799: 名無しの王国 03/03/11 08:25
ストライプの服を着れば囚人服、チェックを着れば作業着、
デニムを着たら貧乏人、、、
いつもいつでも顔を(服を?)見れば文句をいう舅。
女の髪は長く伸ばすもので、切りたくなったらまとめておけ、
化粧は控えめにきちんとしろ、、暗い顔をしてはいけない、笑え。
こんな日常に疲れ果ててしまった昨日のこと、
「またそんな服着てるのか?おまえは、、」
何か言おうとしていたけど、もう聞きたく無かった。
「何か御迷惑でもおかけしましたか?自分で着たい服くらい選びます」
舅に口答えする人なんか1人もいない家です。
びっくりして口を開けっ放しの舅を初めてみました。
今日は美容院に予約を取って、結婚以来ずっと長かった髪を切ると決めました。
大した事ではないかもしれませんが、結婚6年、初めてだったので。
デニムを着たら貧乏人、、、
いつもいつでも顔を(服を?)見れば文句をいう舅。
女の髪は長く伸ばすもので、切りたくなったらまとめておけ、
化粧は控えめにきちんとしろ、、暗い顔をしてはいけない、笑え。
こんな日常に疲れ果ててしまった昨日のこと、
「またそんな服着てるのか?おまえは、、」
何か言おうとしていたけど、もう聞きたく無かった。
「何か御迷惑でもおかけしましたか?自分で着たい服くらい選びます」
舅に口答えする人なんか1人もいない家です。
びっくりして口を開けっ放しの舅を初めてみました。
今日は美容院に予約を取って、結婚以来ずっと長かった髪を切ると決めました。
大した事ではないかもしれませんが、結婚6年、初めてだったので。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
年始やお盆にいつ行っても皆と席につくことはなく必ず炊事場にいる女性。本家のお手伝いさんだと思ってたら、その人は〇〇だった!?
義兄嫁「来週末BBQしたいから道具貸して!」私「前に貸した時、掃除もせずに返されたので今後一切貸しません」→その後、義兄からも電話がかかってきて・・・
ウトの還暦のお祝いがあり、家族みんなで行った。お祝いモードで楽しく話してるときに、メンヘラになって退職したコトメが突然泣き出して・・・
義弟嫁は義実家に泊まると、家の消耗品や備品をだまって持って行ってしまったり、プライベートな部屋に勝手に入ったり、物を使ってしまう→注意すると「はい、すみません」と謝るが!?
住んでるマンションで、子供居る家庭が勝手に盛り上がって管理人や組合通さず勝手にハロウィン始めてた。いきなり「お菓子下さい」って来られても龍角散ぐらいしかないので、断ると!?
バイト先の人妻に『綺麗ですね』と言い続けた結果こうなったwwwwwwww
息子の初節句も誕生日会も呼んだつもりないが、お祝いの席には当然のように参加するコトメ。うちで用意したものを、ウマウマ食うだけ食うコトメを見ると!?
義弟一家が経済的理由で住んでいたアパートを引き払って義実家で同居し始めた。義実家の近所に義弟子と同級生の子供がいないらしく、夏休みに入ってから毎日のように電話してきて・・・
キャンディキャンディ数巻だけ残ってたけどおもしろいよね。
夫クレクレ女「旦那はアンタみたいな化粧っ気のない女より私の方が相応しい。旦那の体は私が仕込んだから夜の営みも上手でしょう?」。ある日、夫と買い物から帰宅すると…
【衝撃】 軽自動車買うなら『コレ』絶対必須だよなwwwwwwww
義弟嫁は義実家に泊まると、家の消耗品や備品をだまって持って行ってしまったり、プライベートな部屋に勝手に入ったり、物を使ってしまう→注意すると「はい、すみません」と謝るが!?
タバコ吸わないけどすごくかわいい灰皿を見つけて買ってしまった。
800: 名無しの王国 03/03/11 08:27
>>799 勇気に拍手!!(パチパチ
その調子でがんがれー!!
その調子でがんがれー!!
801: 名無しの王国 03/03/11 08:31
何で今まで我慢してたんだろう?
そんなにジジィの言いなりにならなきゃいけないの?
6年も?
お疲れ様でした。
そんなにジジィの言いなりにならなきゃいけないの?
6年も?
お疲れ様でした。
802: 名無しの王国 03/03/11 08:32
>>799
よく頑張った!
よく頑張った!
804: 名無しの王国 03/03/11 08:33
>>799
もうすぐ春だもんね。
イメチェンして気分も軽くして
これからもガンガレヨ!
もうすぐ春だもんね。
イメチェンして気分も軽くして
これからもガンガレヨ!
805: 名無しの王国 03/03/11 10:02
>>801ちょとコワイ・・・。
806: 名無しの王国 03/03/11 10:04
6年も髪伸ばし放題?貞子状態?
807: 名無しの王国 03/03/11 10:10
>>799 旦那は何してたの?
809: 名無しの王国 03/03/11 12:42
>>799
乙! 色抜いて、パーマかけて、
かわいくしてしまえ~!
乙! 色抜いて、パーマかけて、
かわいくしてしまえ~!
810: 名無しの王国 03/03/11 14:06
どっかの雑誌にあったな。
「母親・妻はいつもにこにこしているのが家庭円満の証しと思っているものだから、機嫌が悪いとなだめられたりする。
たまには思いきり、心ゆくまで機嫌悪くさせておいてくれ」って云うの。そーいやそうかと思ったよ。
>>799さん、可愛くしてもらっておいでね~。
848: 名無しの王国 03/03/11 22:23
>>799
亀ですが。私も舅に着ているものについて文句らしいものを言われたときに
「お義父さんが私の服を買ってくださいよ」と言ったことがある。
激ケチな舅だったので少しの時間黙っていたよ。
亀ですが。私も舅に着ているものについて文句らしいものを言われたときに
「お義父さんが私の服を買ってくださいよ」と言ったことがある。
激ケチな舅だったので少しの時間黙っていたよ。
この記事へのコメント