スカではなくヌカかもしれませんが。
結婚前の話です。式まであと三ヶ月位の頃、彼から連絡があり
「うちの親が相手がた(つまり私の家)の身上書がほしいって言ってるから書いて」と来た。
聞いた瞬間ハァ?ってなもんで、(まず身上書が何なのかよく分からなかった)喧嘩勃発です
結婚が決まって既に半年以上経過の上見合い結婚でもなし。
なんとなく義理家に品定されてる気がして(式準備が忙しくて短気でした)拒否して彼と大喧嘩。
彼「大して手間のかかることじゃないし、簡単でいいから」
私「意味分からん。何で、今さら身上書やねん?何に使うん?」
彼「いや相手がどんな人か知っとかんと、人に聞かれた時に困るとか……ゴニョゴニョ」
私「うちの家のことはアンタに全部言ってるから、それを全部紙に書いて渡したらええやん」
彼「いやそれだと意味がない(キッパリ)」
私「意味分からん」
の無限ループの怒鳴りあい(というか彼が一人わめいてたのですが)
長いので切ります。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
親と俺夫婦、弟夫婦で晩ご飯にトンカツ食べに行った。そこはご飯、キャベツ、味噌汁がおかわり自由→弟嫁はなぜか食事を注文せず、飲み物だけを頼んで・・・
ずっと休日出勤で夜遅くまで帰れなかった旦那。キャンプ予定も我慢、パパと行く予定の映画も妥協で私と行った子供5才が今日熱を出した→やっと仕事終わって帰ってきた旦那からの一言がこちら
【驚愕】 嫁「離婚しましょう」俺「急に何を言い出すんだよ!?」嫁「あなたが悪いのよ!いつも..」→結果
彼と家の前で話してたら、私の父が帰ってきた。私が紹介すると彼も挨拶したが、父「ふーん」と言いながら家に入っていった→「ごめん、せっかく挨拶してくれたのに」と言ったら・・・
同僚のヴィトン好き女、婚約寸前の彼女がいる男に色気攻勢しかけて見事出来婚に持ち込んだ。その披露宴に元カノも招待されていて、同僚一同腹を立ててたが!?
トメが小3の息子に「パパママじゃなく、お父さんお母さんと呼ぶようにしなさい」と言い始めた→私も旦那もパパママでいいと思ってたが、旦那も影響され始めて!?
趣味でレース編みをしていて、トメが「教えてくれ」と家に来るようになり楽しくやっていた。綺麗なスカーフができて、ご満悦なところで私の家から完成したばかりのトメ作品がなくなって!?
親と俺夫婦、弟夫婦で晩ご飯にトンカツ食べに行った。そこはご飯、キャベツ、味噌汁がおかわり自由→弟嫁はなぜか食事を注文せず、飲み物だけを頼んで・・・
兄は幼い頃から「ただなんとなく」で何でも出来たせいか壊滅的に努力が出来ない。流石に努力を殆どせずにいつまでも無双は出来くて…
1/3【全力で逃げろ!】妻が亡くなって、息子の面倒や家事は娘が見ている。私は男だし企業戦士だから休息も必要だ。第一、家事は女の仕事だし。それなのに娘が家事をしないから殴ったら
【本性】 完全同居中、ウトが他界。トメ「ウト名義の土地建物は私名義にしたい。息子が先にタヒんで嫁子のものになるのは嫌」→私が正論をぶちかま...
