100: 名無しの王国 18/09/02(日) 09:56:11 ID:EtU
もう四半世紀も昔の黒い過去。
我が家は貧乏で、とても大学に行かせてもらえるような経済力はなく
かと言って借金だけはするなと教えられてきたから、奨学金をもらって大学へという選択も持ってなかった。
お金がないから高卒で就職するってのは私にとってある意味当たり前の自然な選択だったわけ。
うちの高校では、就職志望者は職員室の一角に貼りだされた求人募集を自分で見て吟味して
第一志望から第三志望までを用紙に記入して提出する。
先生方が就職志望者のそれを全部見て審査し、受けさせる会社を先生が決める。
審査ってのは成績だったり素行だったり、所有してる資格だったり。
私は銀行を志望してて第一から第三まで銀行名を書いて出してて、その第一志望を受けることが決まっていた。
その銀行をうちの高校から受けられる人数はひとりだったから競争率は高かったのでホッとしていた。
ところが直前になって、うちの学校からのたったひとつの枠が縁故で決まってしまい
私は受ける前に弾かれてしまった。
先生からは「仕方のないことだから先生にはどうしようもない。別の会社を選びなさい」と言われ
目ぼしい会社はもう残ってなくて、せっかく取得した簿記も英検もP険もMOSも全く関係なさそうな
呉服屋(フェイク)を受けることになった。家に帰って目が腫れあがるほど泣いた。
翌日、その縁故で入社が決まったと言う生徒が同じ中学出身の子で、
万引きと不純異性交遊()で補導されたことのあるA子だと知った。
確か高校に入ってからも万引きで補導されてたと思う。
私の中の悪魔が目覚めたw
その銀行の支店長宛に匿名で手紙を出した。
A子の補導歴を書いて、お金を預かる仕事を任せられるかどうかよく調べた方がいいと。
その手紙の効果なのかどうかは分からないが、縁故なのに採用取り消しになったらしい。
再び私に話がくるかなと少し期待したが、そこはそう上手くいくはずもなく
別の生徒が縁故採用となったw
世の中コネかあああ!!と諦めと同時に、世の中努力だけじゃどうにもならんのだと知ったw
ちなみにその呉服屋では、大手デパートに入ってる店舗に配属され
そのデパートの社員と交際、結婚、異動と同時に退職。
子供も生まれ、人間万事塞翁が馬って感じ。
我が家は貧乏で、とても大学に行かせてもらえるような経済力はなく
かと言って借金だけはするなと教えられてきたから、奨学金をもらって大学へという選択も持ってなかった。
お金がないから高卒で就職するってのは私にとってある意味当たり前の自然な選択だったわけ。
うちの高校では、就職志望者は職員室の一角に貼りだされた求人募集を自分で見て吟味して
第一志望から第三志望までを用紙に記入して提出する。
先生方が就職志望者のそれを全部見て審査し、受けさせる会社を先生が決める。
審査ってのは成績だったり素行だったり、所有してる資格だったり。
私は銀行を志望してて第一から第三まで銀行名を書いて出してて、その第一志望を受けることが決まっていた。
その銀行をうちの高校から受けられる人数はひとりだったから競争率は高かったのでホッとしていた。
ところが直前になって、うちの学校からのたったひとつの枠が縁故で決まってしまい
私は受ける前に弾かれてしまった。
先生からは「仕方のないことだから先生にはどうしようもない。別の会社を選びなさい」と言われ
目ぼしい会社はもう残ってなくて、せっかく取得した簿記も英検もP険もMOSも全く関係なさそうな
呉服屋(フェイク)を受けることになった。家に帰って目が腫れあがるほど泣いた。
翌日、その縁故で入社が決まったと言う生徒が同じ中学出身の子で、
万引きと不純異性交遊()で補導されたことのあるA子だと知った。
確か高校に入ってからも万引きで補導されてたと思う。
私の中の悪魔が目覚めたw
その銀行の支店長宛に匿名で手紙を出した。
A子の補導歴を書いて、お金を預かる仕事を任せられるかどうかよく調べた方がいいと。
その手紙の効果なのかどうかは分からないが、縁故なのに採用取り消しになったらしい。
再び私に話がくるかなと少し期待したが、そこはそう上手くいくはずもなく
別の生徒が縁故採用となったw
世の中コネかあああ!!と諦めと同時に、世の中努力だけじゃどうにもならんのだと知ったw
ちなみにその呉服屋では、大手デパートに入ってる店舗に配属され
そのデパートの社員と交際、結婚、異動と同時に退職。
子供も生まれ、人間万事塞翁が馬って感じ。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
兄貴が入院してるが、命に別状があるわけじゃないし「手術、無事成功したよ」と連絡もらったから安心して旅行へ行ってきた→帰ってきたら兄嫁に罵倒されたんだが
義兄嫁が、電話かけてくるタイミング最悪!?監視カメラしかけてて今だ!と電話してきてるんじゃないかと疑いそうになったわwwwww
俺「俺が親権とる」嫁「親権取らないのにどうして養育費を私が払うの?」「出て行けってどうして?私の家なのに?」俺「お前は頭金も出してないし...
