648: 名無しの王国 2007/02/17(土) 20:33:28
妊娠3ヶ月です。
近距離別居のウトのヘビースモーカーぶりにはうんざりだったのですが、
私の妊娠が分かってからも止める気配なし。
主人がいるときは、嫁子の前でタバコを吸うな!と注意してくれるのですが
「いま火をつけだばかりなのに勿体ない…ぶつぶつ」
と渋々消し、嫌な感じ
今日、ウトがアポ無し訪問してきた。
玄関開けると、くわえタバコで立っているウト。
主人に用事で、確定申告用のパソコンをやっていて、エクセルの表が分からなくなったらしい。
あいにく主人は留守。
ちなみに私は仕事柄パソコンにはかなり詳しいため、
ウトは私に手伝って欲しそうな口ぶりだった。
おまえ、アポ無しで来ておいて、くわえタバコで言うか?と頭に来た為、
「あいにく、これから出かけますので、息子君に電話で聞いてください。
それから、孫を抱きたかったら、私の前で今後タバコを吸わないでください。」
と言って玄関先で追い出した。
「確定申告に間に合わない」とか言ってたけど知るか。
ミクロスカ…でごめんなさい。
でも結構言うのに勇気要ったです。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
女性ばかりの職場で働いてて、休憩時間はもっぱら恋愛トークで盛り上がってた。1年くらい前に入ってきた独身の子に軽い気持ちで「彼氏いるの?」って聞いてみると!?
兄と旦那は同僚でよく呑みに行くし、娘達と姪達は手紙やりとりしたりと仲良いが、私と兄嫁は性格的に合わない→だが兄家族が〇〇になって嬉しい!!
新婦友人として結婚式に参加した。結婚式当日、新婦に会って「おめでとう」と伝えよう思ったら、新婦からの反応で悲しくなった件
幼稚園児だった私は、近所の小学生Aちゃん達に遊んでもらっていた。ある日、Aちゃん達は私の家で集合して「絶対に行ってはいけない」と言われている神社公園に私を連れて行き・・・
パートさんが入るのが初めての職場だからか、この人に問題があるのかたびたび対処に困ってる。本人は「何でも言って下さいね」と言うんだけど・・・
女性ばかりの職場で働いてて、休憩時間はもっぱら恋愛トークで盛り上がってた。1年くらい前に入ってきた独身の子に軽い気持ちで「彼氏いるの?」って聞いてみると!?
引越し祝いで買ってもらった家具や子供の誕生日プレゼントの玩具とか、私の親が買ってくれた物→だが旦那の記憶が全部すり変わってて!?
義妹が里帰りをして、私達の部屋をずっと占拠しだしたので旦那と離婚した。旦那に「義妹と私とどっちが大事」と迫ったら...
2歳2ヶ月の娘が食事中に遊び食いしてたら、旦那が娘の頭をパシーンと叩いた。私が「2歳で行儀よく食べれるわけがない!」と言うと・・・
パート先を退職する。特に親しくもなかった人から「これ私からのプレゼント!お返しとかいいからね!」と小さな包みをもらったんだけど…
私『あなたの給料が少ない!もっと稼いでよ!!!』旦那「…」→転職して帰りが遅い→私『ウワキしてるの!?』旦那「これみて」→結果・・・・・・・・・
カードショップは臭いって言われてるけどこれか、と思った。
10年以上ペーパーだったけど、車を乗る必要に迫られて練習してる。
649: 名無しの王国 2007/02/17(土) 20:35:19
>>648
よく頑張った!
感動した!
よく頑張った!
感動した!
650: 名無しの王国 2007/02/17(土) 20:36:09
>>648
GJ!
GJ!
651: 名無しの王国 2007/02/17(土) 20:37:19
>>648
GJ!!
できれば灯油をぶっかけるとかすれば面白かったんだけどね!
GJ!!
できれば灯油をぶっかけるとかすれば面白かったんだけどね!
652: 名無しの王国 2007/02/17(土) 20:39:12
>>651
それすると648の家も燃えちゃうからダメ。
それすると648の家も燃えちゃうからダメ。
653: 名無しの王国 2007/02/17(土) 20:41:55
>>648
GJ。
子供を守れるのは親だけだ。
これからも地道に頑張って下さい。
GJ。
子供を守れるのは親だけだ。
これからも地道に頑張って下さい。
656: 名無しの王国 2007/02/17(土) 21:06:49
648の玄関先が灯油臭くなるから十分ヤバイ
695: 名無しの王国 2007/02/19(月) 01:01:47
>>648
何十年前の話だがうちの嫁のお父さん、子供が生まれるときに自分の嫁さんのお父さん(俺の嫁の
じいさん)に「タバコをやめなさい。そうじゃないと孫には会わせません。」と封書で手紙をおく
ったらしい。それで、タバコをやめたじいさんもえらかったけど。俺にはそこまで出来ん。
何十年前の話だがうちの嫁のお父さん、子供が生まれるときに自分の嫁さんのお父さん(俺の嫁の
じいさん)に「タバコをやめなさい。そうじゃないと孫には会わせません。」と封書で手紙をおく
ったらしい。それで、タバコをやめたじいさんもえらかったけど。俺にはそこまで出来ん。
この記事へのコメント