トメはずっとフルタイムで働き続けていることが自慢。
妊娠をきっかけに仕事をやめた私のことが気に食わないらしく
だらしないとか主婦なんて古臭いとかチクチク嫌味を言う。
私は子供が幼稚園にあがるまでは自分で面倒を見たいと思っているし、
母親がいつも不在で寂しい思いをしていた(ウトメは共に仕事第一で、
夫はほとんど隣に住む従兄弟宅に預けられっぱなしで、家には寝に帰るだけ
だった)夫も「仕事より今は子供を第一に考えて家にいてほしい」と言って
いるし、トメもそれを知っているのに。
去年のはじめ、ウトが倒れた。トメは私と夫を呼びつけ、仕事が忙しいからと
病院の手続きやらなにやら全部丸投げし、ウトがタヒぬまで見舞いにも来なかった。
そしてその半年後、今度はトメが事故にあい、少し体が不自由になった
(といっても充分一人で生活できるレベル)。
すると突然不安になったのか、同居を迫るようになった。
「嫁子はタダ飯食いの無職なんだから姑の介護くらいして当然でしょ!
誰かさんと違って私はずーっと仕事をしてきたのよ、老後はいたわってもらう
権利があるわ。孫子の世話くらいなら少しくらいしてあげてもいいわよ?
私は仕事で息子と交流もてなかったから、孫子で取り戻すのもいいかもね。
私が孫子をみてる間、働きなさい。あなたがこれ以上怠けないよう、
私がしっかり監督してあげるわ」
(゚Д゚ )ハァ?なにその勝手な言い分。
あんまりムカついたので、我慢できなかった。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
「大豆製品はあまり好きじゃないんですけど、枝豆は好きなんですよ」 と言ったら、何言ってるのコイツ?みたいな顔をされた。
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
最近離婚した友人を結婚式に呼ぶってのは、あり?仲良しなので呼びたいし、今までの付き合いを考えると呼ばないのは変だと思うが・・・
旦那が私に内緒で大トメの遺産相続してたて、田舎に家立てる準備してた。その田舎は都会育ちのウトメあこがれの地で・・・
【奇跡】 癌「ステージ4」と宣告されたワイ→こうなったwwwwww
好きな洋服屋が入ってるというので、ジャスコみたいな所に行った。店内をブラブラしてたら彼女が俺の手を引っ張って「お一人様2個までだから一緒に買って!」と差し出したのはwwwww
最近離婚した友人を結婚式に呼ぶってのは、あり?仲良しなので呼びたいし、今までの付き合いを考えると呼ばないのは変だと思うが・・・
義妹が妊娠したらしく、旦那の携帯に超音波の写真を送ってきた←こういうのって異性の兄弟に送るもの?
義兄嫁からGWに義実家集まった時のことで苦情ラインが来た。義兄嫁は、私個人のラインだと思って送ってきているがwwwww
旦那が私に内緒で大トメの遺産相続してたて、田舎に家立てる準備してた。その田舎は都会育ちのウトメあこがれの地で・・・
1年付き合った彼女の秘密が発覚!じつは彼女はバツイチで、今年小2の息子がいた...
【愚痴】嫁は飲みに出ると、午前2時まで遅くなくてもいいんだよね
元夫「僕は事業は成功して、新しい奥さん迎えて幸せなんだから連絡してくんなよ」ってこと?離婚して十年、一度も連絡とった事ないわ。
怠けっ放しなのはトメさんでしょ?仕事を言い訳にして子育てもウトさんの
世話も全部人にまかせっぱなし。家事だって全然できてない(トメ宅は汚屋敷)。
あなたみたいな怠け者と一緒に暮らすのも子供を預けるのも、ごめんです。
絶対無理、無理ですから!」
トメ、激昂。
「なによ、私が働いていたから今の息子があるのよ?!仕事するのも
子育てのうちでしょ!家事だって、仕事してるんだから多少手抜きになっても
許容範囲でしょ!今のあなたたちの生活は、私が働いていたから成り立ってるのよ。
少しは感謝したらどうなの!」
すると横で青筋立てながら黙っていた夫が、
「なんで今の俺たちの生活があんたのおかげなんだよ。援助なんて全然
受けたおぼえはない。」
トメが
「あんたを育てて、きちんと生活できる力をつけてあげたのは私よ!」
すると夫が
「あんたは金を出しただけ、孤児に募金するのとたいしてかわらん。
俺をここまで育てて、躾して、家庭の温かさを教えてくれたのは叔母さんだし、
今幸せなのはここにいる嫁子と子供のおかげだ。あんたのおかげじゃない。
俺が子供の頃はあんたと暮らしたいと思ってたが、あんたは無視した。
今更一緒に暮らしたいとは思わないし、そんな義理も感じてない。
子育てもろくにしてこなかったあんたに俺の子を預ける気もない。
帰ってくれ。二度と来るな。」
トメはワナワナしながら半泣きで「財産あげないから覚悟しなさい!」
と叫びつつ帰っていった。
スカッとした。
ウトさんの世話乙でした・・
まだまだ何か起こりそうだね
ぐはっ
リロードしてなかった。
スレチ続けてすまない。
>>886さん お疲れ様でした。旦那さん共々GJ。
これからのんびりお幸せに。
ぜんぜんGJじゃない。
身体の不自由になった老人にかさにかかって言いたい放題。
しかも夫はその母親に養われてきたことに変わりないくせに。
>>894
体が不自由になったといっても、歩くのに少し足をひきずる程度ですよ。
>夫はその母親に養われてきたことに変わりないくせに
親が子を養うのは当然の義務でしょう。
躾したり一緒に遊んだり、親としてすべきことはたくさんあるのにトメは
金銭的なことしかしなかった。
だから私達も金銭的援助ならするつもりですよ、そのほかは拒否しますけどね。
この記事へのコメント
孤児に募金してたのと同じ。
これは名言だわ~、放ったらかされた子供の辛さが一発で理解出来るわ。
育ててくれた叔母さんに親孝行して、幸せに暮らして下さい。
トメはごみ屋敷で孤独◯な。
逆張りガイジってこの手の掲示板の様式美みたいなもんなんかな
老後は誰にも頼れないんだから
その御大層な財産()とやらで自分の面倒みな
アンタが頼れるのは金しかないんだから