839: 名無しの王国 02/11/07 19:07
近所のお嫁さん、多分50~60代です。
介護でこき使われ、感謝の念もない夫にふりまわされています。
そんな彼女の子供達が言いました。
「旅行行ってこいよ」
介護する気もなく趣味のゴルフに行くとうちゃんに
思い知らせてやろうよ、って。
で、子供達のカンパと貯金で2泊3日の温泉に。
子供達は中学生と高校生ですが、みんなして「用事がある」
そう言って手伝いはせず、「メシ」とか言ってたそうです。
「自分の事ばかりで誰も家の事は何もしないのか!」
そう怒鳴った父にみんなで「だって父ちゃんそうだろ?」
「親父の真似して悪いの?」「母さんいつもこうだよ」
拳骨固めながらぐっとこらえて実母の介護をしたそうです。
奥さんが帰って来て、「土日は手伝います。すいません」
「もう黙って旅行はやめてください」
子供達の思い遣りの勝利ですね。
奥さんは少し恥ずかしそうに、嬉しそうに話してくれました。
長くてごめんなさい。嬉しかったもので。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
1/4【アラフォーの焦り】ニートの彼女(35)の父に結婚の挨拶に行ったらお茶をぶっかけられた。ヒートアップして「そんないい加減な奴に娘はやらん!」あぁ、いいよ。もう冷めた。
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
名曲と言われる「神田川」 (1973) いい歌であることは否定しないけど…
派遣の仕事先を変えて、7時間→6時間にした。1時間短いだけでこんなに楽なんだ!
4年前付き合ってたDQN男から復縁迫られた時のメール「お前が出て行ってから毎日寂しい」「俺は毎日キャバクラと風〇三昧」←出て行ったのではなく、ある日突然鍵が変わって家に入れず・・・
トメ「1人で家に来て」何の用かわからないし行きたくはなかったが、義兄嫁さんも行くと聞いたので、しぶしぶ出かけた→近所で義兄嫁さんと待ち合わせて、義実家に行くと!?
彼と同棲するため、部屋を契約した。私は前もって親の承諾も得て準備万端。実家住まいの彼も「大丈夫」と言っていた→だが「来週末は引越しだ」となったある日・・・
彼が出張に行く時、私「浮気しないでねー」彼「どーかなーw」私「浮気されたら私も浮気しちゃおっとw」すると彼がものすごく真剣に・・・
踏切が開かなくて、多くの人が開くのを待っていた。ようやく開いて、渡り始めた瞬間にまたカンカン音が鳴り始めたので、ダッシュ!間に合いそうだったので減速したら、後ろから!?
【驚き結婚式】 挙式当日、花嫁を見た新郎両親「ファっ!?」、席は三分の二が空席、司会は新婦を別人の名前で呼んで新婦号泣…ひたすら「???」...
踏切が開かなくて、多くの人が開くのを待っていた。ようやく開いて、渡り始めた瞬間にまたカンカン音が鳴り始めたので、ダッシュ!間に合いそうだったので減速したら、後ろから!?
バッグを紛失してしまった。連休前の夜でさすがに参ったけど、とりあえず3日間を部屋にあった700円で過ごす事に。連休初日の昼頃、インターホンが鳴って・・・
【衝撃】 婚約者『実は…好きな人が出来た…この話はなかったことにしてくれ…』→慰謝料貰って婚約破棄。→その後、元婚約者から信じられん内容の手紙...
841: 名無しの王国 02/11/07 19:13
>>839
なんていい話。泣きそうだよ。
なんていい話。泣きそうだよ。
842: 名無しの王国 02/11/07 19:14
>>839
ええ話でんなぁ~
ええ話でんなぁ~
844: 名無しの王国 02/11/07 19:16
でもこの親父、
あとから嫁さんに「オマエが入れ知恵しただろう」とか言いそう。
あとから嫁さんに「オマエが入れ知恵しただろう」とか言いそう。
845: 名無しの王国 02/11/07 19:26
>>844
言われたら永遠にさよならされる可能性もあるので大変さが
少しでも理解できたのなら言わないのでは?
言われたら永遠にさよならされる可能性もあるので大変さが
少しでも理解できたのなら言わないのでは?
846: 名無しの王国 02/11/07 19:55
毎日じゃなく「土日は手伝う」などといっているあたり、
とても理解して心から反省しているとは思えないなあ。
その土日ですら長続きしなさそう。
とても理解して心から反省しているとは思えないなあ。
その土日ですら長続きしなさそう。
847: 名無しの王国 02/11/07 20:06
そうかな…
土日のがリアリティがあるように思うよ。
だって毎日なんて、それこそ無理だと思うな…
それに父ちゃんは平日、働いてるでしょうし。
土日のがリアリティがあるように思うよ。
だって毎日なんて、それこそ無理だと思うな…
それに父ちゃんは平日、働いてるでしょうし。
848: 名無しの王国 02/11/07 20:07
彼としては最大限に譲歩したんでしょう。
趣味のゴルフに行かないってことだからね。
趣味のゴルフに行かないってことだからね。
849: 名無しの王国 02/11/07 20:07
>>846
一体誰の親なんだ?って感じだね。
一体誰の親なんだ?って感じだね。
850: 名無しの王国 02/11/07 20:11
泣ける2ちゃんねる。ですな。感動した。
851: 名無しの王国 02/11/07 20:21
>>849
禿同!
禿同!
852: 名無しの王国 02/11/07 20:23
手伝うっていう考えがだめなんだよ。
あくまで奥さん主体じゃん。
あくまで奥さん主体じゃん。
この記事へのコメント