コトメ子が偏食児童。わが家にご飯を食べに来るのはいいが、コトメ子に何を食べさせればいいのかさっぱりわからない。カレーやラーメンといった子どもの好きそうな食事だとよく食べるが・・・
関西出身の義兄嫁の口癖が「あんた負けてんで?」最初は励ましだと思ってたけど、段々おかしいなと感じるようになってきたwwwww
義兄嫁たちが仕事だからって、私たちも仕事ではないし「外食もだめー買い物もだめー」と言って家にいるかの確認電話をかけてくる。私が出かけたと言ったらwwwww
友人Aは昔から「二股、浮気、不倫」と男にだらしない。その子が最近SNSで私の旦那にコメントしててwwwwwww
義兄嫁が、電話かけてくるタイミング最悪!?監視カメラしかけてて今だ!と電話してきてるんじゃないかと疑いそうになったわwwwww
1/5嫁「子供なかなかできないね。不妊治療してみようか?」俺「ヤった後に逆立ちしてみろよ。妊娠するらしいぞ」嫁「」→嫁が離婚前提の別居したいって…言葉一つで神経質すぎるだろ。
息子といるとまるで老夫婦かのように穏やかに過ごせるのに、娘とは毎日言い争いしてる。あまりにムカついたから息子だけ連れて出てきた…
小学校で授業してたクラスメイト達と俺。だが、突然教室に来た生活指導の先生が『女子生徒は真っ先に教室の奥に!』等と言い出して・・・
定年を迎えた実家の母親が「新しいこと始めたい、楽器できる人に前からあこがれてた」とソプラノサックスを買ってきた。
友人だった人の愚痴。よく遊んでたんだけど、遊んでる時に知り合い(男性)を見つけるとそっちにすっ飛んでいくことがよくあった。
101: 名無しの王国 18/09/02(日) 10:23:53 ID:F4B
>>100
自業自得よ!乙乙
自業自得よ!乙乙
102: 名無しの王国 18/09/02(日) 21:33:51 ID:nDs
>>100
良いのだか悪いのだか…。
でも>>100が幸せなら良いんじゃない?
でもそれ、塞翁が馬じゃなくて、結果オーライにしとこうよ。
良いのだか悪いのだか…。
でも>>100が幸せなら良いんじゃない?
でもそれ、塞翁が馬じゃなくて、結果オーライにしとこうよ。
104: 名無しの王国 18/09/06(木) 22:01:14 ID:k2M
>>100
高校新卒求人でそんな理由で応募出来なかったら、「公平な採用選考」が侵されたとして教育委員会や労働局総出で大問題なるよ。
そんなことした企業はタダじゃ済まないどころか徹底的に追い込まれる。
それになぜコネで他人に決まったと分かったの?
有り得ないけど、もし銀行側から言ってきたなら自サツ行為。
有り得ないというか仮に有り得たとして、アッサリ書かれ過ぎてる事が信じ難い。
復讐劇なんてどうでも良くて上記の部分を詳しく聞きたい。
高校新卒求人でそんな理由で応募出来なかったら、「公平な採用選考」が侵されたとして教育委員会や労働局総出で大問題なるよ。
そんなことした企業はタダじゃ済まないどころか徹底的に追い込まれる。
それになぜコネで他人に決まったと分かったの?
有り得ないけど、もし銀行側から言ってきたなら自サツ行為。
有り得ないというか仮に有り得たとして、アッサリ書かれ過ぎてる事が信じ難い。
復讐劇なんてどうでも良くて上記の部分を詳しく聞きたい。
この記事へのコメント
時代を感じるな
何年前の話かは知らんが、公正は採用選考が保証されてないなんて言ったら共産信者呼ばわりされそうだ
単純計算で90年代はじめか。フェイクかもね。まあ今でも地域によっては公平じゃないことはままある。