186: 名無しの王国 2006/09/03(日) 19:47:57
今日、義理家族が義理家族に言ってすっきりした事。
夫実家に用事があって行って来たんだけど
たまたま義理姉も居た。
単品では大人しいもんだが二人揃うと嫁いびりがスタートする。
(一人では何も言ってこないヘタレども)
うっとうしいのでさっさと用事を済ませようと思ってたら
年の離れた義妹が突然わっと泣き出した。
「あたしお母さんとお姉ちゃんが人を苛めてる所なんて見たくなかった!」
ああそうだよな、私にとったら姑小姑だけど
義妹にとってはお母さんとお姉ちゃんだったなぁ。
慌てて「妹ちゃん、何言ってるの?苛めてなんか無いよ!」と言いつくろってたけど
私は「見てて辛かったんだね。それなら自分はそういう事しなければいいんだよ」
と泣きながら謝ってくる義妹を慰めた。
かわいい義妹を傷つけたのはなんだけど
今日一日ずっと大人しかったし、トメは明らかに落ち込んでる。
帰りがけに二人に対して
「嫁いびりは影でこっそりやってくださいね、あの子に分からないように。
こんな事で娘さん泣かせないで下さい。
きっと本当に情けない気持ちになったんでしょうね、かわいそうに…」
と言っておいた。
ちょっと義妹が可哀想だったので半すっきり。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
つい最近、新しく入って来た人がいて会社案内を任された。そしたら突然その人から「実は私は繊細さんなんです」っていわれ…
夫「お袋をもっと丁寧に介護しろ!」私「...」→ 1年で12キロ痩せた私を見て、帰省した息子が...
ワイの持ち家が『嫁一家』に占拠された。嫁に不満を伝えるとまさかの展開に・・・
義兄嫁は子供いないのに、親戚の赤ちゃんを預かってしまった。ミルクはあげたらしいが、飲んだら出るわけでおむつが替えられなくて!?
現場で上司から「冷たい飲み物を近くの自販機で買ってきてほしい」と頼まれた。自販機で飲み物を10人分買ってると、知らない子供が近づいてきて・・・
義兄嫁は子供いないのに、親戚の赤ちゃんを預かってしまった。ミルクはあげたらしいが、飲んだら出るわけでおむつが替えられなくて!?
弟嫁が気持ち悪い。会う頻度少ないからまだ我慢出来るけど、両親はため息連発しててwwwww
40過ぎの知り合いが、スマホ本体のストレージのギガと通信プランのギガを混同してて、それだけでもアホだなと思ってた。この間は回線の4Gの表示を見てwwwww
舅が要介護になったが、姑は杖をつかないと歩けないので2人で入る施設を探して、義実家の土地建物を売ることに。入居費用は義兄と旦那で費用を分担する話になった時に・・・
兄嫁が、おふくろに渡してある俺名義の家族カード使って捕まった←これって俺は被害届けだしたのがいいのか?
トラック転がしてた頃、田んぼが多い歩道の無い道路を進んでいる自転車JKを追い越した。左に寄せすぎたか!?と左ミラーで後方を見ると追い越したJKがふらついて!?
【悲報】 僕、朝から夕まで延々プロボックスで『外回り』したら「こう」なったwww
187: 名無しの王国 2006/09/03(日) 19:55:48
乙でした。
本当に陰でいびるようになったら笑うな
本当に陰でいびるようになったら笑うな
188: 名無しの王国 2006/09/03(日) 19:58:05
>>186
>嫁いびりは影でこっそりやってくださいね、あの子に分からないように。
これはいらないような。影でこっそりやるなというより、人として恥ずかしいことをやるなと。
義妹さん、今までもずっと我慢してきたのが爆発したんじゃないかな。カワイソス。
>嫁いびりは影でこっそりやってくださいね、あの子に分からないように。
これはいらないような。影でこっそりやるなというより、人として恥ずかしいことをやるなと。
義妹さん、今までもずっと我慢してきたのが爆発したんじゃないかな。カワイソス。
189: 名無しの王国 2006/09/03(日) 20:06:40
「影でこっそりやれ」は皮肉だろ。
190: 名無しの王国 2006/09/03(日) 20:12:26
うん、そうそう。けっこう痛烈だと思うけど。
191: 名無しの王国 2006/09/03(日) 20:43:16
影で嫌味言ってきたからって私は全然平気ですよ。
お前らのイビリなんて屁のカッパ~w(おげふぃんで失礼)
という感じがしてすごくいいと思う。
192: 名無しの王国 2006/09/03(日) 21:42:16
>嫁いびりは影でこっそりやってくださいね、あの子に分からないように。
コレを言った後の、トメコトメの反応は?
コレを言った後の、トメコトメの反応は?
193: 名無しの王国 2006/09/03(日) 22:16:56
聞きた~い!義姉の反応も。
194: 名無しの王国 2006/09/03(日) 22:30:18
義妹さんはいくつ?難しいお年頃なら、受けたショックも
大きかったろう。かわいそうに。こっそりお小遣いあげてくれ。
大きかったろう。かわいそうに。こっそりお小遣いあげてくれ。
195: 名無しの王国 2006/09/03(日) 23:10:01
>>192
小姑はそっぽ向いて何も言わず、
トメは「あら、植木に水あげたっけ?」とか言いながら
さっさと庭に出て行きました。
明らかに聞こえてるはずなのに聞こえなかった振りw
変な空気になってたので、
私はそのまま「お邪魔しました」って言って帰ったよ。
義妹は年が離れててまだ17になったばっか…
確かに難しい年頃かも…
そのまま犬連れて外に行っちゃったんでフォロー出来なかったな。
年の離れた末っ子妹ちゃんでかわいがられてたし
真面目で良くできる子なんだよね。
夫からもフォロー入れるように言っておいたけど…
小姑はそっぽ向いて何も言わず、
トメは「あら、植木に水あげたっけ?」とか言いながら
さっさと庭に出て行きました。
明らかに聞こえてるはずなのに聞こえなかった振りw
変な空気になってたので、
私はそのまま「お邪魔しました」って言って帰ったよ。
義妹は年が離れててまだ17になったばっか…
確かに難しい年頃かも…
そのまま犬連れて外に行っちゃったんでフォロー出来なかったな。
年の離れた末っ子妹ちゃんでかわいがられてたし
真面目で良くできる子なんだよね。
夫からもフォロー入れるように言っておいたけど…
196: 名無しの王国 2006/09/03(日) 23:22:47
>>195
マトモな子がマトモな事を言った、ということで
198: 名無しの王国 2006/09/04(月) 00:57:02
旦那「アレは嫁いびりじゃないんだよ、義妹ちゃんの勘違いだよ。」とか言ってないといいけど。
199: 名無しの王国 2006/09/04(月) 03:16:28
言っててもいいんじゃないかと。
17歳ならそんな言葉にダマされないと思う。
17歳ならそんな言葉にダマされないと思う。
この記事へのコメント