303: 名無しの王国 2015/04/01(水)13:35:07 ID:U1J
母の訃報を大喜びで今か今かと待ちわびていたこと。
子供の頃、ペット飼いたい、だけどノーリードの犬に噛まれて以来犬が怖かった私に、
母が犬を買ってきた。しかも大型犬のレトリーバー。
びっくりする私を、母はあんたが欲しがってたペットでしょ!なんで喜ばないの!と叱りつけた。
私が欲しかったのは猫か鳥だったんだけどね。
苦手は苦手なりに、面倒見たり一緒に遊んだりしていれば情が移る。可愛くなってくる。
子犬だったこともあって恐怖感は徐々に薄れ、数ヶ月もすればすっかり犬好きになっていた。
そしたらある日の夕食時に、突然あの犬上げることにしたからと告げられた。
驚愕、後号泣の私に、あんた犬嫌いだったでしょ、あんたのためにもらい手探してきたのに
なんで泣くの!と母は怒り狂った。
母のことを思い出す時、一番強烈に思い起こされるのがこの記憶。
運動音痴で超インドア派だった私が、ピアノか絵画教室に通いたいと頼んだ時も、
なぜだか体操教室とプールに突っ込まれた。
泳ぐ方はそこそこできるようになったけど、体操はぜんぜん上達しなかった。
この時は体が弱くて話し下手な私を、
体力をつけさせつつ同じ年頃の子達と馴染ませようと思ってくれた親心なんだろうと信じてた。
実際にはぜんぜん逆で、まったく上達しない私は周りの子に馬鹿にされてからかわれていたけど。
だけど犬のことがあって、ああ母は私が嫌いなんだなと自覚した。
家庭内では影の薄かった父が亡くなり、母が独居になり、体調が思わしくないので、
一緒に暮らそうって催促が来たのを無視したり冷たくあしらったりするのがとても楽しかった。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
ママ友の知人「車を貸して!」私「(ステップワゴンのこと…?)なにか荷物でも運ばれるんですか?」知人「そっちじゃなくて!」→
義兄嫁たちが仕事だからって、私たちも仕事ではないし「外食もだめー買い物もだめー」と言って家にいるかの確認電話をかけてくる。私が出かけたと言ったらwwwww
その結婚式場は、新郎新婦にちなんだケーキが売り。完成は当日発表~新郎新婦も驚くという趣向。新郎新婦入場の後、ウェディングケーキ入場→新婦はそれを見て「なにこれ!」と怒り出した!?
関西出身の義兄嫁の口癖が「あんた負けてんで?」最初は励ましだと思ってたけど、段々おかしいなと感じるようになってきたwwwww
義兄嫁が朝5時に電話してきた「下の子熱出したから朝一で病院連れてって、上の子預かって幼稚園に送迎して、しばらくこっちで家事と子供の世話して」→寝惚けた声で応答してたら!?
彼「先週末何してた?」自分「買い物行った」彼「どこ?」言いたくないから濁して話題を変えたのに・・・
友人Aは昔から「二股、浮気、不倫」と男にだらしない。その子が最近SNSで私の旦那にコメントしててwwwwwww
コトメは離婚して、今は子供と実家にいる。離婚してから何かとウトメ夫が「可哀想可哀想」と言っててウザイ。周りが可哀想がるもんだからコトメも調子に乗って!?
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
【ワロタ】 ラーメン屋「味付け卵切らしてるんでうずら卵でもいいですか?」ワイ「ええよ」→出てきたのがwww
俺には「歩行者信号が青になった瞬間に横断する」というこだわりがある。それを信号の変わり目に交差点を加速して突破しようとした車が現れた時もやった結果…
旦那とは10年間レスの私。ついに他の男性を好きになってしまった結果・・・
304: 名無しの王国 2015/04/01(水)17:53:48 ID:CLt
黒いね
待ちわびたお知らせは来たのかしら…
待ちわびたお知らせは来たのかしら…
306: 名無しの王国 2015/04/01(水)18:45:42 ID:Rri
>>304 来ました。
今のところ嬉し泣きしたのはその時が最初で最後です。
全てにおいて私の好きなものはとりあげ、嫌いなものを押しつけようとする母でした。
今のところ嬉し泣きしたのはその時が最初で最後です。
全てにおいて私の好きなものはとりあげ、嫌いなものを押しつけようとする母でした。
307: 名無しの王国 2015/04/01(水)18:49:51 ID:CLt
>>306
そうでしたか、お疲れ様でした
なんと言っていいかわかんないけど、
これからずっと好きなことして人生楽しんで過ごせるよう祈っときます
そうでしたか、お疲れ様でした
なんと言っていいかわかんないけど、
これからずっと好きなことして人生楽しんで過ごせるよう祈っときます
308: 名無しの王国 2015/04/01(水)21:07:38 ID:kMk
>>303
今は1人なの?
今は1人なの?