2年目の新人が鬱になって休職中。原因がどう考えても私たち。
高校の同級生がカフェを開いた。その同級生が数年後結婚したんだけど、なんかだんだんカフェがおかしくなっていった。
続きがないんでヌカ
>>15
続きです
喧嘩が無限ループで進展しないため、しぶしぶ実母に相談しました。すると
「そんなん書くよ~。紙切れ一枚で納得するなら書いて送るわ~」(実家から離れていたので)
と、サラリと言われてしまいました。
その後たまたま彼・私・彼母・実母でランチを食べる機会を設けたので、その場で実母から彼母に身上書を渡すことになりました。
実母「これ身上書ですけど、簡単でいいとの事なんで簡単ですが」と、便箋wに書いた身上書を彼母に渡しました。
彼母「いや!わざわざありがとうございます。うちも書いた方がヨロシイのかしら~」
うちにはやいやい言うてオノレは手ぶらかよ、とつい私がカチーンと来た時、再び実母がサラリと
「いいえ結構です~。もらってたらも使う所がありませんから、ねぇ○○(私)」
私「そうよね。もらっても使い所、不明やものね~」
実母「一応書きましたけど、結婚するのは二人ですからねぇ。ホホホ」
彼母、黙りましたよ。ええもうピッタリと。
ありがトン、ママン
勝ち気短期な洩れには難しい切り替えしだったよ。
しかし身上書、いまだに何に使うのか不明です。
やっぱりヌカだった
>>21
自分の家よりも見下せる所があれば嫁へのイビリ材料にする。
もしも嫁側が上なら縁故で甘い汁を吸う方法を算段。
それくらいしか使いようがない無駄な代物なのは確か。
ていうか、要求するんなら、自分ももってこいよって感じだよね>義母
ちなみにうちも交換した(学生時代からのつきあいで結婚)。
なんか親の経歴まで書いてあったなぁ。
明治より一代二代遡ると、同○とか戸籍に残っているんですな
主に同○の人に多い肉○などの職業を稼業としている人を調べる時や、家柄を気にする人や見合いでは使います
ウチも身上書は書いたけどなあ
なんていうか、とぎれとぎれの知識じゃなくて、
紙にびしっとまとめて書きあらわすのが大事なんだと思うけど。
結局、おかんはそんなんとっくにわかってて、
娘が一人でカッカと来ていただけってことでしょ
自分の狭い常識外の事を要求されて。
黙ったのでは…
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
私の母に張り合い、見栄を張ったり、自分の姉のことを引き合いに出してまで張り合ってくるトメ。年に3回しか会わないが、その3回が苦痛でならない。
2年目の新人が鬱になって休職中。原因がどう考えても私たち。
同僚のヴィトン好き女、婚約寸前の彼女がいる男に色気攻勢しかけて見事出来婚に持ち込んだ。その披露宴に元カノも招待されていて、同僚一同腹を立ててたが!?
トメが小3の息子に「パパママじゃなく、お父さんお母さんと呼ぶようにしなさい」と言い始めた→私も旦那もパパママでいいと思ってたが、旦那も影響され始めて!?
親と俺夫婦、弟夫婦で晩ご飯にトンカツ食べに行った。そこはご飯、キャベツ、味噌汁がおかわり自由→弟嫁はなぜか食事を注文せず、飲み物だけを頼んで・・・
ずっと休日出勤で夜遅くまで帰れなかった旦那。キャンプ予定も我慢、パパと行く予定の映画も妥協で私と行った子供5才が今日熱を出した→やっと仕事終わって帰ってきた旦那からの一言がこちら
トメが小3の息子に「パパママじゃなく、お父さんお母さんと呼ぶようにしなさい」と言い始めた→私も旦那もパパママでいいと思ってたが、旦那も影響され始めて!?
趣味でレース編みをしていて、トメが「教えてくれ」と家に来るようになり楽しくやっていた。綺麗なスカーフができて、ご満悦なところで私の家から完成したばかりのトメ作品がなくなって!?
親と俺夫婦、弟夫婦で晩ご飯にトンカツ食べに行った。そこはご飯、キャベツ、味噌汁がおかわり自由→弟嫁はなぜか食事を注文せず、飲み物だけを頼んで・・・
娘(4歳)「どうしてごちそうさま言わないの?」コトメ「仕事で疲れてるからね~」娘「今日お休みなのに疲れてるの?どうして疲れてたらごちそうさま言えなくなるの?」コ…
義兄夫婦の娘の血液型がおかしい!義兄『不倫したな!』義兄嫁『ごめんなさい、、』義兄嫁泣くも『子供に罪はないの傷つけないで』と斜め上から目線www
旦那が女と不倫同棲中。すると旦那が『次男が卒業したら離婚しよう』と切り出してきた・・・
義実家で。コトメ「(夫に)よくこんなブスと結婚したね。あんなチビとじゃ恥ずかしくて外歩けないんじゃない?」→廊下ですれ違った時、コトメ「チビブスきめぇ」私「」
>>29
>とぎれとぎれの知識じゃなくて、
>紙にびしっとまとめて書きあらわすのが大事なんだと思うけど。
結婚相手の親が相手の親へ書く必要は全くないと思うが・・・
そんなに欲しけりゃ自分の息子に書いてもらえばいいんでないか?
それに、相手に要求したのなら自分もまとめて書きあらわしてしかるべきかと
>と、サラリと言われてしまいました。
と母が言って書いた身上書の内容が、彼母の文句のつけようの無い立派(?)な
物だったら、スカッとしたのかも
やっぱそう感じますよね。
ウチの実家は由緒正しい中流家庭。家柄は(そんなものが有るとすれば)
確実に婚家〉〉〉私の家
>>25
その話は無限ループの喧嘩の最中に彼から提案されました
彼「うちも書くから、お願いやから書いて」
私「んなもん要らんわ。誰があんたの親兄弟の学歴や勤務状況なんか知りたいって言うた?っていうか、自営やろ」
で却下です。
付き合ってる間にお互いの家族の事も話してたので、何を今更紙なんか要るか!って感じです。
その他に小さな競り合いがあって、彼母から『苦手なタイプ』と認識され、現在近距離別居ですが、新居に来たこともないです。
この記事へのコメント