スカではないのだけど・・・
たまたま古本屋で見つけた本にいいこと書いてあった。
相部和男著「こんな親が問題児をつくる」講談社文庫 より
”子育てに干渉する祖母
小学二年の息子、学校から帰宅すると、祖母が待ち受けている。
手には消しゴムをもっている。
「早う机の前に座りなさい」
子供は仏頂面をしながら座る。先ず字の練習からはじまる。
そばに座った祖母は、まちがった字を書くと、すぐ、
「なんね!その字は!」
といって、消しゴムで消す。怒った子供は書こうとしない。
「早よう書かんね!」
「消した者が書きゃいいだろう!」
そんな祖母とのやりとりを炊事場できいていた母親が、
「お母さん、私たちは子供を伸び伸びと育てたいと
思っていますので、そんなにやかましくいわないで下さい」
「親が教えんから私が教えてるのが、何が悪い!だいたい
嫁が姑に口答えするから子供が私に反抗するんや!」
長いのでわけます。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
市バスに乗ってた。 満席の中、一人用の座席に座ってたんだがあるバス停でお婆さんと臨月か?ってぐらいにお腹の大きい女性が乗ってきた。
会社で飲み会があって同期と方向が一緒だったんだけど、急に「トイレ貸して」って言われ…
1人8万の宿に泊まった。なのに、私達だけ朝ご飯がなんか貧相で他の人のは豪華で…
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
私は四半世紀近く前、婦人自衛官として入隊。教官や他の班の班長には褒められていたけど、自分の班長にだけはダメ出しばかりされてて…
山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?
彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww
【ワロタ】 俺「おいハケンが来たぜw」社長「みんな隠れろw」→結果wwwwww
弟がツーリング中に事故にあった。一緒にツーリング中だった弟友人と警察から連絡を受けて両親+私とで大急ぎで病院へ。病院へ行くと、弟友人と警察官+ジャージ姿の男性がいて・・・
町内で一番ボロの公営住宅住みだったが、それを新築建てた義弟嫁に会うたびバカにされていた。最近良い中古住宅を見つけ即キャッシュで購入したのでwwwww
親戚のお婆さんが老人ホームに入居する事になったので、お手伝いに行った。その親戚の家に停めていた私の車の鍵を弟に壊されて、中身を盗まれたので実家に「アイツを処分しろ」と父親に迫ったら・・・
昔の彼女に二股されていたという話をしだした彼。内容が内容なだけに「へぇ~」と無関心に返事。しばし無言の彼→すると突然!?
彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww
続き
母親はこれ以上、姑にいうことはできなかった。父親(夫)は
親に盲従型。まったく子供の教育には口をはさまない。
祖母と母親は、教育方針はバラバラで、子供はだんだん
反抗的となり、今では手がつけられない状況になってきた。
子育てのことで、祖母がシャシャリ出ることによって、
姑と嫁の間がこじれ、それが罪のない子供に影響を及ぼす例が多い。
「老いては子に従え」である。孫のことは、息子夫婦に任せる
度量がほしい・・・。
祖父母は、孫に親がいる以上、その親が子育てのことで悩み、
相談をうけたら、その段階で助言することは好ましいことでは
あるが、相談をうけない以上はシャシャリ出るべきではない。
たとえ、自らの長い子育ての経験上、好ましくないことをしていると
思ったとしても、ひかえ目の立場をとるべきである。”
ババ達にはしっかり肝に銘じてホスィ。
いいねぇ。
昼間のみのには、「健康がどうのこうの」より、
そういう本を引き合いに出して
「人生がどうの人間関係がどうの」と
全国の汚嬢さんに説教してほしいもんだねぇ。
この記事へのコメント