309: 名無しの王国 2015/04/01(水)22:08:36 ID:zip
既女板だから板違いじゃなかったら旦那いると思うんだが
310: 名無しの王国 2015/04/02(木)13:14:16 ID:ozx
>>308-309
結婚してます。
私に恋人(現夫)=もっとも好きな相手ができたりしたら
母がとんでもないことになるだろうなと予想していたら、思った通りに発狂して、
私の職場にまで乗りこんできて警察呼ばれたりもしましたが。
逃げ出す準備は数年前から続けていて、
父より三つも年上の、無職の男性を私の婚約者として連れてきたので、
それをきっかけにとっとと逃げ出しました。
迷惑をかけた職場と夫に謝って、遠くに行くと告げた時、夫が僕も一緒に行くと言ってくれて、
籍だけ入れて新天地で新生活を始めました。
犬を取り上げられてから、将来の夢はいつか自分で庭付きの家を構えて、犬を引取返すことでした。
残念ながら愛犬は引き取る前に老衰で亡くなってしまいましたが、
今はご近所さんから譲り受けた柴犬の雑種と、夫と私、二人と一匹で楽しく暮らしています。
結婚してます。
私に恋人(現夫)=もっとも好きな相手ができたりしたら
母がとんでもないことになるだろうなと予想していたら、思った通りに発狂して、
私の職場にまで乗りこんできて警察呼ばれたりもしましたが。
逃げ出す準備は数年前から続けていて、
父より三つも年上の、無職の男性を私の婚約者として連れてきたので、
それをきっかけにとっとと逃げ出しました。
迷惑をかけた職場と夫に謝って、遠くに行くと告げた時、夫が僕も一緒に行くと言ってくれて、
籍だけ入れて新天地で新生活を始めました。
犬を取り上げられてから、将来の夢はいつか自分で庭付きの家を構えて、犬を引取返すことでした。
残念ながら愛犬は引き取る前に老衰で亡くなってしまいましたが、
今はご近所さんから譲り受けた柴犬の雑種と、夫と私、二人と一匹で楽しく暮らしています。
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
賞味期限3か月前の未開封サラダ油はダメで消費期限1日過ぎた未開封モヤシはOKと言う母にモヤモヤ…
小学四年の時の担任が「生徒のことは信じない」スタンスを貫きすぎて問題になったことがある。
俺の彼女はちょっとブリッコ気味で、そこも可愛いと思ってたんだが…最近初めて一緒に寿司屋に行った時に食べ方を見て萎えた件
関西出身の義兄嫁の口癖が「あんた負けてんで?」最初は励ましだと思ってたけど、段々おかしいなと感じるようになってきたwwwww
義兄嫁たちが仕事だからって、私たちも仕事ではないし「外食もだめー買い物もだめー」と言って家にいるかの確認電話をかけてくる。私が出かけたと言ったらwwwww
その結婚式場は、新郎新婦にちなんだケーキが売り。完成は当日発表~新郎新婦も驚くという趣向。新郎新婦入場の後、ウェディングケーキ入場→新婦はそれを見て「なにこれ!」と怒り出した!?
彼「先週末何してた?」自分「買い物行った」彼「どこ?」言いたくないから濁して話題を変えたのに・・・
友人Aは昔から「二股、浮気、不倫」と男にだらしない。その子が最近SNSで私の旦那にコメントしててwwwwwww
コトメは離婚して、今は子供と実家にいる。離婚してから何かとウトメ夫が「可哀想可哀想」と言っててウザイ。周りが可哀想がるもんだからコトメも調子に乗って!?
兄貴が入院してるが、命に別状があるわけじゃないし「手術、無事成功したよ」と連絡もらったから安心して旅行へ行ってきた→帰ってきたら兄嫁に罵倒されたんだが
定年を迎えた実家の母親が「新しいこと始めたい、楽器できる人に前からあこがれてた」とソプラノサックスを買ってきた。
3/3嫁が不倫したが俺は再構築を選んだ→3年後、嫁「やっぱ離婚したい」「幸せな家庭を築きたいけどあなたが非協力的」お前は何を言ってるんだ?まさか罪を償ったとでも思…
年1回だった義実家訪問が、子が出来てから月1になった。1年半ほど我慢したけど、夫に「明日は一人で行ってくれ」と言った。すると旦那がwwwww
311: 名無しの王国 2015/04/02(木)13:24:20 ID:rO2
夫が良い人でよかったね
今後も安全のために母親との連絡は残しておくつもり?
できれば完全に断った方がいいと思うけど、それはそれで危険か
今後も安全のために母親との連絡は残しておくつもり?
できれば完全に断った方がいいと思うけど、それはそれで危険か
312: 名無しの王国 2015/04/02(木)13:31:11 ID:ozx
ありがとう!
優しい言葉が本当に嬉しい、身に染みる気がします。
母はちょっと前に亡くなりました。
訃報の一報を受け取った時、両手で顔を覆って(笑っているのを隠したかったから)
肩をふるわせ(笑っていたから)涙を流した私を見て(嬉し泣き)
夫がやっぱりお母さんからの愛情が欲しかったんだね、
和解できないまま終わっちゃったね、悲しいねといい方に勘違いしてくれたので、
墓場まで持っていく秘密にしようと心に決めています。
優しい言葉が本当に嬉しい、身に染みる気がします。
母はちょっと前に亡くなりました。
訃報の一報を受け取った時、両手で顔を覆って(笑っているのを隠したかったから)
肩をふるわせ(笑っていたから)涙を流した私を見て(嬉し泣き)
夫がやっぱりお母さんからの愛情が欲しかったんだね、
和解できないまま終わっちゃったね、悲しいねといい方に勘違いしてくれたので、
墓場まで持っていく秘密にしようと心に決めています。
313: 名無しの王国 2015/04/02(木)13:43:02 ID:rO2
あーなるほど、それが墓にもっていくことなんだ
でもこれで何も恐ることなく幸せに暮らせるね
子供はどうかわからないけど、夫と犬を大切に仲良く暮らしてくださいね
あなたのお母さんへの感情は誰も責めることのできないぐらい、当然のものなんだから
でもこれで何も恐ることなく幸せに暮らせるね
子供はどうかわからないけど、夫と犬を大切に仲良く暮らしてくださいね
あなたのお母さんへの感情は誰も責めることのできないぐらい、当然のものなんだから
314: 名無しの王国 2015/04/02(木)13:43:47 ID:r2I
うんそれは墓場行きだね!
でもいま幸せそうで良かった、本当に
でもいま幸せそうで良かった、本当に
この記事へのコメント