紙...
踏切が開かなくて、多くの人が開くのを待っていた。ようやく開いて、渡り始めた瞬間にまたカンカン音が鳴り始めたので、ダッシュ!間に合いそうだったので減速したら、後ろから!?
バッグを紛失してしまった。連休前の夜でさすがに参ったけど、とりあえず3日間を部屋にあった700円で過ごす事に。連休初日の昼頃、インターホンが鳴って・・・
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
旦那が何を思ったのか「家事と家計負担額の割合で家事担当を決めよう」って言い出したんだけどさぁ・・・
【驚き】 新入社員、入社してたった1ヶ月で「1年の育休」に入ってしまうwwwwwwwwww
私かなひそそっかしい人間でして、入口を間違えて、締め切りになってる扉に体当たりをかましてしまった
派遣の仕事先を変えて、7時間→6時間にした。1時間短いだけでこんなに楽なんだ!
73: 名無しの王国 20/07/12(日) 00:30:30 ID:8X.64.L1
ちょっとスカッとしたわ。
しっかり謝って、頭下げて教えて下さいっていうまで放置で良いよ。
しっかり謝って、頭下げて教えて下さいっていうまで放置で良いよ。
74: 名無しの王国 20/07/12(日) 02:09:37 ID:yZ.en.L5
明日は我が身ってこういうことよね
75: 名無しの王国 20/07/12(日) 03:15:45 ID:Wc.en.L6
因果は巡る糸車……
この記事へのコメント