248: 名無しの王国 02/09/28 23:53
わたすは16年間 前旦那の舅を介護して、舅が亡くなった翌年に
離婚しますた。縁があって再婚前提の同居を始めたんですが、同居
三日目にして姑(になる予定)から「16年も介護をしてきたアンタ
なら安心だ、私の介護はアンタにしてもらう。」←言われたそのま
んまでつ。
あれからおよそ1年経ちますが、その間便利にこき使われ、「介護は
アンタ・・」は月に一度は聞かされてきましたがぁああああっ
こないだついに言ってやりますた。
「アナタの介護については○○さん(彼)とお義姉さまが相談な
さってどうするか決める事ですので、そういうご相談は直接お
子様となさって下さいねぇ~」(にっこり
ココで修行を積んだ成果ですだ。みなさん、ありがとう~~
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
義兄嫁から「つわりがひどいから手助けしてほしい」と頼まれた。そんなに仲も良くないし、むしろ性格が合わずに避けてた方なのに…相当行き詰ってるんだなと思いつつ・・・
自称霊感持ちの兄嫁「うち(実家)に何かいるから同居はできません!」と籍入れて早々に宣言しに来た←幽霊いようがいまいが気にしないからわざわざ霊感アピールいらんわwwwww
ガソリンを給油中『ガッシャーン』コーナーを曲がり切れず車両が転倒→とっさに「助けないと」と思った瞬間、スタンドのおじさんが制止した→その時...
弟嫁が色々口実をみつけてやって来ては、煮物を持ってくる←お断りするにはどうしたらいいんだろうか・・・
旦那はそれが嫌いで「いらない」と断ったのにまた義実家からイヤゲモノが届いた。「(お礼の)電話しとく」と言ったら、 旦那がいきなりキレて!?
義兄嫁から「つわりがひどいから手助けしてほしい」と頼まれた。そんなに仲も良くないし、むしろ性格が合わずに避けてた方なのに…相当行き詰ってるんだなと思いつつ・・・
自称霊感持ちの兄嫁「うち(実家)に何かいるから同居はできません!」と籍入れて早々に宣言しに来た←幽霊いようがいまいが気にしないからわざわざ霊感アピールいらんわwwwww
近距離に住む兄嫁が、緊急時でもないのにすぐ子供預けていこうとするのがほんとに嫌だ!はじめの頃は、家にいる時は引き受けてたけど・・・
テレビで女性専用車両のニュース。俺「まあでも女性専用車両の運用にも問題があるよな」→嫁ブチギレ「そんなこと言うなんて信じられない」…嫁、バカだったorz
主人と姑の関係が悪く、姑が私を味方に取り込もうとするため着信拒否した。今回、妊娠したことを義実家に報告したんだけど…
幼稚園でお金持ちが多いクラスの中に、いつも質素な格好で来るAママがいた。園ママの中でひときわ浮いてたんだが...
同じ会社に言い方というか他人への当たり方がどうにもキツい先輩がいる。上司もこの先輩を事ある毎に注意してるけど改善が見られず…
スーパーでパートやってるんだけど、系列店でクレームが発生すると再発防止・情報共有ってことで報告書が全店舗にメールで送られてくる。
249: 名無しの王国 02/09/29 00:00
お~パチパチパチ。勇者!!!
ついでに、『時給2000円ですけど、良いですか?」ってのは逝きすぎでつか?
250: 名無しの王国 02/09/29 00:03
>>248
おめでとう!ちょっと感動しました。
16年間も… 大変でしたね。
おめでとう!ちょっと感動しました。
16年間も… 大変でしたね。
251: 名無しの王国 02/09/29 00:03
でもさ、義姉はアテにならないし、もしご主人が
「そうだな、あいつはプロだから」とか言って
あなたが介護することになったら、するの?
「そうだな、あいつはプロだから」とか言って
あなたが介護することになったら、するの?
253: 名無しの王国 02/09/29 00:20
ありが㌧<249,250
16年は長かったYO! でも、当時のわたすは疲れ切ってて思考回路
も止まってて・・何よりも元旦那が怖くて何も言えなかったヘタレでした。
>251
確かに、元はと言えば現旦那(予定)が私の事を義理親に説明する時
「プロ」とは言わなかっただろうがそれに近い事は言った事に起因し
てるぽいっす。
でも。昔のわたすとは一味違うのよ。「介護して」って言われたら
今度は「もう他人のために自分の人生を犠牲にする気力も体力も残っ
てません」とでも言います。つーか、ひそかに入籍はジジババが逝く
までしないつもりなんでつ。苦労して離婚したのに、また同じ轍を踏
んで立ち直れるほど若くないもんで(w
こんなわたすもDQNなんですかねぇ。。。
16年は長かったYO! でも、当時のわたすは疲れ切ってて思考回路
も止まってて・・何よりも元旦那が怖くて何も言えなかったヘタレでした。
>251
確かに、元はと言えば現旦那(予定)が私の事を義理親に説明する時
「プロ」とは言わなかっただろうがそれに近い事は言った事に起因し
てるぽいっす。
でも。昔のわたすとは一味違うのよ。「介護して」って言われたら
今度は「もう他人のために自分の人生を犠牲にする気力も体力も残っ
てません」とでも言います。つーか、ひそかに入籍はジジババが逝く
までしないつもりなんでつ。苦労して離婚したのに、また同じ轍を踏
んで立ち直れるほど若くないもんで(w
こんなわたすもDQNなんですかねぇ。。。
255: 名無しの王国 02/09/29 00:36
>>253
あなたはDQNなんかじゃないですよ。
いたってまっとうな、立派なかたです。頭がさがりました。
このさき、しなくてもいい苦労まで背負い込む必要はありません。
人生を楽しいものにする権利をじゅうぶん行使されますように!
あなたはDQNなんかじゃないですよ。
いたってまっとうな、立派なかたです。頭がさがりました。
このさき、しなくてもいい苦労まで背負い込む必要はありません。
人生を楽しいものにする権利をじゅうぶん行使されますように!
この記事へのコメント
ラーメンさん、、、