529: 名無しの王国 2006/06/15(木) 00:40:05
日ごろから「あなたは○○(息子)とは血の繋がりがないんだから~」が口癖で、
血の繋がらない妻<血の繋がりがある母と言う図式を何かと押し付けてきたトメ。
ある日ウトメと私たち夫婦で食事をしていたとき、話の流れで夫に
「(ウトメとは)他人じゃないんだからそんなの余所余所しいよー」みたいなことを言われた。
自分の発言を棚に上げて息子に賛同しようとするトメに
「え~だっていっつもお義母さん、私たち血の繋がらない他人だって言ってますよね~」
って思いっきり明るく笑いながら言ってやった。
発言自体はたいしたスカじゃないかもしれない。
でも、大事な大事なムチュコタンに「そんなこと言ってたのか!」と〆られるトメを見るのは気分爽快だった。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
ウトの葬式以来、義兄家とは絶縁。ところが義兄嫁から電話『一番上の娘が看護学生でもうすぐ看護師になる。だから●●してくれない?』←旦那が一喝し...
義父の介護は主に私がやっていた。義父が亡くなり、遺産は義兄と比べてかなりの金額が夫に入るよう遺言が遺されていて、義兄は「自分が貰う分も夫にやっていい」と言ってくれたが!?
高校生の妹と弟が実家に居るんだが、兄夫婦が同居を始めた。妹の名前がたまたま兄嫁が好きなキャラクターと同姓同名で、顔合わせた時から嫌味は言ってた→私が就職して家を出てからは・・・
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
プロポーズされて両親に紹介したら「娘さんと結婚したら2年後には僕の実家で同居する予定です」って言われて「??!!!」ってなった…
ガラガラのグリーン車でトイレへ行って戻ると自分が座ってた席に見知らぬ親子が居り、目が合うと勝ち誇った様な顔をされたw 仕方なくSuicaをタッチ...
ある日突然民生委員がうちを訪ねてきた。まさかの“虐待疑惑”がご近所から!?
結婚して1年経つ頃、義姉が離婚して戻ってきた。離婚の経緯も同情できたから戻ってきたことは普通に受け止めて、みんなで同居→小梨だったしそのうち出て行くだろうと思ってたが・・・
旦那が単身赴任することになって、トメと旦那で赴任先に行く「嫁が提案した、自分の役立たずぶりに気づいたんだ」と大声で自慢しまくるトメ。だが嫁はとんでもない策士だった!?
うちが車買い替えれば上の車種買うし、旅行行けば一泊多く泊まるみたいな対抗心が強い弟嫁。うちは小梨で二馬力だからいいが、弟家は働いているのは弟のみ←そのうち破綻するんじゃ・・・
デキ婚の親友の結婚式に出た時、新郎側の参列者がやばすぎたんだがwwwwwww
お兄ちゃんを奪った憎い女=私の粗探しに必タヒなコトメ。私が妊娠するとヒステリーおこして半べそ、子供が産まれたら「お兄ちゃんとお父さんにそっくり♪」とずっと言ってて・・・
結婚して1年経つ頃、義姉が離婚して戻ってきた。離婚の経緯も同情できたから戻ってきたことは普通に受け止めて、みんなで同居→小梨だったしそのうち出て行くだろうと思ってたが・・・
530: 名無しの王国 2006/06/15(木) 00:44:29
>>529
旦那さんの意識改革が必要かも。
「そんなこと言ってたのか!」とトメを〆る=自分も嫁もトメも家族
という意識ではないかと…
って、私が毒され過ぎかしら?
531: 名無しの王国 2006/06/15(木) 00:57:51
いつもは旦那さんに言っていなかったのか。
なぜだろう?
なぜだろう?
532: 名無しの王国 2006/06/15(木) 01:02:01
さすがに毒されすぎでは
他人じゃない=まったく知らない人ではない、親戚、知人
くらいの意味だとすれば。
とりあえず「えー、母さん何言ってんだよ、嫁子も家族だろー」とか
ノー天気なことほざいたならともかく、
とりあえず妻に失礼な物言いをしたなこのババ!だからまぁインジャネ
529サンもこれからも遠慮なくトメの愚行を報告するといいと思う。
533: 名無しの王国 2006/06/15(木) 02:57:50
普通の他人には、わざわざ「血の繋がらない」って言わないから、悪意ありあり。
つーか、血の繋がりのない関係だからこそ、縁が深いんじゃん、バカトメだね。
534: 名無しの王国 2006/06/15(木) 03:15:26
娘が出来たみたい、母親だと思って、よりこっちの方が
反撃しやすくてまだマシ
自分の子供を愛するのは歳をとっても当然?だけど
そこに血の繋がりなんかで優劣つけるトメはキモス
>>533 そうだよねぇ、親は選べないけど、配偶者はお互いの意思で
決めたんだから、そういう意味では「血の繋がり優越感」はただの勘違いだわな
反撃しやすくてまだマシ
自分の子供を愛するのは歳をとっても当然?だけど
そこに血の繋がりなんかで優劣つけるトメはキモス
>>533 そうだよねぇ、親は選べないけど、配偶者はお互いの意思で
決めたんだから、そういう意味では「血の繋がり優越感」はただの勘違いだわな
535: 名無しの王国 2006/06/15(木) 03:25:22
幼いころを知っている、優越感もあるよね。
キモイ
536: 名無しの王国 2006/06/15(木) 03:54:23
こういうトメが孫が産まれたら
「息子チャソがこの子くらいの時はね!」
と鼻息荒く熱く語るんだろうなぁ。
「息子チャソがこの子くらいの時はね!」
と鼻息荒く熱く語るんだろうなぁ。
537: 名無しの王国 2006/06/15(木) 06:23:46
目は爛々、鼻息をフンガフンガ鳴らしながら語るんだろうね、きっと。
545: 名無しの王国 2006/06/15(木) 17:58:03
>>529またそんな事言われたら「そんな姑さん私と血がつながってたら近親相姦で気持ち悪いですよね」
と言ってみるとか。もしくは、他レスにもあるように
「血が繋がってないからより心のつながりがあるのよ」みたいなかんじで(゚∀゚)
と言ってみるとか。もしくは、他レスにもあるように
「血が繋がってないからより心のつながりがあるのよ」みたいなかんじで(゚∀゚)
この記事へのコメント