スポンサーリンク

ウト達と一緒にお寿司を食べに行った時、注文ばかりしてたウト。一通り食べ終わって、ウトが「おあいそ!」と言った時、義姉さんがある事を言った

829: 名無しの王国 02/11/20 02:27
今日、義理父と義理姉さんと私と旦那と子供2人で、(回転じゃない)お寿司を
食べに行きました。いや、行かされました。
好きなものは食べさせてもらえず、注文は義理父ばかりがしていました。
一通り食べ終わって、義理父が「おあいそ!」
といった時、義理姉さんが「ちなみにお父さんに対しては、愛想尽かした、なんだよね」と
いいました。
義理父は何も言えませんでした。旦那は黙って笑ってました。
成る程、常にどんなものからも反撃しろということですね?!と勉強した
七夕義理姉さんを持つ嫁でした。

本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ

~ここから記事の続き~
830: 名無しの王国 02/11/20 02:30
>>829
おお、七夕義理姉さん、またもやグッジョブ!

 

831: 名無しの王国 02/11/20 02:34
…お勘定のときに「おあいそ」って言うのって
ほんとは正しい日本語じゃないんだよね、確か。
よくオッサンが通ぶって使うのを良く見るけど。

 

832: 名無しの王国 02/11/20 03:03
>>831
別に通ぶってる訳じゃないと思うけど。オッサンが使ってるなら
特に不自然さは感じないな。
ところで正しくはなんて言えばいいの?

 

833: 名無しの王国 02/11/20 03:06
楽屋裏で使う用語をふりかざすのはしゃらくさいって話ならわかるが
正しい日本語じゃないだよねってなんだろう。

 

834: 名無しの王国 02/11/20 03:09
『おあいそ』はもともと客が使っていい言葉ではないと聞いた事あるよ。

 

835: 名無しの王国 02/11/20 03:17
芸能人でもないのに何時でもオハヨーゴザイマースとか
ツェー万ゲー千とか言ってたらバカじゃないかと笑われる。
それと似たようなもんだと思う。

 

843: 名無しの王国 02/11/20 08:10

>>832
「おあいそ」はもともと、客が帰るときに店員が
「おかみさん、お客さん帰るから表に出てきて最後におあいそふりまいて下さいよ」
と言う意味で、店員が店の奥に向かって「おあいそ!」と叫んでいたのが、
通ぶった客が「おあいそ」=「勘定」と間違えて使うようになった、
と聞いたことがある。

だから客は「お勘定!」と言えばいいんじゃない?

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1036929228

この記事へのコメント

  1. 隣国の訪ね人 より:

    ちげーよお店側があいそうもなしでごめんなさいねって意味なんだよバカ。
    だから客側が使う言葉じゃねえの。客側がスマートに勘定してもらうのは、
    お会計してとかチェックしてくださいとかって言えばいいんだよ。
    おあいそなんて言ってる年寄り見たらいつも笑ってしまうわ。
    何コイツ通でもないのに通ぶってんの?みたいにな。見よう見まねでダセ―
    ことはやめとけバカども。

スポンサーリンク
以下、おすすめ記事。

タイトルとURLをコピーしました